川天使空間

work, write, and fish! __ >゜)))彡  

川見に行ってきた

2024年04月15日 04時57分40秒 | フライフィッシング
28日に、東京のお孫ちゃんと釣りをすることになっている。
去年行った川、どうかなと見てきた。
この川も豪雨でやられて、河川改修工事の真っ最中だった。



かろうじて釣れたけれど、お孫ちゃんには無理っぽく。



でも、アズマイチゲも咲いていたし、



林の中は気持ち良かった。



結局、先日釣った自宅から一番近い川へ。
夫氏はこんなのを2尾釣った。



お孫ちゃんにはこっちの川が良さそうということで、ここに決定。
GW楽しみだなあ。

昨日は川見に行って、午後は庭の草取り。
さすがに疲れたけれど、リフレッシュできた。
今日からまた診療・創作がんばろう。
今日もびよよよ〜〜ん (*^ __ ^*)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洪水サバイバーやまめ

2024年04月08日 05時20分01秒 | フライフィッシング
昨日は近くの小さな川へ釣りに行った。
と言っても、去年の洪水の傷跡がまだあちこちに。



林道脇にも一面の土砂崩れ痕。



そんななかでも、この小さな川はまだ元気だったようで。
水温9度の川で、ドライフライで釣れたサバイバーやまめ君。



釣れたのはこの一尾だけだが、思ったより魚の反応は良かった。
ただしこの川は5-6月になると藪が生い茂り、川面を隠し釣りにならない。

いつも渓流解禁で釣るこちらの川は、水は澄んでいるがまったく魚の反応なし。



こちらの川は、濁流が岩も魚も全て流してしまったのかも。

今年は川の選択が難しそうだけど、東京のお孫ちゃんに釣らせてあげたいな。

昨日は昼に帰宅し、畝にカルスNCRとぼかし堆肥を蒔き、夫氏に耕運機をかけてもらった。
緑肥を裏返して作った畝だけど、土がやわらかくなってきていた。
今日もびよよよ〜〜ん (*^ __ ^*)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イワナ釣りができるびんだれ園

2024年04月07日 04時54分41秒 | フライフィッシング
昨日、大曲のテーラーに行った帰り、協和町の釣り堀「びんだれ園」に行ってきた。
ゴールデンウィークにお孫ちゃんが来た時、もし釣れなかった時の保険になるかなと。


残雪があり、人の気配なし。



右奧の水路に水を流して、イワナ釣りができるらしい。
電話したら、イワナの販売はあるが、釣り掘は4月25日からはじめるそうで。

こちらは、びんだれ園向かいのイワナ養殖場。



でも、駐車場も釣り場もわかったから、釣れなかったらここに来てもいいかもね。

昨日は朝一番でコロナが数人。
秋田県は今、全国一コロナが多いらしい。
今日は近場の川に行って見る予定。
今日もびよよよ〜〜ん (*^ __ ^*)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊捕獲檻に阻まれた

2023年09月18日 05時15分45秒 | フライフィッシング
昨日は朝から角館の川へ釣りに行った。林道を歩いていたらこの景色。



林道のど真ん中に、熊捕獲檻と誘導柵?。



今年は熊被害が多く、ここは熊出没地域であることは知っていたが。
まさか最終釣行が熊捕獲檻に阻まれるとは。

そしてこの川も大雨で土砂が堰堤に流れたせいで、いつもは水が落ちない堰堤の上から水が落ちていた。



大雨で土が流され、石ころだけがむき出しになった林道は、ひどいでこぼこで走るのが大変だし。



最終釣行はあきらめ、今年は納竿にした。

しかし、秋田県の7月の大雨、ほんとうにひどかったんだな。

昨日は釣りはあきらめたが、コメリから庭作業アイテムをいろいろ買って来て。
夫氏にたくさん手伝ってもらって感謝。
今夕は市立病院小児救急当番。
今日もびよよよ〜〜ん (*^ __ ^*)
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川は復活にはほど遠かった

2023年09月17日 05時00分41秒 | フライフィッシング
昨日昼前にちょっとだけ近くの川に行った。
が、7月の洪水(この川は氾濫した太平川の支流)の爪跡が思った以上に大きくて。

土手、崩れまくり。



杉の木が川に倒れこんで。


あっちこっちで木が倒れていた。


土手のブロックが見事に崩れてきていて。


こんな釣れそうな深みでロッドを振ったが、チビヤマメをバラした以外、ほぼ魚の反応なし。

堰堤近くには土嚢が並んでいた。



見上げると、土砂崩れ。



堰堤の流れも変わっていた。最上部から流れ落ちることなんてなかったのに。


でも、川に来て確認できて良かった。夫氏に感謝。


この支流周辺の家は今回あまり水害でやられていなかったから、少しはいいかなと行ったのだった。
ここでこの状態だと、太平川本流は見るも無惨な状態だろうな。
川の復活まで、どのくらいかかるんだろう。
来年は魚が戻っているといいな。
今日もびよよよ〜〜ん (*^ __ ^*)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする