川天使空間

work, write, and fish! __ >゜)))彡  

アキノキリンソウ

2014年08月31日 06時15分52秒 | 自然観察
晩夏の渓のあちこちに、儚げに咲いていたアキノキリンソウ。

秋の道ばたの黄色い花は、帰化植物のセイタカアワダチソウがメインになったけれど。
やっぱり、アキノキリンソウの可愛らしい黄色い花がいいなぁ。

猫たちが怖いくらい落ちついていて創作の危機感がないなぁ。
今日もびよよよ~~ん (*^ __ ^*)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオバコ

2014年08月30日 05時27分41秒 | 自然観察
林道に生えていたオオバコ。
子どもの頃、オオバコで綱引きしたなぁ。

旦那様はオオバコをおできの治療に使うという。
「病院の敷地にあるオオバコ、抜かないでくれって頼んである」
葉っぱをあぶっておできに貼ると効くのだそう。

私は虫に刺されるとラベンダーオイル原液を塗り、Ⅰ度の熱傷にはティーツリーオイル原液を塗る(自分の治療だけだけれど)。
痒み痛みが消えて医薬品より効くので、オオバコも効くのかなぁ。
元々、医薬品の原点は自然のもの、だものなぁ。

よーし次だ、という気分になってきた。
今日もびよよよ~~ん (*^ __ ^*)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリッカートレーニング作戦

2014年08月29日 05時33分56秒 | クリッカートレーニング・育猫
猫のオシッコ対策のために決行したのは、クリッカートレーニング作戦。



この本を読んで、

いつも心にはっぴーにゃんこ♪

こちらのサイトも参考にさせていただいて。

方法は簡単。
ご飯を食べ終えて残ったキャットフードはすぐ片付けて、猫たちが腹ペコの状態で。



猫の鼻先に棒の先を持って行く。



この棒の手元には押すとカチッと鳴るクリッカーがついている。
(棒とクリッカーでもOK)



習性で、猫は棒の先に鼻をくっつける。
くっつけた瞬間にクリッカーをカチッ。



間髪をおかず、キャットフードをあげる。

棒の先を猫から離しておいて、猫がやってきて鼻をくっつけたらカチッ。



フードをあげる。

また鼻をくっつけたらカチッ、



フードをあげる。

このくり返し。

棒の先に鼻をつけるとごほうびがもらえることを学習した猫は、トレーニングに燃える。
猫だから、すぐにあきるけれど、毎日毎日、楽しくお勉強してごほうび。

これをやってから、オシッコ攻撃がピタリと止んだのだ。
最初は半信半疑だったけれど、猫たちの顔つきもやさしくなって、これは本物だと。

同じようなトレーニング(ハズバンダリートレーニング)を秋田市の大森山動物園でやっている。
上野動物園のパンダも、トレーニングで自ら体重計に乗るという。
猫にもできないかなと調べて、クリッカートレーニングを知った。

遊んで学んでおりこうになって。
このトレーニング、じつはやっている人の学びにもなっているのですねぇ。
猫の気持ちをしっかり理解しないとやれないから。

たとえば鼻をくっつけたのにクリックが鳴らないとか、クリックが無闇に鳴ったりしたら、猫は混乱する。
混乱したら、オペラント条件づけ(強化子-餌(&クリック)-を用いた条件付け)ができない。
たとえば猫があきちゃったのに無理矢理やったら元の木阿弥。

通常、1匹ずつ部屋に隔離してやるのだけれど、我が家はそれだとうまくいかなかった。
画像はリンだけれど、今のところジジが一番上手にやっている。
チョコが一番出遅れているけれど、ゆっくり、ゆっくり、と思っている。

まあ、まだ失敗はするかもしれないけれど、今は「ハイタッチ」の芸を目ざして特訓中であります。

と、このことを題材に小さなお話を書いているのであった。
今日もびよよよ~~ん (*^ __ ^*)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜空を見ているリン

2014年08月28日 05時35分37秒 | クリッカートレーニング・育猫
旦那様のベッドに座って、夜空を見ているリン。
「猫」シルエットが、なんだかすてきで。

ちょうど10日前まで、リンとジジはここにオシッコの猛攻をしかけていた。
防水ベッドカバーが届くまでの数日、仕方なく部屋のドアを閉めて侵入を阻止した。
その間、私のベッドだけがオシッコ攻撃のターゲットだった。

水色のこの防水カバーをベッドにかけて部屋を開放したとたん、二匹で交互にオシッコ攻撃。
でもその時すでに、私はある作戦の準備に取りかかっていた。

で、作戦を決行した8月19日から、オシッコ攻撃はピタリと止んだ。
一昨日は朝晩が肌寒かったので、羽毛布団搬入。
ふわふわの布団が来ると必ずやっていたのに、大丈夫だった。

さていったい、どんな作戦だったのでしょうか。
続きはまた明日。

現在進行形のこの作戦と同時進行で同じ創作をしている。
うーむ、まだシェイプアップが必要。
今日もびよよよ~~ん (*^ __ ^*)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウバユリの実

2014年08月27日 05時29分09秒 | 自然観察
今年もウバユリがこんな実をつけていた。
蕾-花-実を見ると、花はめったに出会うことないので、花が咲く時間は短いんだろうな。

林にはまだ、茶色く枯れた去年のウバユリの実がちらほら。
どれだけ子孫繁栄の気持ちがつよいのか。
植物のつよさって、潔い。

4歳を過ぎても話せなかった杉の子病棟ののんちゃん。
本が好きになってから、ずんずん言葉を憶えてきてびっくり。
本が好きな子には驚かされることが多いなぁ。
のんちゃんに刺激を受けて続きを書いた。
今日もびよよよ~~ん (*^ __ ^*)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする