川天使空間

work, write, and fish! __ >゜)))彡  

山は危険がいっぱい

2017年05月31日 06時06分05秒 | 自然観察
山奥で釣りをしながら、ネマガリダケを採りながら、必ず守る約束事がある。
それは、決して1人で行動しないこと。
いつも視界の中に、お互いがいること。



この地は人の棲家ではなく、動物の地だから。
熊やカモシカが出るのはあたりまえ。

林道も山の上まで行くと、いつ崩れてもおかしくない風情になるし。



ネマガリダケ採りの季節は、特に遭難や熊の被害が多い。
去年は鹿角でやられたし、今年もすでに田沢湖町で。

先日の釣りで、旦那様の姿が見えなくなり、ホイッスルを吹いても返事の笛がないので、どきっとした。
5分ほども呼び続け、旦那様がひょこっとあらわれた時は、ほっとした。

「笛が見つからなかった」と旦那様。
「シーズン前にベスト整理したとき、ここに入れたはず」とポケットを探ると見つかった。
山ではお互いを呼び合うためのホイッスル、必携だよね。

療育センターの子どもたちには、教わることが多いなあ。
今日もびよよよ〜〜ん (*^ __ ^*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネマガリダケの季節

2017年05月30日 04時56分08秒 | 自然観察
この季節、釣りに行くと、山菜採りが楽しい。
熊鈴を鳴らしながらロッドを振り、水面だけじゃなく土手の笹藪にも目をやる。

ネマガリダケは、今が旬。
山のあちこちで採れ始めている。

私達が採るのは、川の中からしか採れないような場所。
そういうポイントは、いいネマガリタケが残っているのだ。



ネマガリダケ、一番近いところでは、自宅から20分ほどの渓で採れる。
笹筍とネマガリダケを採ってきて、いいところは大家さんにお裾分けした残りがこれ。



ホイルに包み、オーブン200℃で20分ほど焼いて、熱いのを食べる。
「なにつける? マヨネーズ?」と旦那様に聞くと、
「味噌だけでいい」との返事。
たしかに、採りたての筍は味噌だけで十分美味しかった。



川に行けるのは2週間以上先なので、今年の筍採りは終わりかな。
こんど土手に気を取られずに、きっちり魚を釣ろう。

秋田の書き手さんに連絡してドキドキ。
今日は療育センターのリハビリ前診察と本読み。
今日もびよよよ〜〜ん (*^ __ ^*)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつもの釣り日

2017年05月29日 06時20分24秒 | フライフィッシング
昨日出かけた近くの渓。



一昨日旦那様が綺麗なヤマメを釣ったところだが、水は澄み渡り、釣れず。

もう一つの渓にも行ってみたが、豆ヤマメが来るばかり。

それでも最後に旦那様が、かわいいイワナを釣って納竿。



いつもの釣れ方だなと、ちょっと安心。
釣れすぎると何か起こりそうで怖いものね(負け惜しみ)。

車を洗ってからファイルを開いて。
今日もびよよよ〜〜ん (*^ __ ^*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出来過ぎの日

2017年05月28日 06時50分37秒 | フライフィッシング
昨日の朝は雨だったがあがる予報だったので、山へ釣りに行った。
釣り場に着き、旦那様がフライボックスを忘れたことに気づいた。
丁寧に巻いたフライを詰めたフライボックスがないと、本来は釣りにならない。
でも旦那様は、
「残ってるフライで釣るさ」と、ベストのフライパッチに残っていた使い古しのフライだけで釣り始めた。



この渓では、雨の影響か、魚の反応がいまひとつ。

水温が10℃しかなくて、岩魚メインのこの渓では反応悪いのもいた仕方なし。



けれど、帰り道に寄った渓で、旦那様が今年一尾目の岩魚を釣り、



続いて淵で、こんなに綺麗なヤマメを釣った。



どちらのポイントも、私が釣れなくて諦めた場所。
なのに旦那様は釣り上げた。

「フライが数少ないから、丁寧に釣ったのが良かったんだな」
と旦那様。

私が釣れなくて凹んでいたら、
「オレのフライボックス取りに帰るか」と、
家に帰ってフライボックスを持ち、近くの渓の堰堤に行った。

旦那様が巻いたフライをつけて、
「あの一番奥にフライを落として流してみろ」と
言われるままに流したら、
まさにその場所で釣れて、しっかり竿を曲げてくれたのがこのヤマメちゃん。



「今日は出来過ぎの日だな、大丈夫かオレ」と笑う旦那様。
モンテディオ山形はAWAY湘南戦勝利、U20代表もイタリアに引き分けてWC決勝トーナメント進出。
ほんとうに出来過ぎの日だった。

朝ファイルを開いただけだった。
さあ、今日はどんな日になるんだろう。
今日もびよよよ〜〜ん (*^ __ ^*)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釣りの準備

2017年05月27日 06時03分29秒 | フライフィッシング
釣りに行く前、フライを用意することは必須だけれど、もう一つ準備がある。
ラインを綺麗にしてリーダーをつけること。
そしてそれはいつも、私の役割。

古いリーダーを取り除き、色のついたラインをリールから出して、クリーナーで汚れを取る。



そのあと、新しいリーダーをラインに繋ぐ。



上手な人はみな、ラインの先に穴をあけてリーダーを通すことをやっている。
けれど我が家は、古典的なネイルノット。

リーダーの根本部分をループにして、そこにラインを巻き付け、
結び目を移動させ爪先で寄せるようにぎゅっと結んで、はみ出た部分を切り取る。



結び目を強化するため、ゼリー剤(UV-knot-sealer)をつけ、

紫外線(Blacklight)を当てて硬化させる。



釣りをするときは、リーダーにティペットを結び、ティペットの先にフライをつける。

餌釣りの時は仕掛けを準備し、生餌を買ってきていた。
フライだと生餌が要らないのが楽なところ。
仕掛けを作るより、準備もずっと楽。

さあ、今日も準備OK。
旦那様が帰って来たら釣りに行く予定。
雨だから、川見だけかもしれないけれど、楽しみ楽しみ。

楽しく書いているから釣りも楽しい。
今日もびよよよ〜〜ん (*^ __ ^*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする