石屋のカミさん日記

仕事に趣味に 好奇心の赴くまま楽しいこと追求します!

神護寺 茶会

2019-10-29 15:26:36 | Weblog

朝早くから 高雄の神護寺茶会に参加した。

神護寺は 弘法大師空海が入山された 真言密教のお寺。

このたびは 令和元年ということで

重要文化財が2つ お床に 展示された。

「僧形八幡神像」の軸と その絵をご寄進された後宇多天皇の御宸翰(お手紙)。

太古から 日本は神を信じていたのに

中国から、異教である仏教が入ってきて 今までの神道とうまく融合させていった。

その背景を 機会があれば 学びたいなと思う。

濃茶席・薄茶席・点心席とあり

薄茶席は 北村美術館の館長さんが席をもたれた。

とてもユーモアがあり わかりやすいお話をしてくだって

楽しい薄茶席となった。

この神護寺から見える谷は とても深そうだ。

名物の 「かわらけ投げ」も 茶券についている。

厄除けのかわらけを 3枚、谷底へ遠く飛ばす。

まあまあ遠くへ飛ばすことができた

 

茶会に たくさん来られていたので かわらけ投げも 着物姿で投げている方が多い。

点心席は 吉兆のお弁当。

帆立のしんじょが 温かく美味しかった

 

 この長い急な石段をのぼると 「昭和の名作」といわれる 金堂がある。

 

 

舞鶴のお墓のことなら・・・・伝統と信頼の辻石材店へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランジェリーファッションショー

2019-10-28 16:24:12 | Weblog

お友達のNさんは ワコールの下着ショップをもう50年も営んでいらっしゃる。

今は 素敵な娘さんと一緒に お店を経営されていて、

先日 50周年の記念イベントでランジェリーショーを SEISで開催された。

そうそう、SEISって 素敵な映画を上映される素敵な空間。

ランジェリーのショーは もちろん、ファッションショーも観たことがない。

一番真ん前の お席で 美しい下着を身に着けた、

美しいモデルさんを 拝見できたのは とても贅沢なことだった。

ワコール2020年春夏の新製品 ブランドの中でもクオリティの高い、

「トレフル」と「スタディオファイブ」の発表会。

 

色鮮やかなものや 淡い色調のもの、レースをふんだんに使ったもの など

どの下着も とても品質の高いもので 溜息が出る。

そして モデルさんの美しいこと

薄い下着だけをつけただけなのに

全く イヤラシイ感じがせず、上品で可憐で知的で高貴で。。。

びっくりした。

鍛え抜かれた体の線

身のこなしや 歩き方とかも さすがにプロのモデルさん、

あまりの美しさに 観客みんな、目がハートになった

あんな美しい下着を身に着けていると

自然に体のほうも引き締まるのだろうか・・・そんなわけないか(笑)

以前、俳優の中井貴一さんが 雑誌のインタビューで

女性に大切なことは 美しい下着を身に着けること。と

おっしゃっていたのを 思い出した。

 

とにかく、たくさん綺麗なものを観て

眼の保養ができた

Nさん、良いもの見せていただいてありがとう

50周年 おめでとうございます

 

 

 

 舞鶴のお墓のことなら・・・・伝統と信頼の辻石材店へ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

星の子

2019-10-25 15:34:48 | マイ本棚

めまいがしそうなほど 超多忙の1週間だった。

市の芸能祭あり、夜に会食あり、長男と長女が入れ替わり立ち替わり

帰省し、ラグビーワールドカップあり、ご詠歌北部大会あり。。。。

飛ぶように毎日が過ぎていった。

 

芸能祭では 日舞稽古場の社中仲間の方が

4名 舞台に出られたので

そのお手伝いをさせていただいた。

舞台で踊りをされる折、小道具の扇子や梅の花を

渡したり、受け取って舞台袖に隠したり

黒子のようなお仕事をするひとを「後見」(こうけん)という。

リハーサル・本番と、後見役を初めて経験した。

その踊りの音楽をよく聞かないといけないし、

確実に 小道具を渡さないといけないから

責任重大

良い勉強ができた。

 

この間の芥川賞受賞した 今村夏子さん著「星の子」読了。

読みやすくて、ラストにむかって期待しながら

どんどん読み進めていけるが 読み終わってから

曖昧模糊の世界に 心がざわめいてしまうような小説だった。

 

主人公の女子中学生ちひろは、あやしい宗教を心から信じる両親に育てられた。

家庭がおかしいのか、まわりの世界がおかしいのか、

揺れ動いている。

ものすごく奇妙であやしい家族なんだけど、

ものすごく温かみがあって、心がつながっている家族。

何が正しくて 何が正しくないか わからなくなってくる。

今村夏子さんの小説は 面白い。

フツーの生活が描かれているのに

ものすごく不穏な風の吹き溜まりになっている感じ。

 

 

 

舞鶴のお墓のことなら・・・・伝統と信頼の辻石材店へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丹波 黒豆の枝豆

2019-10-18 18:04:04 | Weblog

お友達から 丹波篠山の黒豆枝豆を たくさんいただいた。

主人の好物

キッチンはさみで ぱちぱちぱち と枝から離し ゆでるだけ。

帰宅して すぐに枝豆をゆでて

とりあえず食卓に出してから ゆっくり他のおかずを作る。

重宝します、ありがとう

 

昨日は 更生保護施行70周年の記念大会が京都テルサであった。

京都府下の 保護司・更生保護女性会会員が一堂に集う。

草刈健太郎さんという方の記念講演を拝聴した。

アメリカ在住の、 実の妹さんを殺害されたという

悲しい経験をもっておられる。

犯人を恨みながら アメリカでの裁判に家族で挑み、

そのあと いろいろなボランティアを体験して

加害者の立ち直りを支援を始められた。

大きな建設会社の社長さんであり、

刑務所を出た方を積極的に雇用し、社会貢献をされている。

まだお若い方で お話もとてもハキハキと面白く

これからの活躍が楽しみな方だと思った。

俳優さんかと思うほど 甘いマスクのカッコいい方でもある。

 

京都アニメーションの事件でも そうだけど

理不尽な犯罪と 真摯に向き合うって

ほんとうに大変なことであり 大切なことだ。

本も執筆されたとのこと、また機会があれば読んでみよう。

 

 

舞鶴のお墓のことなら・・・・伝統と信頼の辻石材店へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今ひとたびの、和泉式部

2019-10-15 14:29:14 | マイ本棚

やっと ひと月がかりで 本を読み終えた。

年をとると 眠れなくなると まわりでいっぱい聞くのに

毎晩 夜になると眠くてたまらない。

朝までぐっすり眠っている。

だから読書も 同じページを行ったり来たり。

 

諸田玲子 著 「今ひとたびの、和泉式部」。

源氏物語講座や 百人一首講座などで

平安時代の暮らしぶりや男女関係などを 勉強してきて

時代背景の基礎が ぼんやりわかってきたので

とても面白い。

和泉式部は 恋多き女性で 恋愛上手な女流歌人。

この時代、和歌が上手だと モテる。

和泉式部の恋と波乱に満ちた人生を読んでいると

どんなに辛い別れがあっても すぐに次の男性と恋に落ちる

「才能」に感心してしまう。

年齢を重ねて 落ち着いてくると

愛だの 恋だのなんて 無関心で、心が堅くなってしまうけど

「恋多き女」って 純粋でひたむきで きっと心が

とびきり柔軟なんだと思う。

     もの おもへば 沢のほたるも わが身より

         あくがれいずる たまかぞと見る

 

     白露も 夢も この世も まぼろしも

         たとへて いへば ひさしかりけり

ちなみに百人一首にのっている和泉式部のうた

     あらざらむ この世のほかの 思ひ出に

         今ひとたびの 逢ふこともがな

病床にあるとき 読んだ歌

   もう長くはないわ 私の命。あの世へ旅立つ思い出に

   もう一度 せめてもう一度 あなたにお逢いしたい。

 

 

 

舞鶴のお墓のことなら・・・・伝統と信頼の辻石材店へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にわかファン

2019-10-14 16:19:00 | Weblog

昨日、多くのひとが 千曲川氾濫で泥沼に飲み込まれた集落の映像に

息をのんだに違いない。

甲信越・関東方面のあちこちで甚大な被害、

またもや自然災害の恐ろしさに震える日となった。

一日も早く 復旧され 日常の生活が戻りますように。。。

 

そして夜には 多くのひとが ラグビー日本の勝利に感動したと思う。

今まで じっくりとラグビーの試合なんて

観たことがなかったけど

このたびのワールドカップ日本大会で

いっきに にわかファンになってしまった。

選手の皆さんもすごく素敵でかっこいいし、

面白いスポーツね、ラグビーって

ルールは わからないとこもいっぱいあるけど、

あのスピード感、素晴らしい。

「男のスポーツ」という感じで、

なぜか 見入っているうちに選手が戦国武将に見えてくる。

初の決勝トーナメント進出、やった~

 

釜石会場では台風のために試合が中止となり、

カナダは引き分け扱いとなってB組最下位となった。

でも、カナダ代表選手たちは 釜石に残り、 

台風被害を受けた地域で 土砂を除くボランティア活動に

汗を流してくださった。

テレビの映像でも流れていたが、

筋骨隆々の大きな男の人が ガイガイとスコップで泥を掻き出す姿、

とても美しく、頼りがいがあり 心が温かくなった。

悔しいだろうに、真のスポーツマンシップに 感動した。

強く、優しく。。。男も女も こうありたい。

 

 

 

舞鶴のお墓のことなら・・・・伝統と信頼の辻石材店へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広重・北斎とめぐるNIPPON

2019-10-12 15:41:25 | Weblog

関東の皆様、台風被害 大丈夫でしょうか。

どうかご無事で 今夜を乗り切ってほしいです。

 

京都烏丸のお香の会のあと

すこし時間があったので お気に入りの美術館、

細見美術館へ足を運んだ。

パリ在住のポーランド人コレクター  レスコヴィッチ氏の浮世絵コレクション、

「広重・北斎をめぐるNIPPON」展。

細見美術館

 

 

喜多川歌麿・葛飾北斎・鈴木春信など 人気の浮世絵師の作品が

たくさん展示してあった。

そのなかでも、

江戸と京を結ぶ中山道をテーマにした 「木曾街道六拾九次」

日本橋から京の都まで 順番に展示してあるのは

大変 面白くて圧巻だった。

とても美しい作品であり、なおかつ

当時の日本人が、旅を楽しむ日常を見ることができて とても楽しい。

私達が カジュアルな格好で日本各地の名所観光を楽しむのと

一緒。 観ていて、こちらまで うきうきする。

名所の人気スポットは 今も昔も変わらないんだな。。と楽しく鑑賞した。

日本じゅうを 旅した気分

 

 

 

舞鶴のお墓のことなら・・・・伝統と信頼の辻石材店へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白露香

2019-10-11 13:32:04 | Weblog

10月、舞鶴のお香の会が お休みだったので

久しぶりに 京都烏丸のお香の会に出席した。

こちら烏丸の会は お手前稽古が中心の稽古場で、

皆さん、各段階のお稽古をされている。

新しい方も増えていた。

難しいお稽古を見るのも勉強、初歩のお稽古を見るのも

これまたすごく勉強になる。

 

ひと通り、お手前のお稽古が終わると 組香をした。

「白露香」

百人一首の歌にちなんだ香遊び。

 

   しらつゆに 風の吹きしく 秋の野は

           つらぬきとめぬ 玉ぞ散りける

 

秋の野の草むらに いちめんの白露が光り、

風にふかれて 散るさまは まるで、糸に通していない水晶玉が

弾け飛ぶようだ

 

清らかで美しい歌だ。

 

烏丸の会では、組香のときに お手前する人と

文台さん(記録紙を書くひと)を 持ち回りで役を決める。

今回、記録係になり、冷や汗がタラタラ・・・・。

硯で炭をするところから始まり、毛筆でサラサラサラ~と

記録していかないとダメなんだけど

そううまくいかない。

特に 和歌を書くのは その歌を思い出すのも四苦八苦

案の定、「しらつゆに」を 「しらつゆの」と

間違えてしまった

 

新しいことをするのは 緊張するけど 大きな学びとなる。

 

 

舞鶴のお墓のことなら・・・・伝統と信頼の辻石材店へ

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒露

2019-10-08 14:29:09 | Weblog

今日は 寒露。

秋が深まり 木々の紅葉がすこしずつ始まる時期。

もう半袖では 肌寒くなってきた。

今週末には またとっても大きな台風がくるそうで、心配だ。

秋のイベントを企画している方々には

ものすごく気を揉まれる毎日だと思う。。。。

 

台風もすごく気になるが、

もうひとつ すごく気になること。

10日に発表の ノーベル文学賞

毎年この時期になると 村上春樹さんが有力候補で浮上する。

熱烈ハルキストの私は、この時期、

いつもドキドキハラハラ 切ない毎日を送る。

高校生のころから もう何十年も、

春樹ワールドに心酔している私にとって

もしも春樹さんが ノーベル文学賞を受賞されたら・・・・

感激という言葉どころでは おさまらない。

今回は 2年分の受賞者発表だそうで、

同じく日本人作家 多和田葉子さんも 候補に挙がっているそうだ。

あ~、気を揉む週となりそう。

 

 

 

 

 舞鶴のお墓のことなら・・・・伝統と信頼の辻石材店へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の日のワインの会

2019-10-07 17:41:53 | Weblog

お友達のホームパーティーに 夫婦でお招きいただいた。

この日は 京都からワインの女性ソムリエが来てくださって

フランスワインを ご紹介していただくワイン会

まずは いろとりどりのお花が美しいお庭で

ここちよい風に吹かれて

ウエルカムシャンパンを

お嫁さんの手作りのカナッペ。

美味しくて気持ち良くて 五感が喜んでいる

 

お友達Yさんの、いろいろなお稽古の仲間の方が集まって

とても和やかな会になった。

 

 

赤・白ワイン6種類を フランスの手描き地図と一緒に

説明してくださって 次々に味わう。

フランスの地域のことや文化のこと、いろいろお聞きしながら

いただくと、ますます美味しく感じる。

Yさんの息子さんご夫婦が会を盛り上げるため、

趣向を凝らして企画してくださった。

Yさんご夫妻も明るく楽しく素敵で

家族総出のおもてなしに、いつも感激している。

今回は サキソフォンの演奏もあり、ワインにほろ酔い、

音楽にほろ酔い、そして素敵なご縁やお喋りに

盛り上がり、楽しいひとときを過ごすことができた。

得意のお菓子作りが高じて、お菓子工房&カフェを経営されている

Fさんもいらして、デザートで彼女のケーキをいただいた。

ほんとに、人の縁とつながりって 人生の強力なスパイスだ。 

 

 

 

舞鶴のお墓のことなら・・・・伝統と信頼の辻石材店へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする