亀の川登

難聴に苦しむ男の日記帳。

口下手はいつも損をする。

2019-03-02 | 

子どもが運転する車のすぐ後を追うように走っていた。交差点を我が子はスッと左折して行った。その後を追うように私も交差点に入って左折をした。注意していたつもりだったが、気が付いたら人をはねていた。ドンとぶつかっただけで大したことが無く、相手もそれほど気にしている様子もなかった。ところが、運が悪いことに、警察官が数人でて来て尋問を受けた。どうやら近くで事故処理をしていたらしい。赤信号だったという人まで現れた。我が子はもうそこにはいなかった。あゝどうしよう。途端にパニックなった。と言う所で目が覚めた。ああ、夢だったのか。

そしたら途端に昔の不愉快な思いをしたことが、走馬灯のように頭に浮かんできて、もうカッカ!カッカ!。夢に怒って見てもしょうがないのだが、どれだけ、口下手で不利益をこうむったか。もう眠れない。そのまま朝を迎えることになった。

家内が、車にドライブレコーダーを付けた。事故った時に不利にならないように、最近流行っているそうだ。「みんなつけているから、私も付けるんだ」と言う。

私と違って無事故無違反のゴールド免許の家内なのだが。それでもやはり不安になるらしい。

前立腺がんとやらになって、毎日放射線治療に通っている。頻尿になって、一日30回以上トイレに行く、夜中に起きて10回もトイレに行くこともある。前立腺の治療でブラキーセラピー(高線量率前立腺組織内照射)という手術を受けた。細い針を16本もお尻から刺されて、針の先端から集中的に放射線を発射し一回で治してしまうという最先端の治療だという。それでいいのかと思ったら、その後通常の放射線治療を23回受けなければならない。

その副作用で頻尿になるらしい。小便が出過ぎて困ると先生にいったら、なぜか小便の回数を少なくするどころか尿の出をよくする薬とやらが処方された。ますます回数が多くなる。反対ではないか、こちらは少しでもトイレに行く回数を減らしたいのに・・・。

どうもコミュニケ―ションが上手くいっていないらしい。

どうも最近は疲れっぽい。これも手術の副作用らしい。

という訳で、なかなかブログも更新できない。

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする