付け焼き刃の覚え書き

 本や映画についての感想とかゲームの覚え書きとかあれこれ。(無記名コメントはご遠慮ください)

「群青神殿」 小川一水

2009-08-01 | 水の世界・海洋冒険SF
 海難事故の調査を海上保安庁から依頼された民間企業の海底探査艇は、沈没船の船腹に不可解な破壊孔を発見した。
 事件は解決されないまま、やがて世界中の海洋で不可解な海中からの攻撃が始まり、すべての海運が停止状態に陥ってしまう……。

というところから始まる海洋SFの傑作。ソノラマ文庫の1巻本ということで説明不足とか描写がもう少し欲しい箇所がないわけではないけれど、科学知識や人間模様を書き込んで長くすれば良いってもんじゃない!ととりあえず全肯定し、ラインスターの『青い世界の怪物』やウィンダムの『海竜めざめる』と本棚に並べておきます。まったく、化学合成生物シーリボンとニュークはゼーバスや大イカに引けをとらない海の怪物ですね。これも1時間40分で映画化したら面白くなりそうです。青い海、白い帆を張るジャンク船の向こうに軍用艦艇。蒼い海、深海に横たわる巨大な氷塊と潜水艇……。

 最初は小川一水という作家を知らず、米村孝一郎のイラストで手に取り、海洋SFということで買い、読んで面白かったのでそこから既刊の『ここほれONE-ONE!』とか『導きの星』に手を出すようになったわけです。
 海の話なのに「探鉱」のための深海長距試錘艇という設定が面白く、後に愛知万博でメタンハイドレートの現物を見て「はい、氷に火が着きました☆」と解説してくれたお姉さんに大きな拍手をしたのは私です。

 欲をいえば、パイロットの鯛島俊機と探索員の見河原こなみの描写にもう1ページ分ずつくらいは欲しかったかな……。

【群青神殿】【小川一水】【米村孝一郎】【ソノラマ文庫】【超深海移動平面】【シーリボン】【メタンハイドレート】【神鳳鉱産探鉱部】【ジャンク船】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「原子力潜水艦シービュー号」 シオドア・スタージョン

2008-02-08 | 水の世界・海洋冒険SF
 『原子力潜水艦シービュー号』という作品は元はアメリカのテレビドラマ。昔は夕方などに再放送をしていたので、ときどき見てましたねえ。ちょうど『宇宙大作戦』と同じ時期です(こちらの方が少し早いらしい)。
 アメリカの最新鋭原潜が海底を冒険し、海洋調査をしたり、スパイと戦ったり、恐竜と戦ったり、ミイラ男と戦ったり……ああ……。
 そのノベライズの1つをシオドア・スタージョンが担当しています。正確にはテレビ・シリーズ『原子力潜水艦シービュー号』の元となった劇場版『地球の危機』のノベライズですね。バン・アレン帯が燃え上がってしまったので、潜水艦がミサイルを撃って火事を消し止める話……ってまとめるとトンデモ話みたいだなあ。

 でもあらためて確認してみると、実はシービュー号ってほとんど観てなかったりします。なんかいろいろ観ていた気がするのは、同じアメリカドラマの『宇宙大作戦』や、同じくシービュー号の搭載艇フライング・サブと似たサイズの潜水艇P1-0号が活躍するアニメ『海底少年マリン』とかITCの『スティングレイ』あたりと記憶が混ざってしまったためのようです。
 そう思うと、昔はいろいろあった海洋冒険物がほとんど観られないことに気がつきます。それでも「ここ数年」あたりにまで範囲を広げれば、『サブマリン707R』『青の6号』『ローレライ』『シークエスト』とかポツポツとありますね。
 ただ『サブマリン707R』と『青の6号』は今ひとつの出来だった気がします。なんだろなあ。オールドファンの欲目なのかな……。(08.1.11)

「奴らをなぎ倒せ。だんだんふえてくるが、屍の山をきずいて乗り越えていくのだ」
 ハリマン・ネルソン提督の極めて好戦的な言葉。でも地球が滅びるかどうか、自分が生きるか死ぬかの戦いで、提督自ら白兵戦という修羅場の発言ですから仕方がないですけどね。

 2冊セットで発掘したので表紙イラストを掲載(定価150円!)。原潜シービュー号の荘厳な巨体も、神秘の海底竜も、驚異の海底都市も、なんとなく描き飛ばしているようにしか見えませんが、これが当時の「味」というやつです。映画ポスター風でも良かったのにね。
 話としては、どちらもなかなか面白いです。『シービュー号と海底都市』は深海で発見された謎の建造物、世界各地で発生する大竜巻、そしてアメリカ上院議員の暗殺と、一見何の関係なさそうな事件が、実は地球の命運を賭けた大事件へとつながっていく話。

【原子力潜水艦シービュー号】【シービュー号と海底都市】【シオドア・スタージョン】【海洋冒険】【潜水艦】【バン・アレン帯】【海洋強奪】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「マラコット深海」 コナン・ドイル

2007-11-20 | 水の世界・海洋冒険SF
「空の上でもまた水中でも、自然にはただ1つの法則があるだけだ。しかもその法則とは、遺憾ながら情け容赦のない「残虐」なのだ」
 マラコット博士の言葉より。
 自然災害が起こるたびに思い出される一言。そして為政者はそれをいかに巧く乗りきるかで評価されるのです。自然を甘く見てはいけません。

 海洋調査船ストラドフォード号がカナリー諸島沖合で消息を絶った。当時の気象から嵐で遭難したものと思われていたが、ある日付近を航海していた船舶が奇妙なメッセージを受けとった。
 調査船のリーダーである生物学者マラコット博士、動物学者サイアラス・ヘッドリー、そして乗組員の技師ビル・スキャンランの3人は海底に生存しており、八千年の昔に大西洋の底深く陥没したアトランティスに逗留しているというのだ……。


 初めてこの作品を読んだのは、小学館の「ワイドカラー版 少年少女世界の名作」の1編として。そのときのイラストは一部が『柳柊二怪奇画帖』にも収録されているけれど、すごく怖かった記憶があります。面白い科学冒険譚なんだけれど、怪奇でオカルトでもあるわけで、そこがコナン・ドイルの文章と絵画家・柳柊二のコラボレーションによる相乗効果だった……とまとめると、すごく贅沢な話ですね。
 さて、この話は最後に一気にオカルト方面に走ってしまいますが、そりゃあ最晩年の作。たぶん遺作。『霧の国』で一気にオカルト方面に走りすぎたのが、少し揺り戻した感じで、科学とオカルトのバランスがかなり良い塩梅ではあります。

【マラコット深海】【コナン・ドイル】【創元推理文庫SF】【海洋調査船】【アトランティス】【深海】【悪神】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「青の6号」 小沢さとる

2007-10-16 | 水の世界・海洋冒険SF
 僕の先輩の先輩で、僕の同級生の同級生であるMさんから秋田書店版『青の6号』の3冊セットを譲ってもらいました。

 海中航路の安全を守る国際組織<青>に属する潜水艦乗りたちと、謎のテロ組織<マックス>との戦いを描く海中冒険活劇。学生時代に読んだきりで、また読みたいと探していた本ですが、旧版はおろか復刻版さえみつからず諦めていたところでした。ボヤいてはみるものです(ありがとうございます)。
 だいたい大昔に夢中になって読んだ本というのは、今になると恥ずかしかったりつまらなかったりするものですが、これは今読んでも面白いです。最近もときどき潜水艦の登場するマンガなどがありますが、そういう作品で2巻くらい使って展開する水中戦が、4ページくらいにギュッと濃縮されて語られるテンポの良さが魅力です。
 やっぱり青の1号<コーバック>でしょう。でも最近のアニメ版はテンポの良さがなかったですね。

【青の6号】【小沢さとる】【潜水艦】【秘密結社】【戦艦大和】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「絢爛舞踏祭 オリジナルドラマ3 慈愛号DISC」 

2007-09-19 | 水の世界・海洋冒険SF
 地球軍による大虐殺を阻止するべく、地球軍の全船力が待ちかまえているのも覚悟の上で、戦闘潜水艦<夜明けの船>は都市船<イスメニウス>へと向かう。
 襲い来る無数とも思われる敵潜水艦隊と雷撃戦を繰り広げ、迫り来る敵RBとの交戦はいつ果てるともなく続いていたが、都市船へ突入する役目を与えられた陸戦隊とその護衛RBのパイロットたちはただ待つしかなかった。
 陸戦隊に所属する高校生オーキ・マイトは女性陣に追い回されていた。モテて困ることはないと他人はいうかもしれないけれど、マイトにはたった1人好きな人がいて、それで十分だったのだ。けれど、マイトが捜し求める少女コムラ・イイコはマイトと同じ世界移動存在であり、互いに反発しあうため同時に同じ世界に存在できないさだめだった。
 そして突入作戦を前にマイトは別の世界へ強制的に転移させられ、入れ替わるよう出現したイイコに、<知恵者>は守り刀を手渡す。それは<知恵者>が組み上げたものの動く気配も見せないRB<慈愛号>。けれども今は動かなくて良いと<知恵者>は言う。守り刀は最後の最後、おのれの誇りを護るために抜くものだと……。


……ドラマCDも、ついに最終巻。艦載詩人にして自発的万年無職の<知恵者>を中心に話は進みます。マイトとイイコのすれ違いに、無芸大食と思われながら底知れぬ男<知恵者>と夜明けの船のメインコンピュータMAKIの駆け引き、都市船で潜入工作している“神の拳”カオリ・サザーランドとアイアンの様子を交えながら、1つの悲しみが打ち砕かれるまでが描写されます。おっと忘れちゃいけない。火星先住民にして恋する相手によって性別の変わるマイケル/ミカと元太陽系総軍のハリー・オコーネル中佐の師弟コンビもなかなかベタで愉しいね。

 だいたいドラマCDとかラジオドラマってのは苦手なのです。登場人物のイメージが自分と違うと拒絶反応が出るし、活字で読んでカッコイイと思ったセリフもいざ声として聞いてみるとやたら恥ずかしくて聞いていられなかったり。
 案の定、同じ芝村系作品群ということで、『ガンパレード・マーチ』のコンプリート・ドラマDVDや『みんなのがんぱれーど・まーち』も買って聞いてみたけれど、あまり面白いとももう1回聞きたいとも思わなかったんですよ。でも、『絢爛舞踏祭』は何度でも聞いてしまいます。カーナビ付属のハードディスクに放り込んで運転中も聞いていたりして。「靴しか見えない下を見るのを止めて上を見る」とか「男は走って逃げるもの」とか「無敵の鉄拳で愛を説くのよ」とか名台詞の数々に心うきうき。
 でも、中学生の長男がウォークマンを聞きながら勉強中、何を聞いているのかと取り上げてみれば「……エリザベス・リアティ!」って、ヒアリングのふりして絢爛舞踏祭聞くのはやめんかいっ!

【絢爛舞踏祭 オリジナルドラマ3 慈愛号DISC】【WTG】【グレートワイズマン】【セプテントリオン】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「絢爛舞踏祭 オリジナルドラマ2 希望号DISC」 

2007-09-19 | 水の世界・海洋冒険SF
 太陽系の知的生命体が「知類」と呼ばれ、人間以外にもイルカやネコが言葉を交わし、共に生活をしている時代。惑星表面の大半を水が覆い尽くした火星で独立運動が勃発した。仕事を、パンを求め、独立運動が激しくなる各都市船を地球軍は弾圧し、運動を叩きつぶそうとする。
 しかし圧倒的な戦力を投入しているにもかかわらず、地球は独立運動を完全に鎮圧することはできなかった。送り込まれては次々に撃破されていく地球軍。その火星独立軍の強さに、他惑星の人々は火星には強力な武器を持った無数の火星軍が存在すると信じていた。しかし、火星独立軍とは、たった1隻の通商破壊艦でしかなかった。たった1隻の戦闘潜水艦<夜明けの船>がいかなる攻撃も退け、独立闘争の中核として戦い続けているに過ぎなかったのだ。
 業を煮やした地球軍はついに最後の手段を選択した。都市船<イスメニウス>での反乱軍兵士数百名の公開処刑を決定したのだ。
 <夜明けの船>は罠を承知で<イスメニウス>をめざし、地球軍はその行く手に全戦力を投入するのだった……。


 ……ということで、ドラマCDの2枚目は、<夜明けの船>の捕虜となっている地球大統領ジョージ・タフトと孫娘エノラを中心に話は進み、これにラウンドバックラー(RB)希望号を操る希望の戦士らパイロットや懸命の整備作業を続ける機関室のニャンコポンやイカナ・イカンたちが絡みつつ、意外な親子関係や愛憎が明らかになっていきます。
 希望の戦士を中心にヤガミ-タキガワ-エノラがどろどろと愛憎を垂れ流してみたり、第4異星人イカナ・イカンとジョージ・タフトのかみ合っているのかいないのか今ひとつ確信が持てない会話とか、飛行長ノギと母親との言葉のやりとりとか聞き応えは十分。
 ゲームはプレイしていないし、テレビアニメもほとんど見てないし(そもそも全然違うし)、小説は1回飛ばし読みしただけなのですが、それでもこのドラマCDは面白く聞けました。そもそもドラマCDっものがこっ恥ずかしくて聞けないことが多いのですけれどね。
 とりあえず、人とBALLSが共に手を取り合い、RB隊が撃墜記録を更新しながら敵陣を突破していくところでおしまい。

【絢爛舞踏祭 オリジナルドラマ2 希望号DISC】【シブースト】【未来の私】【BALLS】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「絢爛舞踏祭 オリジナルドラマ1 武勇号DISC」 

2007-09-19 | 水の世界・海洋冒険SF
 太陽系の知的生命体が「知類」と呼ばれ、人間以外にもイルカやネコが言葉を交わし、共に生活をしている時代。惑星表面の大半を水が覆い尽くした火星で独立運動が勃発した。仕事を、パンを求め、独立運動が激しくなる各都市船を地球軍は弾圧し、運動を叩きつぶそうとする。
 しかし圧倒的な戦力を投入しているにもかかわらず、地球は独立運動を完全に鎮圧することはできなかった。送り込まれては次々に撃破されていく地球軍。その火星独立軍の強さに、他惑星の人々は火星には強力な武器を持った無数の火星軍が存在すると信じていた。
 しかし、火星独立軍とは、たった1隻の通商破壊艦でしかなかった。たった1隻の戦闘潜水艦<夜明けの船>がいかなる攻撃も退け、独立闘争の中核として戦い続けているに過ぎなかったのだ。


 PS2用シミュレーション・ゲームをベースにしたドラマCDですが、この基本設定さえ押さえていればゲームをプレイしたことが無くても楽しめます。ただPS版ゲーム『ガンパレード・マーチ』などの芝村系作品群に触れていると面白さは増すかも知れません。
 絢爛舞踏祭のドラマCDは全部で3枚。この「武勇号DISC」では主にブリッジ・クルーと民間人を中心に物語が進みます。ネーバルウィッチであるエステルは、艦の中での居場所を失いかけて苦しみ、地球から取材に来たジャーナリスト、ハックマンは火星独立軍がたった1隻の艦に過ぎず、しかもその中心はたった1人の「希望の戦士」と呼ばれる人間でしかないことを知り、恐怖します。あれは妖精か悪魔だと。
 芝村節全開の名台詞の数々に胸躍らせ、ガンパレにつながる設定ににやりとし、尻に敷かれる希望の戦士に大笑いするしかありません。そしてエステル・エイン艦氏族・アストラーダはエステル・夜明けの船氏族・夜明けの船となります。

 さて、業を煮やした地球軍はついに最後の手段を選択しました。都市船<イスメニウス>での反乱軍兵士数百名の公開処刑、虐殺を決定したのです。<夜明けの船>は罠を承知で<イスメニウス>をめざします。しかし<夜明けの船>のエンジンは不調で包囲網を突破することは困難かと思われました。
 そこでついに最古のBALLS(自己複製・自己改良する球形ロボット)の1人である掌帆長グランパは、水雷長クリサリスと共に旧式RB(人型機動兵器)武勇号で出撃することを決意します。正義とは小さな花だ。どこにでも咲いていて、しかし簡単に踏みにじられてしまう小さな花だ。それが咲き誇るさまはさぞ美しかろうと……。


【絢爛舞踏祭 オリジナルドラマ1 武勇号DISC】【正義の女神】【ネーバルウィッチ】【BALLS】【鼻メガネ】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする