ジージのドイツ散歩

散歩中に見た物を写真に撮って、記事にしています。

ドイツのビール

2016-03-09 | 食べ物、飲み物

今回は、ドイツのビールの話です
前回、ベックスビールの5リットル樽を紹介しましたね
今日はまず5リットル樽 「 クロムバッハー 」 からいきますね




クロムバッハーというビールです
次はロング缶のビールを紹介しますね




これはワールシュタイナーというビールで
非常に口当たりが良くて、女性でもOKです
僕もこのビールが好きです




ベックスビールで、価格は89セントです
このスーパーのビールは他と比べてやや高いですね
でもまあロング缶が¥120ほどですから日本よりは安いです




すみません、これはデンマークビールでした
その中のエレファントという種類で、アルコール度数が7.5%と高めです




イェーファービール、通のビールと呼ばれていて切れがいいですね
女性には苦すぎるかもしれないです




これはビールならば何でも良い、という方向けです(笑)
僕も飲んだことがありますけれど、もう買いません
でもロング缶で¥45円だったら文句は言えないですね

次は壜ビールで、今までは日本で言うラガービールでしたが
別の醸造法で造られたビールです




アインベックという会社のボックビールで
0.33リットル6本セットの価格です
醸造法の違いは知りませんが、まあ飲めばわかりますね
この会社はラガービールも造っていて、美味しいですよ




パウラナーという会社のミュンヘンタイプのビールです

話は脱線しますが、僕がドイツに来て驚いたのは
ビールが美味しくて、安いということでした
そしてビールのラベルをスクラップし始めたのですが
半年で150枚もラベルが溜まったので止めました
落ちていたビール壜のラベルは集めませんでしたからね
全て自分で飲んだビールです
そのスクラップブックはまだ持っています
ヤフオクにでも出そうかな(大笑)




これはレーベンブロイという有名なビールですね
ミュンヘンタイプはみんな口当たりがいいです




先ほどのパウラナー社のダブルボックビールです
ほとんど黒ビールのようで、強いですよー




アンデックスという修道院ビールです
修道院は全て自給自足ですし、収入も必要です
このアンデックスを好きな方は多いですね
これもダブルボックビールで、強いですから

ビールが好きなので、話を始めると長いんですよー
興味のない方には面白くなかったですね

次回はどうするか、まだ考慮中です


今日もジージのブログを訪問いただき、
ありがとうございました。
どうぞお気軽にコメントください。
では次回まで  




皆様、今多くのブログの海賊版が出回っています
あなたのブログは大丈夫ですか?
これは goo ブログだけでなく他のブログにも対応しています
海賊版を退治したい方、あるいは自分のブログの海賊版が
あるかどうかを調べたい方は、こちらをクリックしてください

閲覧履歴の削除方法を知りたい方は、こちらをクリックしてください



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (グライセン)
2016-03-09 06:59:02
安いですね~水変わり?
私はエビスなら飲めるのですが・・・
黒が好きかな・・・でもどちらかというとワイン!白で~す!ビール腹にならないように・・・
おはようございます (ryuuke158)
2016-03-09 10:36:24
アルコール依存症から
アルコール中毒になりそうです
日本で良かったのかも・・・・・
でも 羨ましい値段ですね
ビール (エルトベアートルテ)
2016-03-09 10:46:44
ドイツビールの写真、楽しませていただきました。さすが、ビールの国ですね。
日本では成城石○などで、ドイツビールが売られていますが高いです。
お体はだいじょうぶでしょうか。ご無理なさらないでくださいね!
手軽に飲める (ジージ)
2016-03-10 01:52:52
グライセンさん こんばんは
まあ、水は水で別に飲みますけれどもね。
エビスビールは、ドイツの以前のビール醸造法で造ってあるので、
ドイツビールの味がします。
2番目の写真、ワールシュタイナーがエビスに近いですね。
よくビールを飲むと、ビール腹になると言いますが、僕は体型がまるで変わらないのです。
大学を卒業した頃から174cm、62kgとそのままですから。
大丈夫です (ジージ)
2016-03-10 01:57:45
ryuuke158 さん こんばんは
精神的に強い人は、アル中になりませんよ~
安いからいいのですが、弊害もあるのです。
僕は以前社会福祉関係の仕事をしていたのですが、生活保護を受けている人でも
ビールを普通以上に飲めてしまうので、時々アル中になってしまうのです。
あるいは雨宿りが出来て、ベンチがある場所にはそのような人たちが
たむろしています。
そのような光景を見ると、やはりやりきれない思いがします。
輸入品 (ジージ)
2016-03-10 02:01:17
エルトベアートルテさん こんばんは
たまに日本でドイツビールを見ますが、非常に高いです。
ドイツの消費税は19%なので、それを差し引いて、空輸の必要はありませんから
船便で送ったら、ドイツ価格とさほど変わりないはずなのですが。
どこかで大きく儲けているのでしょうね。
体はもう大丈夫です、ご心配をかけました。

コメントを投稿