waikazuchan のノート

公共交通、福祉を中心に、様々な問題をみる雑学ブログ。千葉県南部の南房総より将来のことも。

障害者のかたの割引なと

2024-05-19 14:52:17 | Weblog・新着
本日の東京新聞より。
国内の鉄道の障害者のかたの運賃割り引きについて、精神障害の方も対象になる鉄道がひろがります。

来月からは京成電鉄
8月からは東京メトロ

来年1月末からは阪急、阪神
来年4月からは東武、西武、小田急、相鉄、京阪とJR6社に

すでに対象になっている鉄道
京王、東急、京急、名鉄、近鉄、南海、西鉄と千葉都市モノレール


問題はやり方です。
JRの方は、

100キロまでの利用は介助者1人の同伴が条件
101キロ以上の利用は単独利用可

なんです。正直、根拠がはっきりしないし、そぐわないです。

さらにSuicaとPASMOが利用できるエリアでは、事前にICカードに登録をすれば、そのまま利用できるようにはなりましたが、こちらも利用距離による条件が適用。さらに1年更新が必要です。みどりの窓口または話せる券売機で更新はできますが、手間がかかることになります。

まだまだバリアがあります。なぜ、それを取り払うことができないのか。
コメント    この記事についてブログを書く
« 噂など | トップ | 未採用投稿 切っても切れない »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。