goo blog サービス終了のお知らせ 

waikazuchan のノート

公共交通、福祉を中心に、様々な問題をみる雑学ブログ。千葉県南部の南房総より将来のことも。

こちらは風が

2025-08-11 07:55:42 | Weblog・新着
おはようございます。
小雨で風が強い千葉県南部の岩井です。
連休最終日はあいにくのお天気。場所によっては大雨による被害などがおきています。西日本から九州が心配です。
休みですが、落ち着いた方がよさそうです。

今週は地元の物価高対策の地域クーポン券が届きます。
入院、てんかん外来診察の家族の用事も。金曜は年金の確認も。
また13日は勝浦、15日は木更津で花火大会。
時間があれば愛車のタイヤ交換を。
ほか複数の家の集金なども。

早く、暫定税率、178万円問題は決着を。最低賃金だけではだめです。
コメント

しかし雨は

2025-08-10 01:57:39 | Weblog・新着
こんばんは。
曇りの真夜中の千葉県南部の岩井です。
宿泊のお客さんはそこそこきています。

全国的にまとまった雨、強い風には注意です。

昨日は富津館山道路の鋸山トンネルで、車の故障で一時通行止めが。ペーパードライバーとはかけませんが、普段、車を使わない方々はしっかり備えと車の点検を。

連日書いています最低賃金。
千葉は1140円で決まる予定ですが。
早速、130万円の壁のからみで働き控えの相談話の職場を耳にしています。
少なくとも178万円の問題を早期に永田町は決着をしてほしいです。
お盆、夏休みをへんじょうしてても。
コメント

晴れ曇りなど

2025-08-09 15:21:12 | Weblog・新着
こんにちは。
晴れたり曇ったりの千葉県南部岩井です。暑さは抑えぎみです。

昨晩の館山の花火大会。曜日の関係もありかなり来客はあったようです。
内房線の方はいつものように、臨時列車運転などにより10分遅れが。末端駅では駅員配置の時間延長がありました。

連休ですか。明日明後日と天気は悪いです。しかし、お客さんはきます。先日の津波の話ではありませんが、観光地にきても万一のことを。

最低賃金が上がりますが。今回は意見がわかれているようです。130万円の壁により働き控えがでるような。これでは意味がない。178万円問題をきちんとやってほしい。

長崎の大事な日です。静かに祈念を。

この連休は、外房線では255系を使った臨時列車が。
銚子の花火大会の開催は予定どおりです。

来週はお盆の繁忙期の時期。同時に家族の用事も重なりますのでバタバタします。
昨日発売の雑誌週刊金曜日の投稿に、私の存じている方が。


先日、佐貫町駅にいきましたが。
昨年末に富津警察署が移転してきました。その近くにコンビニが。6時から22時までで、作業中はレジはセルフ対応のようです。
コメント

花火と賃金など

2025-08-08 14:59:53 | Weblog・新着
こんにちは。
風が弱く曇りの千葉県南部岩井です。
予定どおり館山市の花火大会はやります。もちろん、内房線の臨時列車もあります。

入院中の家族。どうやら、景色はみることはできませんが、花火の音は楽しめるようです。

さて。
最低賃金ですが。
千葉県は64円上がって1140円で審議会の答申が出ました。
賃金が上がることは悪くはありませんが、給料をだす側の都合が大丈夫だろうか。

別件です。
千葉県のキャッシュレス決済のポイント還元は、14日で終了のようです。
来週は9月から使える南房総市のクーポン券が配布に。
コメント

こちらも変わりました

2025-08-07 16:51:08 | Weblog・新着
こんにちは。
暑さは抑えぎみですが、風が強い千葉県南部岩井です。
明日の館山の花火大会の開催が心配です。内房線の臨時列車の案内掲示がまだでないです。



写真は本日の佐貫町駅の簡易改札機。
安房勝山駅、鵜原駅に続き、こちらの駅も出入場兼用タイプに変更しました。
富津市内の他の駅は変更はないです。
動画もあわせて。
コメント

隔年ともやもやのつづき

2025-08-06 19:29:29 | 管理人の報告・主張・言い分
続いて。
その前に。
あるコンビニ企業が、今後の中期の会社経営の計画を発表を。
しかし、私はかなり失望です。
店を増やせばなんとかなる印象を感じました。
この国のコンビニ店舗は、この企業だけでも2万店。私はこれ以上の新規出店は限界とみています。
品物の配送の2024問題、賃金や社保など人材問題。地域への雇用問題も含め、それらを考慮した事業展開だと考えます。
別のいいかたをすれば、店を増やして加盟店からのロイヤルティを増やす。しかし、ロイヤリティを増やすのであれば、加盟店が円滑な経営ができるようサポートする必要があるのでは。
現場に犠牲を求める事業計画はうまく行かないと。ひいてはお客さんに目を向けたものとは言えないです。何とかしたいのであれば、まずは現場の加盟店に足を運ぶこと。

さて。

写真は本日の館山駅東口。8日の館山花火大会の臨時列車の案内掲示が全くない。
やる気があるのだろうか。見物客を2両のワンマン列車に詰め込むつもりだろうか。
末端駅はともかく、肝心の館山駅で臨時列車の案内をだしていないのは不案内です。
私のブログで臨時列車のダイヤは掲載をだしています。

本日は内房線、外房線を一周を。
佐貫町駅の簡易改札機が出入場兼用タイプに変更。
鵜原駅ではホームに柵の設置工事が。
上総湊から竹岡の一部の閉塞、安房天津駅上り場内、安房小湊駅の2と3番線信号、和田浦駅手前の下り閉塞、佐貫町駅構内、御宿駅下り場内の草木巻き付きは解消。
上総湊駅の上り場内と下本の上り出発、下飯野踏切、第二青木から大堀、清川線踏切、中島合踏切、巌根から袖ヶ浦の上り第二閉塞、大網駅の外房上り場内とその中継、綾部、正木、大芝、大浜の4踏切、岩井駅上り場内、太東から長者町の上り閉塞と一部踏切、大原駅下り場内、鵜原坂踏切近くの閉塞と中継信号の以上の箇所の草木巻き付けや樹木により踏切発光灯がみえない。南三原駅構内のかたちになっていない相当に腐った枕木とボルトなし、江見から和田浦、南三原から館山の線路沿いの竹林の伐採や修繕が速やかに必要。
高輪ゲートウェイで飲酒を兼ねた懇親会をやる時間があるのであれば、本業の現場をきちんとまわってほしいです。
コメント

隔年ともやもやなど

2025-08-06 19:14:30 | 管理人の報告・主張・言い分
こんばんは。ようやく日が落ちて気温が下がりはじめてきました千葉県南部岩井です。
本日は、内房線と外房線を一周。そのあと、館山市内の南総文化ホールでの隔年開催の安房地域特別支援教育推進大会に足を運びました。
今日は愛車を休ませ、館山駅から南総文化ホールまでは往復徒歩で。かなり、バテています。

特別支援教育推進大会は。
いわゆる学校の特殊学級、かつての養護学校に関わる関係者の集まりです。千葉県では地域ごとに隔年開催します。
功労者に対する表彰、安房地域の児童生徒の発表を動画で。記念講演が中身です。
いつもの事ですが、大会会場の受付ですんない行かないのも今回も。しかし、前もって、私の職場のお店に大会のポスターを届けていただいた学校の先生につたえていましたので、なんとか通過できました。
障害のあるお子さんの学校でのありようが、公開の場でわかる点。こういう催事があることを知ってほしいです。少しでも差別や偏見でなく、わかっていただける場であることを。

そういえば。
南房総市の教育長、地元の新聞の記者の姿がありませんでした。残念です。



写真は本日の南総文化ホールです。


別件です。
昨晩もかきましたが。
岩井海岸でのフェス花火。
駐車場、ごみの問題。実行委員会のなかで必ずしも一枚岩ではないことを耳にしています。
ごみについては、わたくし個人、千葉県の熊谷知事に対して、宿泊税でなく、観光地にごみを捨てるのであれば、協力金の名目で負担をする仕組みを要望していきます。これは日帰り、宿泊のお客さんに関係なく負担をお願いできるかたちがフェアであります。

一旦ここまで。
コメント

暑さが

2025-08-06 07:56:18 | Weblog・新着
おはようございます。
本日は広島の大事な日。あらためて祈念を。
関東は昨日の気温上昇により、その余韻がそのままで朝を迎えました。熱中症には気をつけたいです。

昨日は結局、岩井海岸でのフェス花火を開催しましたが。
人出は昨年よりは少ないですが、イベント後半はかなり集まりました。駐車場対策はそれなりに効果はあったようです。ごみは相変わらずの光景。
やはり、昨日は風や海の状態の中で開催がよかったか検証が必要です。

最低賃金が63円アップが決まりました。
上がることはありがたいことではありますが、先々、賃金が払えずということが一部でおきないか。
コメント

とてもやれるような

2025-08-05 14:51:15 | 管理人の報告・主張・言い分
晴れて風が強い千葉県南部岩井です。
本日は南房総市の岩井海岸でのフェスの花火。開催が決まりました。
しかし、昨日からの風はおさまらず、海も白波がたっています。とてもやれるような状態ではないです。

立ち止まって延期の判断をしてほしいです。
あくまでもお客さんの安全第一なんですか。
もし花火をみるのであれば、富楽里から眺めたほうが安全です。

後日、各方面に苦言を出します。
コメント

風が

2025-08-05 02:08:28 | Weblog・新着
こんばんは。
南西の風の千葉県南部岩井です。
5日は地元の岩井海岸に、高山一実さんを迎えての花火フェスが。しかし、風は弱くなく、もしかしたら明後日に延期の可能性もあります。
主催側の発表を待ちます。



写真はそのフェスの車の来場者に対して、指定の臨時駐車場への案内看板。安易に会場近くのスーパーやコンビニの駐車場に止めますと、移動を求められるようです。
岩井駅や高速バスが発着する富楽里から岩井海岸まで、そう遠くではないです。
コメント