ISLAND日記

点在する日々のつぶやき…

天金

2006-07-17 14:08:06 | 
さて、旭川と言えば(私の中では)「旭川ラーメン」である。(笑)
といってもまだ数えるほどしか食べていないんだけど、市内にとてもたくさんラーメン屋があって
どこも独特の味づくりをしてるとあらば、色々試してみたいと思うもの。
今回は駅の飲食店情報に載っていた「天金」というお店に行ってみました。
旭川でも有名な老舗のお店だそうです。店舗は建て替えて新しくなっているようだけど。
頼んだのはもちろん醤油ラーメン。
一口食べて・・美味しい!と瞬時に思ってしまいました。
縮れた麺に絡んだスープは豚骨と鶏ガラで煮込んだシンプルな味なんだけど、その濃厚さが何とも。
チャーシューも濃い味で柔らかく蕩けるよう。
特にクセも無く(なのに個性的)、誰もが美味しいということだけを堪能出来るラーメンじゃないかと思います。
 お店はこちら→ らーめんや天金四条

■ ちとせっけん
新聞に地元のニュースが載っていた。
近くの高校の生徒が企画したした洗顔フォームが製品化され販売されると言う。
地元の生産品(トマト・牛乳・サケ)を保湿成分に使うと言う試みも面白い。
 詳細は→ こちら
授業の「課題研究」が発端だそうですが、最近は諸処の高校でそういった試みが随分行われているようで実際に商品化に至るものも見られます。
最近では他に豊橋の農業高校の四角いメロン「カクメロ」が記憶に新しい。
物を作ったり働く事に意欲と関心を持つ若者たちの存在のアピールとしても嬉しい事です。

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昼下がりの街 | トップ | ローカル線の旅 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
旭川は… (かおり)
2006-07-17 16:51:01
暑くありませんでしたか?盆地だから、けっこう暑くなるんですよね。と、言っても私の「暑い」とSHIMAさんの「暑い」の感覚は、違うかもね(苦笑)

「天金」は、行った事がありません。ラーメンは、普通で美味しいのが、良いですね。で、値段もあまり高くない方が

旭川は、米どころだから、日本酒も美味しいですよ!秋になると、小金色の稲穂が綺麗だったなぁ~今の時期は、ラベンダーかな?

それにしても、ここ2~3日は不安定な空模様ですね。今日も、雷が
雷?! (SHIMA)
2006-07-17 17:39:37
なんだか1日薄暗かったです・・こっちは雷は鳴らなかったけれど。

「暑い」の感覚違うかなあ?

北海道の暑さは「日差しが痛い」感じ、関東のは「熱気に包まれる」感じかも知れません。

でもどっちにしろ暑いのよ...とほほ。。。



旭川付近は畑や田んぼも綺麗でしたよ~。

美深にも行ったんですが、ここは苺が有名なんですか?

イチゴワインというのを買ってきました。

明日あたり開ける予定です。

天金は今まで食べた中で1番誰にでも薦められる味でした。
いつもおいしそっ! (Shannon)
2006-07-18 06:37:25
SHIMAさん、

「北海道ラーメン食べ歩き」なぁんていう特集が組めそうですね!

ホント、おいしそうなラーメンがいっぱい!

飲食店情報をもとに行かれたんですね。さすが!



四角いメロン、話には聞いていましたが、写真を見たのは初めてです!すごいですね。高校生が…。

糖度も丸いのより高いのかな。

メロンは柔らかいからできそうだけど、これがスイカだったらどうなのかな。(笑)他の果物でも応用できそうな気がするけど…。

でも、やっぱり丸いのが一番自然な気がしますね。



そうそう、昨夜COLDPLAY行ってきましたよ~!

あわててバタバタと予習して行ったので、準備が十分とは言えませんでしたが、それでもしっかり楽しめました。

帰ってから、ブログに大急ぎでとりあえずの記事をアップしたので、よろしかったらご覧くださいね。

あとで、ちょっと付け足すかも~ですが…。

四角いスイカ (SHIMA)
2006-07-18 11:52:57
Shannonさん、ありますよ↓。しかももっと変なのも!

http://www.rakuten.co.jp/kudamononosato/472951/

でもこれは観賞用なんだそうです。

四角いメロンはちゃんと食べられておいしいという所がいいんですね。



COLDPLAYのコンサート・・・うぅ、.羨ましい。なんで北海道ではやらないんでしょう。(哀)

後でゆっくりそちらにお邪魔しますね。
ダイエット中なので (桜 源八郎)
2006-07-18 16:06:04
こういう写真は困ります!!!(笑)

いや、ほんと美味しそう~

特にクセも無く、なのに個性的ってのがいいなぁ。

食べたい・・・・







牛乳とかサケが入ってるって聞くとなんだか生臭そう。

牛乳を拭いた雑巾に匂いを思い出してしまいました(笑)
私も・・ (SHIMA)
2006-07-18 17:39:33
また食べたいです。

でも次に行った時はまた違う所のを食べてくると思われます。(笑)



ちとせっけん、試供品が欲しいですねえ。だって高いんだもん。

馬油ってどんな匂いがするんでしょう?

ベースはそれで保湿成分に鮭(コラーゲン)にミルクを使用とありますが・・たぶんぞうきんの臭いはしないと思う。。(爆)
 (かおり)
2006-07-18 21:10:09
美深…苺が有名なんですねぇ~知りませんでした。苺ワインは、いかがでしたか?

今日も、こちらは雷と雨、そちらはそうでもなかったとか(夫、情報)距離は、そんなに離れていなくても、天候が違うんですね。

娘には「ママが怒るから、雷がなるんだよ」って、言われました(苦笑)
美深 (SHIMA)
2006-07-18 23:25:31
一緒に行った友人も苺が特産品だとは知りませんでした。(笑)

秋穫り苺なんですって。へぇ~、です。

こちらは雷も鳴らず昨日も大雨警報もあまり関係ないような感じでした。

でも市内でも場所によって随分違うのでこの辺りは免れたってことでしょうか?

雷怖いですよねぇ、世界中のママが怒ったらどういう事になっちゃうんでしょう?!(爆)
え~~! (桜 源八郎)
2006-07-18 23:36:58
次に行ったらまた違う美味しいラーメンの写真を見せつける気なんですか!

せめて拙者のダイエットが終わってからにしてもらえません?(笑)



話は変わりますけど、「3+」のムービー見ます?

かなりグタグタで音は割れまくって最悪なんですけど・・・

そんなのでよければDVDに焼いて送りますよ。

大丈夫。 (SHIMA)
2006-07-18 23:54:43
当分いかないから、旭川には。(笑)

でも桜殿のダイエットが終わるのっていつ?

ムービー観たいで~す!

それじゃ向こうのメッセージに住所送りますね。

宜しくお願いします。<(_ _)>

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事