桔梗原

なははな一日

ITALIA’14 vol.49

2014-08-12 23:23:30 | 旅行
~つい釣られて失敗の巻~

しつこくセンテンドレの街を載せます。
街の入口にある地図ですが、街の名前のつづりはこんな感じ。

古びた感じがまた味があります。



3時間の滞在で再び船に乗って、ブダベストに戻りました。
さかのぼる時は2時間かかりましたが、下る時は早い早い、約1時間で帰れました。

さて、今夜のディナーはどうしまひょ!
もうすぐ私達は日本に帰るのですが、和食が食べたくて仕方なくなってきています。
KAZU兄達はまだ半月こちらにいるので、やっと中間地点でここいらで一回和食を食べたくなっています。
そんな訳でan姉と私が‘SUSI’の看板に惹かれて「ここにしよう!!」って言っちゃったのは
仕方ない事なのであります。

メニューを選んでから、待ってる間に大通りを全力疾走で走り抜ける100人程の人がっ!!
何かを訴える訳でもなく、ただみんなで全力で走っていったんですが・・・ナニ???


みんなで食べるつもりのSusiを一皿

それぞれが食べたいものを一皿づつ注文しましたが・・・



え~~と・・
寿司はなんつーのかカリフォルニアロールっぽいけど、出来そこないで
美味しくないと言うよりも‘まずい!!’
4人とも一つずつ食べたけど、ギブアップ。
各自か注文した料理も、中途半端なエスニック風で甘いんだか、辛いんだか
訳のわからない味でした。
ここにきて、この旅最大の失敗をしてしまった女性陣でした。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お茶 | トップ | 今年は夫婦で »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kazuyoo60)
2014-08-13 09:30:56
その店の味が日本食の味と思われたくないですね。
そうなんです!! (ロビン)
2014-08-13 10:50:27
☆kazuyooおばさま
そーーーーなんです!!!
その時4人が語ったのが
「これを日本の寿司として出して欲しくない!」
と言う事でした。寿司飯もおはぎのように
半つぶれの状態だし、何と言っても味付けが
最悪でした。
中の具も合わないし、よくぞここまでまずくした
って感じでしたよ。

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事