桔梗原

なははな一日

一足お先に桜の香り

2005-02-23 19:10:36 | favorite
雑貨屋さんを覗くのが、大好き!半日そこに居なさい!って命令されたら、素直に従います
子供のおもちゃ箱のように、私にとってはおもちゃ箱のようで、楽しくって、スキップして回ってもいいんだけど・・・「お客様・・地響きがしますので御遠慮ください!!
「あっスイマセン
先日雑貨屋さんに行ったら、店内はすっかり春の装いになっていました。
入り口の所に“桜グッズが花盛り”「うきゃ~~かわいい~~!」あれもこれも、サクラサクラどれコレ構わず欲しくなったけど、その中から、この桜のお香と、キャンドルを買いました。ほのかに桜の香りがします。どちらも火をつけたら、もっと香るんでしょうが、もったいなくてつかえない・・・
当分飾って、ニマニマ眺めるつもりです!

お店には春が来ていたから、私の指先にも春を呼ぼうっと頭の中はずっと前から、花盛りだけど・・と・・と。おもむろに焼き鳥の串を取り出して、カキカキしました。あら、ピンクのマニュキュアにしなかったわ!!マーガレットになっちゃったン~
コメント (18)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« パワーアップ | トップ | ドイツ人の持つ日本の心 »
最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
焼き鳥のかほり・・とっと (ロビン)
2005-02-25 12:54:12
りきちさん



指先からほのかに焼き鳥のかほりが・・・しないから!!

りきっちはナイスバディに“Yes!Yes!Yes!!”って言いながらシャワ~~浴びてて!!イメージだからさ!!
おおお (りきち)
2005-02-25 00:09:24
焼き鳥の串で?凄いっ

美への追求心は発明の母だわよね…

ステキ…



桜の香りいいですよね~

って我が家はバブですけど…

桜餅みたいで気にいってます…

お風呂狭いけど…(まだ言ってる)
えっ? (ロビン)
2005-02-24 21:15:37
mkさん



う~~んとね~~焼き鳥の串はね、太さといい、長さといい、先端の角度といい、ネイルアートに最適!(と私はおもっちる!)これを使えば、だれでも、ネーリストになれるんだよ(と私はおもっちる!)
くふっ (ロビン)
2005-02-24 21:11:33
Marina♪さん



やっぱり歓組にはなれなかったのね・・新潟の海岸をうろつき回っている方なのね・・苦労するわね~~

そうね、執事も2人いるんだけど・・んふ

昔は牛もいたのよ!・・・??あっうさぎも!!



希乃子さん



春の雑貨屋さんたのしいよン

ネイルは塗るけど、甘皮の処理とか、やすりを使ったりとか、そんなことはしてないので、中途半端おしゃれってやつですかね!!

えーと、スケジュール調整したら希乃子さんとこ伺うわ~



kazoo様



ひえ~~~女王様自らのお出ましとは!!へへ~~~~

いつも、kuroぶちょーやりきちぶちょーのブログで遠くから拝見しておりましたのよ!

恐れ多くて近づけなかったのでございます。

うれしゅうございます。やすりですりすりさせてくださいませ~~
Unknown (mk)
2005-02-24 21:07:58
ロビンさんすごい!!!!!

本当に器用でいらっしゃいますね…と来るたび感動。。。

早く温かくなるといいなぁ
初めまして (kazoo)
2005-02-24 19:33:56
初めまして。kazooと申します。ぺこり。

ええ。お噂はかねがね。残り香もたっぷり♪

そんな事を思っていたら、さ・く・らだったんですね。うふふ。私の爪は深爪。詰めはいつも甘い方です。それでは、また。御機嫌よう。
雑貨屋さん大好き! (希乃子)
2005-02-24 17:45:39
雑貨屋さん久しぶりに行こうかな、春が見つかるかも

ネイルかわいいですね

私はネイル下手っぴなのでやってもらいたいです。
乙女やねぇ♪(*^o^*) (Marina♪)
2005-02-24 17:01:02
私なんて、マニキュア、もう何年してないだろ???

女を忘れつつあるもんねぇ。(^^;

あ、工作員だから、女なんて忘れなきゃいけないかっ?!(爆)



でもロビンさん可愛すぎ!

そんな爪にしたら、もう家事も農作業もしたくなっちゃうよ~~!(笑)

あ、ロビンさんちにはお手伝いさんに、じいやとばあやがいるんでしたっけ?!(爆)

大豪邸~~♪
ないない! (ロビン)
2005-02-24 16:01:58
ナイルさん



ズクなんてないよー

やってあげてもいいけど、授業時間半分になちゃうかも・・・
私にもやって! (ナイル)
2005-02-24 09:20:12
ロビンさん、私にもマニキュアやってよ。すずさんと二人分お願いします。 ついでに先生にも?

でも何時もステキにしているね。ズクがあるよね。皆さん。ズクってわかる?
やっぱ桜です (ロビン)
2005-02-24 08:27:47
chibitanさん



わかります~~私も部屋中コマゴマコマゴマ、ごちゃごちゃあります。葉っぱの鉢もジャングルのようにあるし、ニギヤカいったってありゃしない!お掃除???えっ??



yasukoさん



娘のピアノの先生も爪はきちんと短いですね~娘もちょっと伸ばしたいようだけど、だめね!

付け爪あるある!それがさ~あれは付けっ放しだと、爪が傷むからって取ろうとしたら、接着剤付けすぎてて、いくら取る為の液体をつけても、全然取れなくて、青ざめました必死で取ったっけ!!それ以来怖くて付けれない~~



beniさん



beniさんのたくさんの砂時計すごいですね~~!!

お気に入りのアイテムは増え続ける持ってても欲しくなるんですよね!

私も左利きですが、ペンを持つのは右・・苦手な左で先に右の爪に書き、次に左に書きます。両方そこそこに出来上がり



kuroさん



ぶはは~焼き鳥を刺してあって串を洗って取ってあるんですよ~~(爆)なので、途中が焦げてたりしてます。なんしろタダですからね~。



かりんさん



いつまでもおしゃれ心は持っていたいですね~。

家では冬はハンテン着てますけど・・そのまま車に乗ったりしますけど・・・だめ?

かりんさんぐぁんばるのよもうすぐ春ですしね!!素敵な出会いを目指してよ!



kirin22さん?



なんで改名したのでしょう?人名占いでも行きましたか?教室にもあるんだ~~!今度子供のようにせがんでみようかな・・



かず@さん



お香いいですよね。私はあんまり強くないアジアンティックな香りがすきですね。

抹茶は心落ち着きそうですね。今度の教室では先生にお香焚いてもらちゃおうか!!?
お香 (かず@)
2005-02-24 06:19:11
お香だいすきです

最近であったいい香りは「抹茶」です

たまに失敗の香りもありますが・・・友人に「今日はお線香たいたの?」って言われたこともあります。

ネイルアート可愛いですね

ロビンさんってマメですね。
実は・・・ (ホームコンじゅく高森教室改めkirin22)
2005-02-24 00:30:29
教室にもお香と香炉があるって知ってました?(笑)

キッズコースなんかでは子ども達にせがまれ

たくこともあるのでした・・・(^^ゞ
きゃーー (かりん♪)
2005-02-23 21:28:45
かわいいーーー♪

爪にも春が・・・

いいなぁ~♪

私は、普段マニキュアもできないので、こんなかゆーい爪に一度でいいからしてみたいです♪



僕ちゃん、お誕生日おめでとうございます♪

子供さんがいても、おしゃれなお母さんでステキですね♪

私も、そんなお母さんを目指します。

って、その前に相手ですか?

私の場合・・・グスン(^^)

また、きまーす
やっぱ桜でしょ~ (kuro)
2005-02-23 21:20:53
雑貨屋さんいいですね~

最近100円ショップしか覗いてません。

明日あたり行ってみようかしら。

ネイル、焼き鳥の串で描いたなんて思えないできばえです(笑)

串は常備してあるんですか?

ネイルのため?焼き鳥のため?

桜の香りがしてきそうです。 (beni)
2005-02-23 20:18:41
2日前に、買い物に出た時に、やっぱり雑貨やさんに寄ってしまいました。

その時、この桜キャンドル見てました。

・・・でも私が悩んでいたのは、その横にあった”四葉のクローバー”のキャンドル入れでした。(ニヤピンだ!)

結局私は、買わずに砂時計を買ってしまいました。今日のブログは、砂時計にしようかな?

マニュキア上手に出来ましたね!

私は左利きでいつも左の爪は失敗します。
んふふ~ (yasuko)
2005-02-23 20:09:50
かわいぃ~ロビンさんって

爪もかわいいですねぇ、

焼き鳥串ってとこが面白いけど、上手だなぁ、

さすが器用だわっ!



昨日調度やすこもつけ爪ネットで見てました。まだやったことないんだけど、いいなぁって思って。

ピアノのためにも爪は伸ばせないけどかわいい爪にしたいもの~マニキュアは中途半端にはがれると汚いし~

ロビンさんはつけ爪ってやったことありまふか?

春ですね (chibitan)
2005-02-23 19:31:50
一雨ごとに暖かくなって行きますね。

でも、今朝はゆき?



私も、雑貨屋さん大好き

ついつい買ってしまうんですよね。

我が家は、小物でいっぱいなんです。

だから、お掃除が大変。

コメントを投稿

favorite」カテゴリの最新記事