”しんさん”のよもやま話

僕のビジネス感や社会現象に対する意見とかを趣味のヨットやゴルフ等の話を織り交ぜながらよもやま話的に発信します。

しんさんのよもやま話

2020年05月30日 22時40分19秒 | Weblog
5月30日(土) 晴

  今年の新茶ができました

先週摘んだ茶葉が今日製茶工場から新茶として出来上がったと連絡を受けた。そこで明日、御殿場の田舎に行き新茶を受け取ってきます。今月は連休以降毎週田舎に車で行くことになってしまいますが、まぁ三蜜を避ける意味と荷物を運ぶためには車が一番と言う事です。
今回は出来上がった新茶を受け取り、手伝っていただいたみんなにおすそ分けする以外に母の施設に差し入れを持っていくつもりです。それに畑の玉ねぎやニンニクの収穫が近づいてきたのでそちらの様子もみたいし、胡瓜、茄子、西瓜など夏野菜の生育状況も見てくるつもりです。6月に入るとコロナの自粛も解除されて行事もいろいろ出てくると思っていましたが、あるのは病院の予約だけなのでしばらくは頻繁に田舎に行くことになりそうです。まぁ動いていないと落ち着かないマグロ人間の自分としてはそうすることしかないようです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しんさんのよもやま話

2020年05月29日 13時16分18秒 | Weblog
5月29日(金) 晴

  嘘のような話

10日ほど前に右腕の付け根に虫に噛まれたような傷ができ、痒く感じたのを覚えている。それが5日ほど経つとほくろの様なものになり、肌着に触れると痛い。バンドエイドで触らないようにして様子をみていたが一向に治らない。それが2日前、昨日と徐々に大きくなり、今朝起きたら玉のようになってしまった。これは大変だと思い病院に行くことにした。そして診察室で傷の説明をしながら腕の付け根を見せると玉のようになっていた傷があとかたもなくなくなっている。病院に行く前まで付いていた大きなほくろのような玉がなくなっていたのである。嘘じゃないんですよとこちらは必死。医師は傷跡を指しながら丁度一番悪くなっていた時を過ぎたのでしょうと言ってくれた。こちらは狐につまれたような気持ちになった。昨晩は動くたびに痛くて目が覚めたのに・・・・・?とりあえず処方箋を出すから一週間様子を見ましょうと言う事になった。この一週間気になっていたのが嘘のよう。
私はここ数年田舎に行く度に変な虫に噛まれて大変な思いをしているのでこの種の傷は過敏に反応しすぎるのかな?
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しんさんのよもやま話

2020年05月27日 11時42分50秒 | Weblog
5月27日(水) 晴時々曇

  マスクは息苦しくても

最近の私の日常では外出する時はいつもマスクを着用することにしている。メガネが曇って見えにくいことも、暑くて息苦しくてもなぜかマスクを着用することがエチケットとして定着している。まぁいつコロナに感染するかわからない現状では常識になっているのかもしれない。
ところで今年はヨットも止めたことと仲間とのゴルフも中止ばかりで残ったことと言えば田舎での農作業ばかりになってしまった。5月に入り毎週のように御殿場の田舎に行くことが多くなっている。そこで今年は野菜ばかりでなく花もいろいろ育て始めてしまった。ひまわり、朝顔、ラベンダーなどなど。もっともラベンダーはうまく発芽してくれないがひまわり、朝顔はうまく発芽してくれた。そして先週の帰りに田舎の応接間の横に一部植え付けてきた。まぁ鹿に食べられてしまうかもしれないので一部だけにして様子を見ることに。

次に田舎に行った時には残りもすべて植え付けることにするつもりだ。ひまわりは畑の囲いの中に植えたので一応鹿の食害はないとそのままにしてある。まぁいずれ花が咲く頃になったら紹介できると良いのだが。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しんさんのよもやま話(田舎暮らし編20-07)

2020年05月26日 08時48分05秒 | Weblog
5月26日(火) 曇

田舎の茶摘みが終わりました

先週木曜日に御殿場の田舎に行き、土曜日に小学校時代の同級生に手伝ってもらい茶摘みがやりやすいように茶葉の上の枯葉や蔓を取り、夕方には岐阜から駆けつけてくれたS木氏と茶摘みの道具や摘んだ茶葉を広げる部屋の準備。そして日曜日に茶摘みを実施しました。今回は例年来ている横浜の従妹たちはコロナで来られませんでしたが、地元の同級生4人と浜松から来てくれたH野夫妻にS木氏、私の8人で行いました。

天気も良く、まぁちょっとタイミング的には摘むのが遅れてしまったけど何とか無事終了しました。
一週間後には多分香りのよいお茶ができあがると思います。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しんさんのよもやま話

2020年05月21日 08時58分08秒 | Weblog
5月21日(木) 曇時々晴

  田舎に行ってきます

御殿場の田舎に行き、茶摘みをしてきます。今年はコロナの影響で手伝ってくれる人に声掛けを止めにしました。まぁ地元の小学校時代の同級生が手伝ってくれると言う事なので少数で摘めるだけ摘むことにしました。一応秋の剪定から施肥までしてあるので摘むだけになっているのにみんなでできないのが残念です。ただ今年の静岡の茶は天候が順調だったため例年以上に良いお茶ができているそうなので頑張って摘んで来ようと思っています。
まぁ今日は車でゆっくり田舎に行き、日曜の茶摘みに間に合うように明日、明後日で茶畑の草取りや準備をすることにします。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しんさんのよもやま話

2020年05月19日 15時54分27秒 | Weblog
5月19日(火) 雨のち曇

  みんな迷いながら・・・

世間では外出するのも、お店を開くのも、今みんなが迷いながら決断しているようだ。私もそんな中の一人。田舎と名古屋の二住生活をしている自分は県外を跨ぐ外出をしているので特に迷いながら人との接触を避けながら移動してきた。まぁ本来なら気軽に行ったり来たりしていたがさすがに今回は食料持参で用事以外は田舎の家から一歩も出ず畑で過ごしてきた。行く回数も半減したのでガソリン代もかなり少ない。
今自分の抱えてる迷いは田舎の茶摘みのこと。週末には茶摘みをせざるを得ないが手伝いに声をかけることはできず、どうするか未だに迷っている。
まぁ全国が非常事態宣言解除となっても予断は許せないが、そうなれば声掛けも考えてみようと思う。まぁいずれにしてもやっかいな話です。もっとも私の場合は単に新茶が飲めないで済みますが、お店を経営している人たちにとってはもっと切実な迷いなんでしょうね。なんとか頑張って欲しいものです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しんさんのよもやま話

2020年05月18日 16時23分09秒 | Weblog
5月18日(月) 曇のち雨

  気持ちの上で少し日常が戻ってきた

新型コロナの感染拡大が収束してきたことにより、緊急事態宣言も東海地方では解除となりました。と言ってまだまだ予断は許せませんが、少しずつ店舗も開き気分的には楽になりました。まぁ人が密集する場所には行きませんが久しぶりに街に外出してきました。ずっと自粛していた整形外科のリハビリ、歯科医院の治療に行き、本屋、散髪屋にも行き、一応日常に近づいています。
これからどうなるのかまったく予測が付きませんが、今しばらく人が密集するところに行かなければ収まりそうな気配です。でも多分どこかの誰かが集団発生の原因となり2次拡大になるのかもしれません。
と言う事で適度な外出をしながら増えた体重を落としていきたいと思います。
実は過体重で膝が階段を降りる時など傷むので本日整形外科で診察を受け、膝関節変形症の手前のようです。取りあえず適度な運動と薬で様子を見ることになりました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しんさんのよもやま話

2020年05月16日 22時41分12秒 | Weblog
5月16日(土) 雨

 雨の中、名古屋に戻ってきました

まだまだ安心できませんが、一応愛知も静岡も緊急事態宣言が解除され少し気持ちが楽になりました。御殿場の田舎では母の施設の支払いやら町内会費等の支払い以外は毎日誰とも会う事もなく畑で農作業。今回はジャガイモの芽掻き、施肥、土寄せと夏大根の間引き、それから名古屋から持って行った胡瓜とピーマンの追加の苗の植え付け、更にトマトとスイカの苗の植え付けでした。
トマトは冬にレモンの温室用に使っていたビニールをかけ、スイカはトンネルを作って植え付けました。まぁ杭を打ってビニールを被せるのは結構手間取りました。

写真はわかりにくいかもしれませんが、トマトとスイカの畑は全体を動物防護用のネットで覆っています。その中に奥の方に2つトマト用のビニールの覆い、手前にスイカ用のトンネルを作ってあります。まぁ植え床には黒のマルチを敷いています。まだ残っている黒マルチにはオクラの苗を植える予定ですが、種からポットで育てた苗がまだ大きくならないので次回になります。
まぁそれ以外にもイチゴの草取り、ブルーベリーの施肥等やることは尽きません。とりあえず一段落付けて名古屋に戻ってきた訳です。
次回は茶摘みをしなければならないのですがいつも来る従妹は横浜、相模原だし、3密を避けなければならないしで、どうするか思案中です。最悪は2,3人で摘めるだけにすることになりそうです。まぁちょっとクタクタなので少し英気を養ってからまた一人暮らしをします。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しんさんのよもやま話

2020年05月11日 16時16分59秒 | Weblog
5月11日(月) 晴

  意を決して田舎に

明日は田舎に出かけます。連休中自粛していましたが、母の施設の支払いや町内会の支払いをしなければならない。更にベランダで栽培していたトマト、胡瓜、ピーマン、オクラ、朝顔などの苗を植え付けなければなりません。残念ながらズッキーニとラベンダーはまだ芽を出してくれませんがこちらもとりあえず持っていきます。
まぁ今回も県外移動自粛中ですから食料はこちらですべて準備しました。車で田舎に行けば、あとはほとんど町に出ることはないと思います。まぁ4日か5日は一人黙々と田舎の畑で過ごすことになりそうです。もっとも毎回のことですから一人だけの田舎生活は慣れています。まぁ弟や同級生に言うと来なくても良いと言われるので、誰とも聯絡しないのがちょっと寂しい限りです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しんさんのよもやま話

2020年05月08日 16時04分56秒 | Weblog
5月8日(金) 晴

  ベランダ菜園で発芽したもの、しないもの

コロナにより中々田舎に行けないのでベランダでポットに種を入れて4種類の花や野菜を作り始めました。それに加えてホームセンタ通いで苗もいろいろ買ってきてしまいました。まぁこれが家庭内喧嘩の元になっているのだが、いずれ田舎に持っていくと言う事でおさまっています。
朝顔は5日目に発芽、オクラは7日目に発芽しました。でもズッキーニとラベンダーはいまだに発芽しません。本によればズッキーニは10日ぐらい発芽までにかかるようだからもう少しの辛抱。問題はラベンダー。本によると発芽が難しい植物のようです。


写真右端の4つのポットはラベンダーですが残念ながら発芽しません。その右はオクラ、こちらは芽が出てきました。(間にピーマンの苗が入れてありますが)そして真ん中のトレイの右側は朝顔です。こちらは順調に育ち始めました。その上にある2つの芽の出ていないポットはズッキーニ。こちらはもうしばらく様子見。その左には胡瓜の苗、田舎の畑に植えた苗と同じ品種です。こちらは田舎の畑の胡瓜のスペースが余っているので買い足しました。
更に左の2鉢はフルーツトマトの苗です。以前田舎で栽培した時にすぐに害虫にやられてしまったことから少し大きくしてから畑に植えてみようと思いベランダで栽培を始めました。
まぁこれ以外にも前回田舎の芝生の中に生えてしまったミントを鉢植えにして持ってきたのでそのまま育てています。まぁいろいろ文句を言われながらコロナを理由にベランダ菜園がにぎやかになってしまいました。
なんだかんだ言って、やっぱり僕は植物を育てるのが好きなのかもしれない。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする