
スリランカの日本人学校の中学生向けに
私の生い立ちや、選手時代のこと、今の職業を選んだ理由、今の仕事のことなどをお話して欲しいとお願いされて
何度ものドタキャンの末
ようやく出向くことができた
中学生相手にお話しするのは難しい
にきびいっぱい出てきたり
初めて恋とかしちゃったり!
色んな体の変化が出てきちゃったりとか?!きゃー
ってハイ 完っ全におばはんの私が
思春期の彼らに
何を話せば
何かを感じ取ってくれるのか
どんなことが心に響くのか
まったく想像もつきませんが
ちょうど彼・彼女らの年頃にしていたことを基準に
30分 マシンガントークさせていただきました
今思えば中学生は 私の第1次人格変化の時期だった
小学校6年生で親元を離れ
単身大阪に行くかどうかの決断を迫られた
もしかして両親はあそこで何も言わずに私に選択させたことを
今では後悔しているかも知れない
弱冠12歳の清水の決断以後
自分の人生は全部自分で決めてきた結果
今こんなところでこんなことしてるんだもん
大阪での最初の1年はものすごく辛かった
人生のうちで一番辛い時期のうちのひとつだったのは間違いない
ホームシックで毎晩布団の中で泣いていた
(同じように父も泣いていたらしい)←青春ドラマか
あそこで踏ん張って ものすごく強くなった
引っ込み思案だと押し潰されてしまうので
凛としていなくてはいけなかった
学校では 笑いをとらないと評価されないと思って
慣れないツッコミに精を注いだ毎日
今だから白状しますが
見たくもないのに
「二丁目劇場最高やな~」とか嘘ついてました
久々に帰省したとき
東京の友達は私の豹変ぶりにポカンと口を開けていた
こんなちょっとハチャメチャな我が人生を振り返って
昨日寝ながら考えた
私が大切にしていること してきたこと
途中でやめるという考えが
私にはまったくなかったから
それは水泳をしていたときもそうだし
今の仕事もそう
(少なくとも今まではね)
まあその二つだけですけどね
禁酒とかダイエットとか
根気なくすぐやめますけどねっ
こんな変わりもんのおばはんの話
あの子たちに何かのきっかけになっていたら嬉しーな。。。
私の生い立ちや、選手時代のこと、今の職業を選んだ理由、今の仕事のことなどをお話して欲しいとお願いされて
何度ものドタキャンの末
ようやく出向くことができた
中学生相手にお話しするのは難しい
にきびいっぱい出てきたり
初めて恋とかしちゃったり!
色んな体の変化が出てきちゃったりとか?!きゃー
ってハイ 完っ全におばはんの私が
思春期の彼らに
何を話せば
何かを感じ取ってくれるのか
どんなことが心に響くのか
まったく想像もつきませんが
ちょうど彼・彼女らの年頃にしていたことを基準に
30分 マシンガントークさせていただきました
今思えば中学生は 私の第1次人格変化の時期だった
小学校6年生で親元を離れ
単身大阪に行くかどうかの決断を迫られた
もしかして両親はあそこで何も言わずに私に選択させたことを
今では後悔しているかも知れない
弱冠12歳の清水の決断以後
自分の人生は全部自分で決めてきた結果
今こんなところでこんなことしてるんだもん
大阪での最初の1年はものすごく辛かった
人生のうちで一番辛い時期のうちのひとつだったのは間違いない
ホームシックで毎晩布団の中で泣いていた
(同じように父も泣いていたらしい)←青春ドラマか
あそこで踏ん張って ものすごく強くなった
引っ込み思案だと押し潰されてしまうので
凛としていなくてはいけなかった
学校では 笑いをとらないと評価されないと思って
慣れないツッコミに精を注いだ毎日
今だから白状しますが
見たくもないのに
「二丁目劇場最高やな~」とか嘘ついてました
久々に帰省したとき
東京の友達は私の豹変ぶりにポカンと口を開けていた
こんなちょっとハチャメチャな我が人生を振り返って
昨日寝ながら考えた
私が大切にしていること してきたこと
- 「こうなりたい」を追求すること
- やりたいと思ったら、瞬時に慎重に考え、これだと思ったらすぐに動くこと
- 他力本願にしないこと
- 途中でやめないこと
- 自分を信じること
途中でやめるという考えが
私にはまったくなかったから
それは水泳をしていたときもそうだし
今の仕事もそう
(少なくとも今まではね)
まあその二つだけですけどね
禁酒とかダイエットとか
根気なくすぐやめますけどねっ

こんな変わりもんのおばはんの話
あの子たちに何かのきっかけになっていたら嬉しーな。。。
こんな授業を受けることができて、日本人学校、いい学校ですね。
私も、学生のころ、こんな授業を受けたかった。やっぱり、オリンピック選手になるってのは、普通の人とどこか違うんですから、そこから学ぶことがたくさんあるんだと思います。
声を殺してよく泣いたものです
私も、転機を迎えるたびに
「あの中学生生活以上苦しいことは絶対ない」って思ってた。
うーん、でも本当に辛かったな
唯一、食堂で私が消しゴム拾った時は、心の底から笑えたかな・・・