極和ファシリテーションで活き・粋・自分らしく輝いて生きよう♪

活き・粋・自分らしく生きるためのマインドアップ!!
相手と自分と組織の満足アップ!!

声は正直

2011年05月13日 10時39分40秒 | 極和ファシリテーター養成スクール

どんなに耳触りの良い言葉を並べても

心の中に不平・不満があったとしたら、

その言葉を奏でる“声”に

面白くない気持ちやマイナスの気持ちが

しっかりと現れてしまいます。

 

また、どんなに言葉が丁寧でなかったとしても

嬉しさや喜びの気持ちを込めて発した言葉は

相手にもその気持ちが伝わります♪

 

たまたま電話をかけた相手の声が

無味乾燥な声だったりしたことはありませんか?

 

例えば・・・

何かの問い合わせの電話をしたときに、自動音声案内から

オペーレーターの方や、担当部署に繋ぎます・・と言われたのに

「あれ?今オペレーターに繋ぎます・・・と音声メッセージが

あったと思ったんだけど・・・・まだ自動音声?」

と思ったこと・・・私は何度もあります。

 

その声を聞いた瞬間・・・・あぁ・・・・ここの対応は期待できないかも・・・

と思ってしまいます。

自動音声から直接お話する場面になったのに、

「人」が話す意味を感じさせないなんて・・・

これでは「機械」以下ということになります。

つまり、機械による自動音声に対しては

こちらも期待せず、そういうものだと思っていますが、

「人」が応対した場合には、

対面していれば表情に、

電話の場合は声に感情が現れます。

そのときにウェルカムな声なら

こちらも電話して良かった!

今後もこの会社の商品を使い続けよう!

と、思いますが、

対応が悪かったら、

もう二度とここの商品を使いたくない!!

と思ってしまいます。

 

例えば何かで失敗したときに

「大変申し訳ございません。」とお詫びしたとして、

本当に申し訳ないと思っているか、

仕方なくお詫びの言葉を述べているか、

相手にはしっかりと伝わってしまいます。

それだけ声は正直なのです。

 

自分の声には、

今どんな感情が現れているか?

自分の声に意志気を向けてみましょうね♪

 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (辞書)
2011-05-13 14:51:04
耳障り【ミミザワリ】

[名・形動]聞いて気にさわったり、不快に感じたりすること。また、そのさま。「―な音」
辞書さま (MAMI)
2011-05-13 15:13:18
ご親切にご指摘ありがとうございます。

耳障りではなく耳触りの間違いでした。
修正しておきます。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。