HIROの周辺

日々の暮らしの出来事をスナップ形式で切り取っていこうと思います。FC東京の事、登山の事も含めて。

2024年 観戦レポート ホーム 横浜FM戦

2024年05月20日 | FC東京

5月19日(日)

雨がポツポツの調布。

前節はアウェイで名古屋戦でしたが、柏戦の悪い流れを払拭できず敗戦。

今日はホームで是非ともその流れを断ち切ってもらいたいところ。

今日は横浜Fマリノス戦。

相手もリーグ戦をなかなか勝ち切れていないとはいえ

ACLで決勝まで勝ち登っているチーム。

何とか勝ち点3をつかんでもらいたいところです。

 

前半は広く幅を使ったマリノスの攻撃に

防戦一方。で、ゴール前の混戦から失点。

後半に入ると、前半の流れが一転したような東京の攻撃。

前半にはなかった惜しいチャンスを多く作り出します。

で、相手DFが、俵積田選手のセンタリングを跳ね返したボールが

松木選手の前に転がり、横パスしたそのボールを

長友選手が値千金の同点弾。

その後もチャンスは沢山作りだしましたが、

逆転弾を奪えずそのまま1-1の引き分け。

前半の攻撃には防戦一方でしたが、

後半の攻撃は逆転の可能性が十分あったのに残念。

でも、長友選手のゴールには盛り上がりました。

悪い流れは少し断ち切ることは出来たような気はしますが、

兎に角時節、勝ち点3をもぎ取って

いい流れに戻したい。

横浜Fマリノスさん、ACLの決勝第2ラウンド頑張ってください。

応援します。

コメント    この記事についてブログを書く
« 肉体疲労時の栄養補給 | トップ | 続・肉体疲労時の栄養補給 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿