福岡の看板屋 独り言(看板.・カワムラ)TEL092-935-7058

皆様に生かして頂いてる看板屋としての呟きです。内容は独り言なので、万が一気分を害された方が居られましたら何卒ご容赦。

未だに野生の世

2024年04月09日 | Weblog

2021年2月8日

昔は 犬猿だった 犬猫がまるで親子のように

仲良くしている姿を見る・・・

 

これは 飼い主たちが 我が子のように 生き物を

大切に扱うから 野生の中で食を奪い合わなくても良い

ように 仲良く生きていけるのだと思う。

 

要は平和で不安のない世の中は 動物に限らず

皆、優しくなれるって事。(人間も動物だけどね)

 

今、現在如何です?社会に至って 人間が凶器に

なっているでしょ?意地悪な人って 原因があって

病んでいるのですよ・・・皆 我慢している中に

こんなのが一人いたら 伝染して 全体が悪くなり 居心地を悪くする。

腐ったミカン宜しく 負の連鎖は続くのであります。

 

腐ったミカン?!人間に対してそんな事言うな?

そりゃ~金八先生は教師ですから 職責上 あれは悪説

なのですがwwww 実際、悪は伝染するのでご容赦下さいませ。

 

本質を見抜き 番長のように ガツンと懲らしめてくれるリーダーが

いれば別ですが パワハラを盾に当人はふんぞり返っている始末。

ま、生き辛い社会になりました。

 

ところで 人間ってのは 唯一、平和な社会を実現できる

生き物だ。平和だと? どうすりゃいいって?

 

そりゃ簡単な事・・・

皆で合議して 生きやすい社会の構築をすることだ。

90%以上をしめる多勢の善人達が 明らかに無勢の

我がばっかりの悪人の出鼻をくじけばよいのだ。

つまり 奪い合いの野生の世の中を辞める事った!

 

そうすりゃ~犬猫のように 不安は無くなり

皆が労わり合う 生きていても楽しい世の中が

出現するのだと思う。

 

法華経はそれを説いている・・・

滑稽でオカシナ こりゃ又道理に合わぬ

ご利益とか弘教活動は餓鬼共の都合・・・

妖術使い(偽物)の逸らしにご注意を。

第一、仏経の開祖 釈尊自身 他を認めない事を

嫌っている

 

回り道になるか 世界一の暇つぶし 

我慢比べになりますぜ。

 

それだけならまだしも 庶民の敵の加勢に

なっとったりして・・・

本音は「自分自身が幸福になりたい!」だろう?

利他はその方便だよね・・・

 

 

人生修行の世の中・・・

悪い事も良い事も皆それぞれ ありますから。

唯、自分の行いによって受ける被害(罰のようなもの)

は 別の話。

 

法華経に限らず 生き物を大切にする教えは皆、

生き辛い世の中を、どう生きていった方が得なのか

説いている教書のような物。その考えを広げよと言っている

 

この不自由で監獄の様な世の中を泳ぎ切った先(死後の世界)が

どのような物なのか 記憶を消されていないと

修行にならんのでありましょうなぁ~

 

ps 今、つらい気持ちで 自分をダメだと

思っている人が居たら 何もへこむ事ぁ~

ありませぬ 人の大変さを顧みない悪人共に比べれば

断然に優秀な証拠。人生は長いようで短い。

 

知らんからっちゅうて 無知悪人が少数の既得権益者の味方をするのは

辞めた方が良いですね・・・どうせ又 売国政党の味方をするんでしょ?

マジで ヤバいです ハイ・・・

 

令和6年4月追記:

一体 いつになったら解散してくれるのでしょうか・・・

でもね 洗脳された人達が居る限り いつまでも 夜明けは来ぬのであります。

己の保身の為にゃ~ 厚顔無恥にも無知の人達を騙し続けるのであります。 

雨が降ろうが槍が降ろうが 死にかけていたとしても 投票させるからなのであります。

選挙に対する 心構えが違うんドスな・・・ちったぁ~見習った方がよか・・・

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは! (小平次)
2021-02-10 11:58:46
カワムラさんこんにちは!

ご無沙汰してました

日本人は古くから米を作り、つい明治の前までは米本位制で、米さえあれば世の中は平和だ、そんな価値観で歴史を刻んできたように思います

天皇御自ら田植えの行事を行われることが実に日本人の感性の象徴だと思います

それが今じゃ餓鬼どもの弱肉強食の世界

嘆かわしいばかりです

ありがとうございました
小平次さん (カワムラ)
2021-02-10 12:07:01
小平次さん お久しぶりです。
要らぬ西洋で生まれた金融システムが
餓鬼共を押し上げています。

皆 何故にこんなことに気づかないのか
不思議です。これじゃぁ~江戸時代の
庶民の方がまだまだ優秀なのではないかと
・・・あまり 複雑な世の中になりすぎて
事の本質をとらえられないように
なっちまったのではないかと・・・

ps 小平次さん、インドの小説の方も
よろしく・・・待っとりますバイ。

コメントを投稿