ひろっぺのお針箱

下手だけど手芸が好きです♪

牛が虚無僧になった話

2021-10-30 14:11:00 | 日記

昨日の夕食時、牛の話題になって・・・。あれ何で牛の話になったんだっけ
あ、そうだテレビに、美味しい牛肉を生産していると言う牛舎が映ったんだ
とても清潔で、牛もストレスなさそうだった。

そしたら娘が言った。
「いいなあ、こういう仕事。私もしたいなー。」
さすが、農家育ちである。
「私はダメだ。牛怖いもん
私はそう言って、ク、クッと思い出し笑いをした。

娘・孫「ナニナニ
私「あのねー、私が嫁に来た50年前にはね、ここにも牛がおったんよ。」
娘「田んぼ耕したりね、牛は大切な労働力だったんよ。」
娘が孫に説明する。

私「私は1月に嫁に来たんだけど、その年の4月にね、今日は誰もいないから
  お昼になったら牛に干し草をやるように、と言われたんよォ
娘・孫「ふんふん。」

私「お昼に牛小屋に行ったら、小屋の隅の大きな竹篭に干し草が入っててねー、
  怖くて牛には近付けんから、干し草を掴んで牛に投げたんよねー。
  ところが干し草は軽いから、ふわーっと落ちて牛に届かんのよ。
  そうこうする内、牛がジタバタ騒ぎ出してさー、しょうがないから、
  篭を抱えて恐る恐る牛に近づいたら、牛がガーッと竹篭に頭突っ込んでねえ、
  角(ツノ)が篭に刺さって虚無僧みたいになったんよー

娘・孫「えーっ
私「もうビックリよォじいちゃんたちに見つかったら怒られると思ってねー、
  必死でねー、篭を引き抜いたんよー
私はお箸をおき、身振り手振りで熱演した。

私「この牛ねぇ、その年の秋に売られて行ったんよー。耕運機を買ったからねー。」
孫「あらら。『ドナドナ』みたいやね。」
私「ん?」
孫「仔牛が売られていく悲しい歌よ。」

ドナドナド~ナ~ド~ナ~悲しみをたたえ~ドナドナド~ナ~ド~ナ~儚い命~♪

娘がそっと歌い始めた。

孫「中学の時の校内合唱コンクールでね、これ歌ったクラスが優勝したんよ
私「へえ~
孫「他のクラスは明るい歌ばっかりだったのに、
  このクラスは『ドナドナ』を悲しそうに歌ってね~、あははー
連想ゲームじゃないけど、孫は孫で別の話を思い出したみたい。

そんなこんなで、食事中に賑やかなお喋り。
昔なら、お行儀悪いと叱られるとこだけど。。。

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丹波篠山黒枝豆を頂いた

2021-10-28 17:18:01 | 日記

今日は丹波篠山の友人から、篠山特産の黒枝豆、椎茸、栗などが送られてきた。
彼は農業の傍ら、日曜日には京都伏見商店街で『篠山野菜』のお店を出している。

知る人ぞ知る篠山の黒枝豆は他の枝豆とは比べ物にならないくらい、
大粒で甘味のある高級品なのだ。(お値段も3倍‼️)

例年、この時季は黒枝豆の収穫と販売で超多忙なのだが、
今年は不作だったそうで、「少ないですけど・・」とおっしゃる。
いえいえ、不作なのに送って下さって有り難いことです。

もうしばらくしたら、篠山特産の『山の芋』が出る。
ゲンコツみたいにゴツゴツと丸い山芋で、これが又粘りが強く絶品である。
これは注文しようと思っている。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ウチの隼人瓜。10センチくらいに生長してる。
そろそろ収穫してもいいかなあ?


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合わせ柿(西条柿)

2021-10-27 20:37:21 | 

今日は山口県の義妹から『合わせ柿』というものが送られてきた。
「合わせ柿ってな~に?」と聞いたら、渋柿の渋を抜いた柿だと言う。

早速一つ頂いた。
ムムッコレは甘い富有柿に勝るとも劣らぬ甘さだ。
実は堅過ぎず柔らか過ぎず、それに種が無い。
側に縦に4本の溝が入って、パプリカみたいな形だ。

で、画像検索したら、西条柿という渋柿だと判った。
柿にアルコールを噴霧し、ドライアイスで密閉して渋抜きしたものらしい。
元は渋柿なの?と疑うくらいの甘さである。

こんな柿、この辺りでは見かけない。
そのはず、島根や広島などの中国地方の特産だそうだ。

娘が帰宅したので、一つ剥いてやった。
種なしかと思ったら二つ入ってた。
他のは分からないが、大体種は少ないのだろうな。

まあ、世の中には色々珍しいものがあるもんだわねえ。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

干し柿、今年は27個

2021-10-26 19:02:17 | 

去年までは、ほぼ毎年姉んちの渋柿をちぎってきて干し柿を作ってたんだけど、
今年は邪魔になって伐採してしまったとのこと。
うわ~ん私の楽しみがぁ。。。

ところが良くしたもので、ウチの柿の木が成りだした。
10数年前に捨てた柿の種が芽を出し🌱大きくなっていったもので、
元はといえば姉んちの柿である。

一昨年に初めて幾らかの実を付けたが、ことごとく落ちてしまった。
昨年は60個くらい成ったが、皮を剥いたら種ばかりになるほどの小粒だった。

今年はやっとそこそこの大きさである。
だが写真のこの一枝だけが鈴なりで、後はポッツンポッツン。
ちぎったら27個しかなかった。

このくらいでは息子たちには送れんなあ

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2年ぶりの草取りボランティア

2021-10-24 16:38:48 | 日記

今日は地元公民館の草取りボランティアに参加して来ました。
草取りは例年5月と9月に実施していたのですが、
コロナのせいで、何もかも中止になっていたので、
一昨年9月以来実に2年振りでした。

草はボーボーです。
ある程度は公民館の関係者が草刈り機で刈ってたようですが、
公民館の前を通るたびに気になっていました。

今日は老人会を中心に20名集合しました。
人数も多かったし、暑くも寒くもないお天気で仕事が捗り、
1時間半ほどで綺麗になりました。

美味しいお弁当を頂いて解散しました。


こんなにボーボー




人海戦術でじわじわと攻めていきます。


こんなに綺麗になりました。


お弁当頂きました。

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

隣組女性部月例会

2021-10-23 22:51:06 | 日記

 

今日は我が家で隣組女性部の月例会でした。
7人のメンバーのうち、2人が欠席だったので、
娘も加えて6人で14時から16時までお喋りしました。

7ヶ月に一度当番が回ってくると、
お茶請けは何にしようか?とあれこれ考えます。
基本はお茶とお菓子と漬物ということになってるんですが、
やっぱり美味しいものをお出ししたいし・・・。

今回のメインは新潟名物の笹団子です。
生協のカタログに載ってたのを買いました。

皆んな、珍しい美味しいと喜んでくれたから良かったです。

前もってのお掃除も大変です。
恥ずかしながら日頃サボってるものだから、
見えないところに埃が溜まっていて・・・(;´д`)トホホ。

そこで過去に数回、近所の古民家カフェでランチしながら、
というスタイルにしたこともありました。
そこだと色々考えなくていいから気が楽なのです。

ところが、皆んなあんまり喜ばないんですねえ。
何でかな?と思ってましたが、今日皆の様子見ていて分かったんです。
そういう場所では思いっきりお喋りが出来ないんですねー(笑)


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一年半振りのくら寿司

2021-10-19 21:10:48 | グルメ

今日は月イチの通院の帰りに、娘と『くら寿司』に行った。
コロナで極力外出も外食も控えていたから、くら寿司は1年半振りだ。

福岡県の新規感染者は、昨日が8人で今日は10人だそうだ。
一時は1250人ほどにも上っていたから、随分収束に近付いたと言える。
ただ油断すれば第六波がくる恐れもあるというから、
まだ安心は出来ないのだが・・・。

久し振りのお寿司は〆にケーキを頂いて、
二人分2644円でお腹いっぱいになった。満足。


又来月も行こうね!と、娘と意見は一致。

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の昆虫たち

2021-10-14 21:41:23 | 昆虫

野菜の水やりをしていたら、ブロッコリーの葉っぱにオンブバッタがいた。
水が掛かっても逃げない。葉っぱがギザギザに食われてる。
もうそのくらいで止めとくれよな。

蝶々もヒラヒラ飛んできた。レンズ検索したらナミアゲハだって。

写真撮ってたら後ろでブーンと大きな羽音がした
振り向くと大きなスズメバチが隼人瓜の花を狙って飛び回り出した。
クワバラクワバラ。写真は撮ったものの怖いから急いで退散。

はらぺこあおむしは柚子の葉っぱが大好物みたいね。

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イージーエプロン作った

2021-10-13 20:56:53 | 手芸

「お母さんの作ってくれたエプロンに、ついに穴が空きました!」
と、長男の嫁からLINEが来たのは6月だった。
4年前に作ってあげたエプロンだ。

着易くて、そればっかり着てたら・・・と、写真付きだった。

破れるまで着てくれたなんて、ビックリだったけど嬉しかった。
早く代わりを縫ってあげなきゃと思いつつも、
夏場は畑や庭の草取りに追われて余裕がなかった。

ようやく草の勢いも緩やかになり、今日やっと針を持つ気になった。
ボタンも紐もないその名はイージーエプロン。
イージーとは言っても、手芸全般自己流な婆にとっては難しい。

保管していた実物大型紙を使って裁断し、
縫い方図とにらめっこしながら何とか出来上がった。

市販の実物大の型紙って、私のような素人にはホントに便利だ。

←前

←後ろ

~おまけ~
今日作った味ご飯

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大人用蚊帳(食卓カバー型)を再利用する

2021-10-11 21:02:40 | 日記

夫が使っていた食卓カバーのような形の大人用蚊帳が、もう何年も埃を被っていた。
夫は施設に入ってしまったので使う人もいない。
娘が「捨てたら?」というが、何か勿体ない。

そうだ!捨てる前に、虫除けとしてもうひと働きしてもらおう。
畑の芽生えたばかりのラディッシュとレタスに被せたらいい具合だ

ただ、水やりの際に一々重しを外して蚊帳を移動させるのが、ちと面倒ではある。
重しをしてないと風で吹き飛ぶだろうし・・・。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする