劇作家広島友好・シアターボトム

劇作家広島友好です
「広島友好戯曲プラザ」で戯曲公開
読めます 検索してね
第3回西の風戯曲賞・2025より募集

ぼちぼちやっております…

2023-05-12 14:55:05 | 日記

セリフ憶え、ぼちぼちやっております。入りが悪い気もするが気にしません~

日本劇作家協会の戯曲セミナー2022を全部視聴終わりました。昨年の9月からぼちぼちとやって、完走。いや、完歩かな。(笑)

5/3 妻と憲法集会へ。憲法学者さんのお話を聞いて勉強。

妻と映画「灼熱の魂」を観る。西京シネマクラブ。

なんか既視感があるなぁ…と思っていたら、ずっと前にDVDで借りて観てました。デジタルリマスター版だそうです。

地元、宇部芸術座さんの「終わりよければすべてよし?」を観る。モリエールの喜劇。

主人公が病気でもないのに病気と思って引きこもってしまうところが、コロナ禍の状況と重なって…と言う演出家氏の弁でした。なるほど。

たくさんの形と久々にお会いしました。うれしかったのぅ。何人かの方に、公演時のご助力をお願いする。

車が新しくなる。(中古ですが…)前の車はな、なんと298900キロ走ってくれました。それも無事故で。ありがとう。

新しい車は軽で、運転する時ちょっと右太ももの裏がシートに当たって違和感が…。座布団敷いたりして慣れるしかないなぁ…。よろしくね。

上演料をいただきました。みなさんありがとうございます。

「家族百景」の新しい「景」を書いています。今度はちょっとコメディにしては設定が暗いかな…ははは。

それとだいぶ前に書いた「白河踊り考」という作品を一から洗い直して書き直そうと思っています。悔いが残っているので。

歴史ものなので、時間と労力がかなりかかりそうだけど、ぼちぼちとやります~

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« セリフ憶えます…! | トップ | 「家族百景」の新しい景を… »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事