Hide's DELTA ~ノーマルには戻れない~

ランチアデルタEVOⅡジアッラを1/1のプラモデル感覚で弄くり倒してます。

エアコンコンプレッサー交換 その4

2021-02-20 19:38:37 | 修理
 コンプレッサーを取り付けました。ホースを戻そうとしたら・・・取付け部の
径が違うことが発覚!! 外形はほとんど同じだったので、油断していました。
さて、どうしましょう?新しいのに合うホースから口金の部分を移植しますか・・・。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベルト類交換 その1

2021-02-20 19:38:20 | 修理
 コンプレッサーを交換するついでに、タイミングベルト・オルタベルト・エアコンベルトを
交換します。タイベルはDAYCO製を付けていましたが、8年経過し2.2万km・・・。以前青タイで
6万kmちょいまで保たせたので、今回は青タイでいきます。タイベルは特にキズ等も無くまだ
まだ大丈夫な感じではありました。ベアリングは前回全て交換したので、今回は交換無しで。


 自作したSSTでクランクシャフトを固定して逆ネジのボルトを右回しで緩めます。


 一応カムプーリーが動かないようにロックツールで固定。


 上が外したDAYCO製 下がパワーエンタープライズ製の青タイ


 タイベルのコマ数はカムプーリーで2カ所、クランクプーリーで1カ所に印を付けて合わせ
ました。


 自作のSSTでタイベルにテンションかけます。正確には規定の張力があるんですが、
感覚で張っていきます。きつめに張って、10日後くらいにチェックして再度張り調整します。
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エアコンコンプレッサー交換 その3

2021-02-15 20:22:02 | 修理
 紫外線ライトを当ててみるとやっぱりエアコンガス(オイル)が漏れていた~。
今回オイルも追加して入れたのですが、入れ過ぎだったようです。


 オルタのプーリーとクランク角センサープレートを外し、中央のボルトをイン
パクトレンチで緩めにかかるも刃が立たず。SSTを自作して供回りしないように
固定して緩めます。材料待ち・・・。 

 バランサーベルトは無いので、岩瀬さんとこのバランサーベルトプーリーの
スペーサーを組んであります。純正のバランサーベルトプーリーはかなり重い
ので、こいつに換えるとかなりの軽量化が図れます。


 カムプーリーはロックツールで一応固定。1番シリンダーの圧縮上死点で。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エアコンコンプレッサー交換 その2

2021-02-14 01:38:03 | 修理
 コンプレッサーを外しました。以前買っておいたKTCのハーフムーンレンチを使用。

 ハーフムーンレンチといえど少しずつしか回せないので、コンプレッサーの下にある
ボルトが長くて、必死に回してやっと取れました。 


 コンプレッサーオイル?で濡れています。


 ヤフオクでゲットしておいたアルト用のリビルトコンプレッサーの中古。元々がR134用。
サイズは全く同じ、+コードのカプラーの形状が違うだけです。 


 以前冷却水が漏れていたエンジン裏側のウォーターパイプ。手を入れて確認すると、
少し濡れていました。ホースバンドを増し締めしました。


 タイミングベルトに久しぶりのご対面。結構テンションが落ちていました。前回交換
から2.2万kmなので、交換します。(DAYCO製なので純正相当品)
 プーリーにオイルが結構付いていたので、オルタベルトとエアコンベルトは交換と思って
外したのですが、オイルは付いていませんでした。この2本は前回交換から3.8万kmです。
オルタベルトはヒビが入っていましたが、エアコンベルトはまだヒビ等無く大丈夫そうで
した。オイルで濡れたプーリーをキレイに拭いてから交換します。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エアコンコンプレッサー交換 その1

2021-02-01 22:51:13 | 修理
 エアコンコンプレッサーの電磁クラッチからエアコンオイルが漏れてくるように
なってしまいました。新車時からのコンプレッサーで、しかもR12からR134にコン
バートしたモノで、ほどほどに効いてくれていたのでまぁ、今までよく頑張ってく
れたということで・・・。
 色的にクーラントかとも思ったのですが、触ってみるとやけに粘っこいし、場所
的にクーラントで濡れる場所ではないし・・・下から覗くとオルタネータプーリーが
微妙に緑色に濡れている・・・。オルタの下側はクーラントでした。


 エアコンコンプレッサーを交換するため、邪魔になるエンジンと空調のボックスの
間にある隔壁を取りました。かなり痛んでいるので、アルミ板で作り直そうかと思い
ます。

 上手く外せなかったので、クーラントのサブタンクのそばでちょん切りました。






 以前買っておいたハーフムーンレンチでコンプレッサー下のボルトを緩めます。
コンプレッサーの交換に合わせて、タイミングベルト、オルタネータベルト、エア
コンベルトも交換します。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする