彦坂先生非公認ブログはじめました!

通信教育で社会福祉士を目指すオッサンの奮闘記^^;

北九州平尾台トレイルランニングレース その5^^

2012-04-27 18:51:52 | 日記
みなさんこんんちは

ま・・・まさかの今週4回目の更新です(大爆笑)

暇って訳じゃないんですが・・・

多分、年明けから取り組んでた体質改善の効果の現れかな

これも、後日ネタにしたいと思います


しつこく平尾台トレランネタ続けます


第二エイドでは、名物「レモンの蜂蜜漬け」を頂きました

疲れた体に浸みわたります

次のエイドまでは約4kmしかありませんので、帽子を脱いでコップの水を2~3杯かぶったら、ソッコー出発です


次の第三エイドまでの道は、練習で走り回っていた地元雷山の林間コースに似ているので、

一気にスピードアップして昭和池を目指します

試走したおかげで、危険な一本橋や地面の大きな穴も難なくクリアー


やがて池が見えてきました

先週の試走の時は桜満開でしたが、葉桜になった並木道を池の縁に沿って走ると・・・

見えて来ました

第一関門の第三エイドです



予定より4分早い2時間46分で到着第一関門クリアーです


第三エイドの名物は、つきたてのあんこ餅です



地元の方々の厚意で振舞って頂いてるらしいです

白餅とヨモギ入りを頂いたら、エイドテントのおばちゃんが「持って行きなさい」ってリュックに入れてくれました



みなさんありがとうございます


ここから約8kmの登りが続く最大の難関が待ってますので、ハイドレーションバッグに水を補給し、

入念にストレッチを行って後半戦に突入です



明日から大型連休に突入される方もいらっしゃると思いますが、事故や体調には充分お気を付け下さい

ではでは

北九州平尾台トレイルランニングレース その4^^

2012-04-25 18:39:24 | 日記
みなさんこんにちは

奇跡の3日連続更新です(爆笑)

このネタで何回引っ張るんだって思われてる方もいらっしゃると思いますが、

ゴールするまでヤリます


ではでは平尾台トレラン続けます


太平山頂上を過ぎてしばらく下ると、垂直に見える崖が現れます



これを登ると四方台頂上です

左隅の赤丸の中に人が写ってますので、どんだけの崖かはご想像にお任せします


試走の時は、この崖を約15分かけて一気に登ったんですが・・・

遠目に見ても、誰も崖を登っていない・・・

おかしい・・・前のグループにブッちぎられたかな

よくよく近づいて見ると

みんな崖の裾野を南に迂回してるし

これはかなりの時間の読み違いが・・・


とにかく頂上目指してひたすら登ります

そして・・・



四方台頂上です

予定を16分オーバー・・・

この区間・・・たった3kmで76分掛った計算になります

21km地点の第一関門には大丈夫そうですが・・・

気を取り直して脚を進めると、第一エイドが見えて来ました

コース図とはちょっと位置がずれてましたが、ここはスルーしてタイムを稼ぎます

ここから林道を一気に駆け下って水晶山(531m)を目指すはずが、おかしな事にアップダウンを繰り返し、

最後には結構な登りをクリアーすると・・・



偽水晶山(566m)の頂上に出たではありませんか??

ここは帰りのコースのハズだが・・・

先行してる選手やマーシャルも居たので、コース間違いではなさそうですが・・・

「天候や状況でコース変更あり」とは言ってましたが、何も聞かされてなかったので、ちょっと焦りました

やがてコース図通りの道に戻り、水晶山→15km地点を過ぎて、17.7km付近の第二エイドに到着しました



高低差イメージ↓↓




今日はこの辺りでお終いです

ではでは

北九州平尾台トレイルランニングレース その3^^

2012-04-24 16:26:40 | 日記
みなさんこんにちは

珍しく2日続けての更新です(笑)


ではでは平尾台トレランネタ続けます


スタートの合図と共に、一斉に飛び出したのは先頭グループだけ

私たちは石川選手とハイタッチしながら、ゆっくりとコースインです

施設内を大きく周回して、トレイルコースへ出ていきました



ここ平尾台は遥か太古の昔、海中のサンゴ礁だった所が隆起して出来た地形なので、岩の殆どが石灰岩です


はやる気持ちを抑えながら、7km付近まではアップのつもりでスローペース

ほぼ試走通りのコースで、50分の予定を47分で通過

良い調子です


ここから第一の難関、太平山~四方台の登坂コースに入ります

まずは約1kmで標高約200mを登り、太平山の頂上を目指します


・・んが??

試走したコースと違うぞ

登り口が予想より東側にずれてました

結構迂回した感じでしたが、果たして何分の読み違いが出るか・・・



今回のレースでは3か所の時間制限があり、規定時間内に関門をクリアーしないと強制リタイヤとなります

まずは21km付近 昭和池の第3エイドに4時間以内(午前11時)

次に32.3km付近 中峠の第5エイドに6時間以内(午後1時)

そしてゴールが8時間以内(午後3時)です


ここで四の五の考えても始まらないので、とにかく登って次の予測ポイント(四方台山頂)を目指します

この位の時間になると一般の登山客が登り始めていて、声援を送ってくれます

力になりますね


石灰岩の間を黙々と登ります



↑↑写真では分り難いですが、左手に岩は私の身長と同じ位の大きさです

大小様々な大きさの岩をすり抜け、漸く太平山頂上(約8km付近)に到達です



まだまだこのネタで引っ張ります

ではでは


北九州平尾台トレイルランニングレース その2^^

2012-04-23 14:58:54 | 日記
みなさんこんにちは

先週末は24時間耐久駅伝に出場してたんですが、夜間の競技が中断する程の春の嵐でした

みなさんの地域は如何でしたか??

24耐駅伝は又の機会にアップしますが、平尾台トレランの続きです



当日朝は4時起床

宮崎の時の様な失敗をしない為、窓を開け入念に空模様をチェック

星が煌いてる

予報通り晴れになりそうな空模様

朝からアミノ酸がぶ飲みして、パスタや鶏肉をガツガツ

そして今回投入の新兵器その1


(見苦しい生足失礼しました

これはキネシオテープと言って、筋肉と同じような動きをする弾力のあるテーピングです

サポートしたい筋肉に沿って貼ると筋運動を補助してくれますので、筋肉疲労の軽減や故障予防になります

太もも、膝、ふくらはぎ、足首・・・

貼りまくりました

そして新兵器その2



ハイドレーションシステムです

一見普通のリュックに見えますが、実は容量2リットルの水バッグが内蔵されていて、

写真左手の青い管を咥えると、走りながら水分補給が出来る代物です

今回のコースで一番長いエイド距離は12km、後は7~8km置きにエイドがありますが何せ過酷な山道・・・

備えあれば憂いなし

これに、水に溶かした生BCAA、個別包装の粉末複合アミノ酸に青汁、非常食のパワーバー、ゼリー、飴を詰め込んで準備完了

会場へ出発です


スタート/ゴールは平尾台自然の郷です





この日はこんな格好でしたが、赤いアームカバーが新兵器その3です

寒い時は保温効果がありますが、暑くなるとドンドン熱を逃がしてくれて涼しくしてくれます

おまけに、コンプレッション効果で上肢に溜った血液を体幹へ戻してくれるので、疲労回復効果があるらしいんですが、

実際走ってて腕を振ると結構涼しく、レース後の上半身の疲労は皆無に近い状態でした


最終兵器は靴&インソールです

足元は「楽歩堂 博多阪急店」さんに全面的にお世話になりました

まず靴は「ブルックス」ってメーカー製です

日本での知名度はイマイチですが、実は全米No1メーカーです

私が買いに行った前日に、新作の「カスケディア7」が入荷してて・・・

試しに履いた瞬間

ソッコー買いました

靴の簡単な説明は↓↓↓

BROOKS

そして、この靴と私の足に合ったインソールをフルオーダーしました

足型はもちろん、ランニングマシーンの上で実際に走って、ランニング時の足裏各所に掛る重量も計測し、

最新のコンピューターシステム+店長前田さんの匠の技でデザインして頂きました

ランニングラボ


これは効果絶大です

新品なのに履き古した靴の様に足に馴染みます

トレランは一歩一歩路面状態が変わりますが、路面状態が的確に伝わって来るので、かなり安心して走れます

足底や足指等、足全体のトラブルが皆無になりました

何キロ走ってもマメすら出来ません

そして・・・

これは推測ですが、足元のアライメントがきちんと調整されたので、膝への負担も軽くなったんじゃないかと思います??

今回のこのタフなコースを完走したにも係らず、当日夜に左膝内側半月板に少し違和感があっただけで、膝のトラブルも皆無でした

もちろん、筋トレやアミノ酸、サポートタイツ、テーピングの効果もあると思いますが、嬉しい誤算でした


そして、いよいよスタートです



スターターは、昨日のイマイチコースガイダンを行ってくれた、プロのトレイルランナー石川選手です


午前7時

一斉にスタートしました



まだまだこのネタで引っ張ります

ではでは

コース図




北九州平尾台トレイルランニングレース^^

2012-04-20 11:39:51 | 日記

みなさんこんにちは

今日4月20日は問題集3の締切ですが・・・

私が終わった位ですから、

きっと・・・

みなさんは大丈夫ですよね

もしも、追い込んでる方がいらっしゃれれば、頑張ってください


先週は、平尾台トレランの試走レポートします・・・ なんて前振りしときながら、

土曜は朝からバタバタしてしまい、あたふたと北九州(小倉)へ移動してしいました

レースレポートに試走時の事も交えながら書いて行きたいと思います

あたふたしていると言いつつも、高速道路のSAに寄って腹ごしらえを・・・

と思っていたら、ナ・ナナ・ナントぉ~

SAにリアルくまもんが居るではありませんか



くまもん可愛いッス

さすがはユルキャラ日本一ですな

なんて、くまもんと戯れる暇はない

夕方からは今回のもう一つの楽しみ、プロのトレイルランナー石川選手のコースガイダンス&走り方講座と、

自然をモチーフにした映画の上演があります

高速道路を飛ばして、開始10分前に会場北九州国際会議場入りすると・・・



熱気ムンムンやる気マンマンなヤツらばかり

おまけに購買意欲を掻き立てるお店が並んでて・・・

青いランニングパンツ買っちゃいました

早速明日のレースでデビューです

受付を済ませると、ゼッケンやその他一式を渡されます



153番・・・

明日は一日宜しくって感じです^^


映画とコースガイダンスはメインホールで行われたんですが、映画の凄い事凄い事

自然をモチーフではなく、自然に挑むヤツらをモチーフにしたドキュメンタリー映画が、オムニバスで上映されました

世界一の登山家のハンパないクライミングや、未開の洞窟探検隊、あり得ない所をあり得ないスピードで疾駆するMTB・・・

世界には凄い人達がたくさん居ますなぁ

詳しくは↓↓↓

バンフ・マウンテン・フィルム・フェスティバル

コースガイダンスは・・・

まぁ~トレランはプロでも喋りは・・・ね




本来なら、この後のウェルカムパーティーに参加したい所ですが・・・

さすがに今回のレースはそれどころではありませんので、ホテルに入って早寝しました


今日はこの辺りまで

ではでは


トレイルラン^^

2012-04-13 11:36:05 | 日記
みなさんこんんちは

久しぶりの更新です

診療報酬改定に伴う施設基準の届出などと、珍しく仕事をしておりました・・・

が、遊びだけは止められません

今年のイベント第二弾

平尾台トレイルランが、いよいよ週末に迫ってきました

詳しくは↑↑↑

トレイルラン・・・

聞きなれない方に、簡単にご説明しておきます

マラソンは、基本的に舗装されたフラットな路面を走りますが、トレイルは、基本的に無舗装と言うか山道を走ります

登山道とか自然遊歩道と呼ばれる道ですね

標高1000mクラスになると、登山者が結構な重装備で登って行きますが、そんな所を小さなリュック一つで走り回ります

まぁ~登山とマラソンをミックスした様なモノですな

とエラソーに言ってますが、実は私も初挑戦なんです

なので・・・

このひと月はトレーニングで、毎週毎週山を走ってました↓↓↓




ウチからで30分位走ると、雷山(らいざん)って955mの山があります

ここの二合目付近からスタートして、まずは標高約750m上空の頂上を目指します

頂上からお隣の井原山(983m)まで尾根を縦走して、標高約800m程を一気に下ります

そしてひと山越えてスタート地点に戻るってコースなんですが、20km弱でトータル高低差2km位だと思います

これメッチャきついんですが、ランと登山の良いとこ取りで結構おもしろい

そして何より・・・

途中で出会った登山者やハイカーさんたちが・・・

「おぉぉぉ~あの人こんなトコ走ってるよあれがトレラン凄~い」なんて言ってくれます

が、いい気になってスピード上げたらコース間違ってしまい、引き返しの道で抜き去った登山者とすれ違って・・・

メッチャ恥ずかしかったです

てな感じでトレーニングを積んで、いよいよレース1週間前となった先週日曜日に、本番コースの試走へ行ってきました

試走レポートは明日にしますが、問題集や2年次のレポートも届いているのに、遊んでばかりで良いのだろうか・・・

ではでは


診療報酬改定^^;

2012-04-04 17:28:38 | 日記
みなさんこんちは

春の嵐は凄かったですね

2日の夜は当直だったんですが、窓の外格子にハト君が避難して来てました

野外生活はツライですな・・・



今日は少し真面目なネタです

今年は医療保険診療報酬改定の年です^^

しかも介護報酬とW改定になり、関係の方々は忙しい年度末、年度初めになっている事と思います

私も一応関係者ではあるんですが、普通の有床診療所は左程大きな変化はありませんでした^^

強いて言えば、管理栄養士が必置要件となった事くらいかな^^

まぁ~これはH26年まで経過措置がありますので、2年間で何とかすれば・・・って感じです


多分、来年の本試験には出ない内容とは思いますが、特徴等を簡単にお知らせしたいと思います

全体の改定率は、限りなくゼロに近いプラス改定でした

全体改定率   +0.004% 約  16億円(2012年度の医療費を約40兆円と推定)

本体改定    +1.380% 約5500億円

  (医科) (+1.550% 約4700億円)
  (歯科) (+1.700% 約 500億円)
  (調剤) (+0.460% 約 300億円)

薬価等改定   ▲1.375% 約5500億円

本体を上げて薬価で取り戻した形になっており、更に「後発品のある先発品の追加引き下げ」で250億円、

ビタミン剤全てが「単なる栄養補給目的」での算定不可で150億円、合計400億円が削減され、

実質は0.1%のマイナス改定との指摘も上がってます

製薬会社さんや薬卸問屋さんにはちょっと厳しい改定になりました

重点的配分項目に対する配分は・・・

1)「急性期医療を担う病院勤務医等の負担軽減・処遇改善」に約1200億円

2)「地域生活を支える在宅医療の充実」に約1500億円

3)「がん治療などの高度な医療技術の評価」に約2000億円 が配分されました。

又、今回の医療・介護改定は「社会保障・税一体改革成案」の実現に向けた最初の一歩と位置づけられ、

「2025年のあるべき医療・介護の姿」(医療・介護サービス提供体制改革)を念頭に置いた内容となってます。


特徴としては・・・

1)急性期医療への資源集中、全ての入院医療機関への機能分化の強制による再編

2)各入院医療機関間・病院間の連携推進による在宅医療への移行

3)地域包括ケアシステム構築に向けた在宅医療の再編(とりわけ訪問看護の重視)

4)在宅医療と介護居宅サービス、地域密着型サービスとの連携強化

5)維持期リハビリの介護保険優先の徹底、医療保険と介護保険の連携強化

6)障害を有する小児、がん、精神疾患、認知症患者の在宅医療への移行、再編と連携  等々となっており

お気付きと思いますが、キーワードは再編・連携です。

そして、22の医学管理料や加算の要件に屋内禁煙が導入されました

禁煙・分煙の推進は望ましい事だと思いますが、医療の提供と直接関係のない要件が導入されるのは・・・


今回は、当ブログ始まって以来の真面目な内容でした

ではでは