彦坂先生非公認ブログはじめました!

通信教育で社会福祉士を目指すオッサンの奮闘記^^;

北海道紀行 サクサクっと^^

2012-06-30 11:34:28 | 日記
みなさんこんちは

スクーリングから1週間ですが、日常に戻られましたか??

私は・・・

トレーニングや運動せず、座学との日々で

体重が2.4kgも増えて、体脂肪率も13%台に・・・

70.1kg 12.8%・・・

今朝やっと元に戻りました



えぇ~GWの北海道紀行が途切れたままなんですが、

梅雨明け・夏雲なんて季節になって

雪山ネタもどうかと・・・

なので、残り3日分をサクサクっと紹介して

終了したいと思います


羅臼湖までは割と追い風でしたが、



ずっとこんな感じ

本来なら歩けない所ですが、雪があるから通れる

冬専用ルートを約40分・・・

羅臼湖のはずですが・・・




看板が無いとそこに湖がある事すら分りません


帰りは逆風で、痛い位にミゾレが顔に叩きつけられつつ

ビジターセンターに無事帰還^^v


(かぶり物で熊になりきりの図)

ここで、再会を約束して佐々木さんと分れ、

羅臼市街地へ

そこらあたりの山や斜面に鹿が普通に居たり・・・



面白い看板があったり・・・



「民宿 熊の入った家」とな・・・

後で聞いた所では、以前に熊が家の中に入って来て、

冷蔵庫のビールを飲んで、出て行った事があるらしいです

と私もが飲みたくなり、羅臼漁協直営の

「道の駅 らうす」へ行きました

海産物の安い事安い事

キャンプだったら海の幸祭り状態で買い込む所ですが、

つぶ貝と牡蠣、地元限定をその場で頂きました^^v


軽く一杯ひっかけて、さて本場の海の幸を求め、

佐々木さんお勧めの居酒屋「いわみ」へ

ホッケ


ホタテの酒蒸


シャケがまだ上がってなかったので、桜鱒の刺身


なんとベタベタなメニュー

だけど、これが上手い

今まで食べたホッケやホタテちょっと来~い

お前ら本物かぁ~と叫びたくなりました


そして今夜の宿は、またまた佐々木さんご紹介の

「万月堂」さんです^^



とても綺麗で清潔でアットホームなペンションでした

リビングに薪ストーブあり、コートハンガーには

普通に熊の毛皮がかけてあったり・・・

昨夜の昭和レトロ宿とな大違いでした


翌日は、どうしても知床を味わいたかったので、

予定変更して知床五湖へ

早朝出発にも係らず、美味しい朝ご飯を作って頂き

ありがとうございました



前日からの風雨は峠を越えましたが、

昨日から閉鎖されたままで、Twitterのつぶやき入りません

んが、必ず見れると自分に言い聞かせ、

朝から120Kmのロングドライブ

知床峠が通れませんので、半島の根元を大きく迂回して

斜里町へ入ると・・・

そして・・・



到着です

雪が残ってるので、奥の3~5湖へは入れませんでしたが、

手前の高架木道と1,2湖はバッチリでした



バックは、前日悔しい思いをした知床連山です



水芭蕉


ふきのとう


ここにも、やはり鹿・・・


そして鹿肉バーガー


やっぱり喰い物かい

やはり、熊オススメとあれば、食べてみる鹿ない



正直・・・

Macの方が美味しい・・・


とりあえず、知床を味わった後は長駆札幌へ

約7時間の超~ロングドライブ

ひたすら真っ直ぐな道を走ってると、

一般道か高速か分からなくなります



途中、やっぱり北海道と言えば豚丼だろ・・・って事で
(何が?やっぱり食物かい

お昼ご飯は、例のセイコーマートで豚丼GET


午後5時過ぎに、新札幌駅前でレンタカーをお返しして、

地下鉄ですすきの入りします

Vitz君お疲れ様でした


トータル何千キロ走ったのかなぁ~・・・

さすがに疲れましたが、今からが本番

すすきのへLet's go



この夜、一緒に飲んで頂いたのはエコニクスって会社の方々で

環境調査なんかをメインにされてる会社なんですが、

会長さんが鉄人です

どの位鉄人かは↓↓↓

ハシるキンサク

私なんか嘴の黄色いヒナ扱いです


最終日は、前夜一緒に飲んだメンバーの上田さんのコーディネートで

札幌から1時間の漁岳へ連れて行って頂きました




1300mちょっとの山ですが、さすがに本場の雪山、

しかも雪崩のシーズンなので、もしもの時の為に、

ビーコン背負って笛とコンパスを持って入りました^^;


コーディネーターの上田さんは、あらゆる事態を想定して

こんな重装備で来られました



雪のある所までは普通に歩いてたんですが、

途中の木に・・・



分りますか??熊の爪跡です

緊張しますでも見てみたい生羆

と言いつつづズンズン登って行きましたが、

さすがに命に危険を感じる所も多く、

最終的には・・・



こんな急斜面の上に人一人しか通れない雪道になり・・・
(斜面下は数十メートルに谷でした><)

やっと山頂に辿り着きました



ですが、ガスってて何も見えなかったです

でも中腹まで降ると



手前がオコタンペ湖、奥に支笏湖が見えて来ました

ここまで来ると命の危険は少なくなるので、

スノーシューを脱いで・・・



スコップに座って、一気に滑り降りました


楽しかった北海道もこれで終わりです

千歳空港で飛行機に乗り込んだら、

ポケモンジェットが見送りしてくれました




ではまた


2年次スクーリング^^

2012-06-26 18:45:27 | 日記
みなさんこんにちは

先週末のスクーリングはお疲れさまでした

交流会の写真が届いてからアップしようか・・・

とも思いましたが、今回もみなさんにお世話になりましたので、

ひとまず、お礼方々アップしたいと思います


彦坂先生、渡辺先生

同じ班だった、

1日目 中田Aさん、Bちゃん、ホッシー、美樹ティ

2日目 平山さん、不破さん、西尾、

他己紹介して下さった深谷さん、

演習ワーカーで来て下さった藤田さん、中谷君、美樹ティ、

交流会取りまとめの藤池君、

他、今回余り絡めなかったクラスメイトのみなさん

大変お世話になりました

交流会も大変楽しかったです

参加されていない方々は、

後日、交流会風景の写真をアップしますので、

缶ビールに囲まれたおバカさんを笑って下さい


二村さんがドロップアウトされたみたいで残念ですが、

次回もみなさんとお会い出来る事を楽しみにしています


国試に向けて頑張りましょう

迷ったら「4」です

ではでは

彦坂先生よりメッセージです^^

2012-06-18 17:31:02 | 日記
みなさんこんにちは

いよいよ今週末はスクーリングですね

みなさんにお会い出来るのが楽しみです

所で、そのスクーリングに関して、彦坂先生よりメッセージが

届いてますので、以下に全文をご紹介します


通信課程2年(彦坂クラス)の皆様へ

  こんにちは。彦坂です。

もうすぐスクーリングですね。

2年次は、私が担当する授業としては1日しかありませんが、

皆様と色々話し合うことができるのを楽しみにしています。
 
ただ、すみませんが、その後の交流会について、

私が出席できなくなりました。

子どもの用事で、授業後ただちに学校を

出なければならなくなったのです。

申し訳ございません。
 
スクーリングまで十分体調をお互いに整えて、

乗り越えていきましょう。



残念ですね・・・

では週末にお会いしましょう

北海道紀行 知床編その1^^

2012-06-09 10:24:21 | 日記
みなさんこんんちは

2年次第1回目のスクーリングまで2週間ですね

みなさんにお会い出来る事を楽しみにしています

その前にレポートをやっつけておきましょうね


ではでは北海道紀行知床編です


この時期の知床峠は夜間凍結しているので、午前10時から午後3時まで

しか通行できません

現地コーディーネーターの佐々木さんとは、

峠の羅臼側(半島南側)の羅臼ビジターセンターで

午前9時45分合流予定になっていましたので、

朝6時に知床目指して、阿寒の昭和レトロ宿を出発しました



昨夜来の風雨は勢力を増しており、途中にも摩周湖を始め

ビュースポットがあったんですが・・・

全て霧と雲の彼方でした


所で、北海道に行かれた方はご存じだと思いますが、

地元コンビニでセイコーマートってチェーン店があります。

これが、かなり便利で重宝しました

夜間は閉まってるんですが、店構えはコンビニ・・・

でも中身はスーパーマーケットの圧縮版って感じです

生鮮食料品や日用品の特売があったり、お値段は

スーパー価格助かりました



羅臼のセイコーマートで朝食と、山での行動食を仕入れていたら・・・

お店裏の入江にカモメ達が避難していました




午前8時半、羅臼ビジターセンターに到着



中は知床の自然や生き物達に関する展示があり、

鯱(シャチ)の骨格見本は圧巻でした



当初は、シーカヤックで知床半島をぐるりと回って、

半島北側の斜里町まで行く予定でした

が・・・

この時期は風が強いので沈(ひっくり返る)し易く、

水温も2~3℃なので、命に係わるから・・・

と、羅臼岳から知床連山を縦走して羅臼湖へ下りて来る

雪山登山に変更していました

しかし、昨夜からの風雨は時間と共に、更に強さを増しており、

とても雪山縦走出来る天候ではありません

ですが・・登るつもりで、事前にコーディネーターさんから

指示のあった装備を整えます

合羽、スパッツ、アイゼン、ストック、水、行動食・・・

そして今回の秘密兵器は「スノーシュー」です



言うなれば、近代的なカンジキですな

トレッキングシューズにベルトで固定するんですが、

裏には刃が付いてて、ガリガリ君アイスバーンでも

しっかり噛んでくれるので安心です

しかもフラップ式なので、特に登りは楽でした


午前9時半、コーディネーターの佐々木さんと合流

開口1番・・・

「せっかく九州から来てくれたから、羅臼湖だけでも行くか

「片道45分位だから大丈夫だろう^^」

「今日、山に入るのは俺達だけだぞガハハ

何と頼もしいオヤジさんです




午前10時の峠開通と同時に出発しました


今日はここまで

ではでは



北海道紀行 千歳~阿寒編 続き^^;

2012-06-02 11:02:41 | 日記
みなさんこんにちは

昨日は中途半端で申し訳ありませんでした

続き行きます


レンタカー屋さんの車庫へ行くと・・・



ズラリと軽く100台以上の車が並んでました

さすが北海道・・・

スケールが大陸っぽいです

この時点で既に午後3時

夕焼けの阿寒湖どころか、道路の凍結が心配な時間帯になってしまいました


ナビ男くんの指示に従い、高速道路に乗って東へ東へひた走ります

こんな時にナビは便利ですね

途中でPAに寄ると、普通にエゾシマリスくんがウロウロ



ちょっと分り難いですが、黄色い花の左斜め上の写真中央付近に大きな尻尾が・・・


回りの景色を見ながら高速道路を走ってて、違和感を感じていたんですが・・・



↑↑↑この写真にみなさん違和感を感じませんか??

そうです

非常電話がガードレールよりはるか上に設置されています

路面からおよそ2mの高さです・・・

こんな高さまでが積もるんでしょうね


夕張・・・


富良野


トマムリゾート・・・


そして高速道路東の終点足寄に到着です


足寄と言えば・・・

そうです松山千春の出身地です

朝から何も食べてなかったので、ホントに偶然、足寄の道の駅に寄ったら・・・

居ました


等身大の松山千春

手に持ってる大きな葉っぱはハスの仲間で、トトロが傘代わりに使ってたアレです

てか、ここには結構な広さの松山千春コーナーがあって、



全てのLPレコードのジャケットや



記念グッズ等と展示してます



おまけに、外にはこんな石碑まで建てて・・・



白抜きで見えませんが手形も彫ってあって、その中にボタンが・・・

押すと・・・

屋根の上のスピーカーから、大音量で千春の歌が流れて来ました

はっきり言って近所迷惑なレベルです


足寄を後にしてひたすら東へ

辺りは真っ暗、雨も降りだした午後8時半、

ようやく阿寒に到着です

しかし、宿が見つからない・・・

じゃらんの案内地図付近には食事処があるだけで、それらしい建物は見当たらず・・・

電話すると、食事処からオニーちゃんが出て来て「ここです」とお店を指します

値段が値段(素泊2500円)だったので、期待はしてませんでしたが、

どうやら食事処の二階が部屋の様です

食事処のレジで宿泊代金を払い、部屋へ入ると・・・

昭和にタイムスリップしました

きちゃない畳2枚分の広さに、隣の会話が普通に聞こえる壁、

裸電球にコインタイマーのテレビ・・・

若い人達には想像出来ないでしょうな

でも下の食事処は結構美味しかったです




ジンキスカンとサッポロビールを頂いて、

とっとと寝ちゃいました


ではではみなさん良い週末を






北海道紀行 千歳~阿寒編

2012-06-01 13:48:42 | 日記
みなさんこんにちは

お久しぶりです

実は、先週から原因不明で手がパンパンに腫れて、

まるでドラえもんの手・・・

痛くて夜も眠れない程で・・・

リウマチかも・・・と思い、採血したんですが特に目立って悪い数値も無く、

抗生剤と消炎鎮痛剤をがぶ飲みしてました

その甲斐あってか昨日あたりから、やっとマウスやキーボードが

普通に使える様になりました

歳を取ると、色んな所にガタが来ますなぁ


さてさて、やっと今回から北海道ネタに入ります

GWの5月3~6日に北海道へ行ってきました

メインは知床だったんですが・・・

天候に恵まれず残念でしたが、それなりに楽しかったです


一日目はひたすら移動

福岡から2時間半で千歳へ、その後はレンターカーで道東へ向かいます

当初は、一気に羅臼辺りまで移動するつもりでしたが、

現地コーディネーターさんから

「夜はまだ峠が凍るから、阿寒辺りで泊りなさい」とのアドバイス

GWの博多は初夏の感覚ですが、北海道はまだまだ冬です



午後1時半頃に千歳に着いて、阿寒まで約5時間・・・

上手く行けば夕焼けの阿寒湖が見られるかも・・・

なんて甘い考えは、千歳であっさりと捨て去りました

良くも悪くもデッかいどう北海道

レンタカー借りるのも一苦労でした

空港のカウンターで手続きを済ませると、

大型バスに乗せられ約20分・・・

空港敷地外営業所へ連れて行かれます

営業所内は、一見して銀行窓口を思わせる雰囲気で、

一直線のカウンターに10か所の窓口、

呼び出しNoの掲示板がずらり・・・



さすがにGWでしたのでお客さんが多く、散々待たされてやっと車に案内されて、

更にびっくり

ざっと見ても100台以上の車が並んでます


・・・?

・・・あれ??

またまた画像がアップ出来なくなった><;

申し訳ありませんm(_ _)m

ここで一旦アップします^^;