みなさんこんにちは
先々週の日曜は熊本でマラソンを走りました
昨年はとても寒かった様ですが、今年は最低気温2.3℃ 最高気温9.9℃ 晴れ時々曇り
ほぼ無風の絶好のマラソン日和で、買い込んでた各種防寒グッズは全く使用せず、前日買ったくまモンTシャツで出走です
約9000人が参加する大会なので、スタートしても中々スタートゲートが見えて来ません
そして・・・
午前9時7分「くまモン」をはじめ、ゆるキャラ部隊に見送られてスタートゲートをくぐりました
全く練習出来てない状態でのフルマラソン初出場でしたが、平尾台トレラン40kmや糸島マラニック50kmに比べれば
ほとんど真っ平らに近いコースでしたので、何ら不安はありませんでした
熊本のど真ん中、市街地道路を封鎖して行われますので関門は8箇所もありましたが、
大きな故障がない限りクリアー可能な時間に設定されていたのも気持ちの余裕につながりました
一応、目標タイムは5時間切りでしたが、ネット4時間55分でフィニッシュ出来ました
入りの10kmは1時間4分で、私にとってはマズマズのペース
このままで走りきれば4時間半・・・
さすがに甘かったです
ダラダラと平坦で真っ直ぐな道ばかりで、カラダより先に気持ちのスタミナが切れてしまいズブズブでした
そんな時に力を貰うのは沿道からの声援ですね
(主催者発表では11万人の市民のみんさんが沿道から応援されてたらしいです)
特に子供たちや学生ボラの皆さんからは、たくさん力を頂きました
そして、20km過ぎた辺りで、折り返し反対側コースを爆走する最強の市民ランナー埼玉県庁川内選手を発見
いやぁ~私の猛ダッシュより速いスピードで走り続けてました
さすがにオーラー出まくってましたな
そんなこんなで、特に故障も無く単調な走りに飽きつつも距離を重ねて行きました
ラスト2km弱はコース最大?の山場、熊本城内までの高低差約30mの登り坂だったんですが、
登り口の脇に「足が痛いのは気のせいだ!」と書かれたプラカードにはこの日一番の力を貰いました
おかげで登り坂では、歩いてる人やへたり込んでる人達を推定100人くらいをごぼう抜きして、
フィニッシュゲートまでのラストの直線へ
すると前方にリアルくまモンの着ぐるみランナーが・・・
追いついて一緒にフィニッシュすれば明日の朝刊に載るかも
と猛然とダッシュしましたが数秒届かず・・・一人でフィニッシュしました(残念)
運営面では、ボラの人達は多く(4000人だったらしいです)、案内等で困る事はありませんでしたし、
エイドやお手洗い・救護所も多く、それらまでの距離等の表示も分かりやすくて、
走っていて不安は全くありませんでした
全体的に運営は非常に良かったと思いました
番外編
その1 食事処
遠征の楽しみの一つにその地方の食べ物がありますが、今回偶然見つけた穴場的スポットをお知らせします
場所は下通りアーケード内なんですが「街の駅 わくわく市場」って所です
特産品販売のお店なんですが、実は奥に食堂があって、特産の馬関係を始め鍋や寿司・刺身、焼き鳥等の
居酒屋メニューが揃ってます。お店で買ったモノも食べれますし何しろ安い!!
おまけにハイボールはいつでも1杯5円!?
熊本へ行かれた際には、是非お立ち寄り下さい
その2 宿
今回の宿は、スタート地点まで徒歩15分程の「中島屋」さんに泊まりました
ここも穴場的な宿で、いわゆるゲストハウス形式の綺麗な和風旅館です
お手洗い・シャワーは共同で、自由に使えるキッチンや談話室があり、近くのスーパーで食材を買って来て調理して、
談話室や屋上で飲みながらワイワイ・・・なんてのもありです
お部屋は2畳弱の仕切りのある部屋と雑魚寝(ドミトリー)部屋がありますので、何人かで行って貸切るのも良いと思います
又、ここは寝具を持ち込むと割引になります。私は仕切りのある部屋に寝袋を持ち込んだので1泊2400円でした(安い)
その3 立体顔出し
前日に天守閣に登ったんですが、中庭には当然の様に顔出しがあったんですが(加藤清正公と宮本武蔵)、
その横に何と立体的な顔出しがありました
本当に甲冑を付けているようでしょ
熊本のみんなさんお世話になりました
来年もまた走ります
ではでは
先々週の日曜は熊本でマラソンを走りました
昨年はとても寒かった様ですが、今年は最低気温2.3℃ 最高気温9.9℃ 晴れ時々曇り
ほぼ無風の絶好のマラソン日和で、買い込んでた各種防寒グッズは全く使用せず、前日買ったくまモンTシャツで出走です
約9000人が参加する大会なので、スタートしても中々スタートゲートが見えて来ません
そして・・・
午前9時7分「くまモン」をはじめ、ゆるキャラ部隊に見送られてスタートゲートをくぐりました
全く練習出来てない状態でのフルマラソン初出場でしたが、平尾台トレラン40kmや糸島マラニック50kmに比べれば
ほとんど真っ平らに近いコースでしたので、何ら不安はありませんでした
熊本のど真ん中、市街地道路を封鎖して行われますので関門は8箇所もありましたが、
大きな故障がない限りクリアー可能な時間に設定されていたのも気持ちの余裕につながりました
一応、目標タイムは5時間切りでしたが、ネット4時間55分でフィニッシュ出来ました
入りの10kmは1時間4分で、私にとってはマズマズのペース
このままで走りきれば4時間半・・・
さすがに甘かったです
ダラダラと平坦で真っ直ぐな道ばかりで、カラダより先に気持ちのスタミナが切れてしまいズブズブでした
そんな時に力を貰うのは沿道からの声援ですね
(主催者発表では11万人の市民のみんさんが沿道から応援されてたらしいです)
特に子供たちや学生ボラの皆さんからは、たくさん力を頂きました
そして、20km過ぎた辺りで、折り返し反対側コースを爆走する最強の市民ランナー埼玉県庁川内選手を発見
いやぁ~私の猛ダッシュより速いスピードで走り続けてました
さすがにオーラー出まくってましたな
そんなこんなで、特に故障も無く単調な走りに飽きつつも距離を重ねて行きました
ラスト2km弱はコース最大?の山場、熊本城内までの高低差約30mの登り坂だったんですが、
登り口の脇に「足が痛いのは気のせいだ!」と書かれたプラカードにはこの日一番の力を貰いました
おかげで登り坂では、歩いてる人やへたり込んでる人達を推定100人くらいをごぼう抜きして、
フィニッシュゲートまでのラストの直線へ
すると前方にリアルくまモンの着ぐるみランナーが・・・
追いついて一緒にフィニッシュすれば明日の朝刊に載るかも
と猛然とダッシュしましたが数秒届かず・・・一人でフィニッシュしました(残念)
運営面では、ボラの人達は多く(4000人だったらしいです)、案内等で困る事はありませんでしたし、
エイドやお手洗い・救護所も多く、それらまでの距離等の表示も分かりやすくて、
走っていて不安は全くありませんでした
全体的に運営は非常に良かったと思いました
番外編
その1 食事処
遠征の楽しみの一つにその地方の食べ物がありますが、今回偶然見つけた穴場的スポットをお知らせします
場所は下通りアーケード内なんですが「街の駅 わくわく市場」って所です
特産品販売のお店なんですが、実は奥に食堂があって、特産の馬関係を始め鍋や寿司・刺身、焼き鳥等の
居酒屋メニューが揃ってます。お店で買ったモノも食べれますし何しろ安い!!
おまけにハイボールはいつでも1杯5円!?
熊本へ行かれた際には、是非お立ち寄り下さい
その2 宿
今回の宿は、スタート地点まで徒歩15分程の「中島屋」さんに泊まりました
ここも穴場的な宿で、いわゆるゲストハウス形式の綺麗な和風旅館です
お手洗い・シャワーは共同で、自由に使えるキッチンや談話室があり、近くのスーパーで食材を買って来て調理して、
談話室や屋上で飲みながらワイワイ・・・なんてのもありです
お部屋は2畳弱の仕切りのある部屋と雑魚寝(ドミトリー)部屋がありますので、何人かで行って貸切るのも良いと思います
又、ここは寝具を持ち込むと割引になります。私は仕切りのある部屋に寝袋を持ち込んだので1泊2400円でした(安い)
その3 立体顔出し
前日に天守閣に登ったんですが、中庭には当然の様に顔出しがあったんですが(加藤清正公と宮本武蔵)、
その横に何と立体的な顔出しがありました
本当に甲冑を付けているようでしょ
熊本のみんなさんお世話になりました
来年もまた走ります
ではでは