三味線弾きの日常。

おもに津軽三味線弾き唄い。
ときどき地歌・上方唄。こっそり義太夫三味線。
三味の音を一人でも多くの人に届けたい。

未来のサムライミュージシャンズ発掘コンテスト 優秀賞受賞!

またいつでも会えると思わないで。

2019年02月19日 | つれづれ
何度かお誘いいただきながら
なかなかタイミングが合わず、
一年ぶりくらいでお会いする方とお食事へ。

共通の知人が先月、まだ50代で亡くなられたことも思い出されて、
会えるタイミングはちょっとムリしてでも掴んでおくべきだなとか
そんなことを思ったりして。

明日は当たり前に来るわけじゃない。
またね、と言って、それっきりになってしまうかもしれない。
会いたい人、やりたいこと、行きたいところ、
先送りしたり我慢したりしないで
出来るときに出来ることはやっておかないと。

そんなことを
あの震災の時にみんな思ったはずだけど。
だんだんと忘れてしまう。



もともとお酒は飲めないけど
最近は疲れてるから本当に一滴もいらなくて、
リキュールの豊富なバーで
ノンアルコールのホットカクテルをお願いしてしまう。
ハーブティーみたいな感じ。
薬草感が体に沁みた。


 

津軽三味線・松浪千静&津軽手踊り・踊り子ゆっこ 20th Anniversary
「津軽のジャワメギ ~津軽の五大民謡を踊る!唄う!弾く!~」
2019.3.17.Sun. @山本能楽堂

チケットご予約はこちらから。
よろしくお願いいたします。



Shamisen + vocal 松浪千静
Official website
▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫

►演奏予定
3月2日(土) 第三回瑠璃の会
3月17日(日) 津軽のジャワメギ 津軽の五大民謡を踊る!唄う!弾く!
 詳しくはこちら

►演奏依頼 承ります
 ステージイベント、パーティ、ブライダル、レクチャーコンサート、
 ワークショップなど、三味線出張演奏いたします。
 小さな会場でも、ご予算が少なくても大丈夫。
 ブッキングライブ、コラボレーションなども歓迎。
 こちらからお問い合わせください

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする