三味線弾きの日常。

おもに津軽三味線弾き唄い。
ときどき地歌・上方唄。こっそり義太夫三味線。
三味の音を一人でも多くの人に届けたい。

未来のサムライミュージシャンズ発掘コンテスト 優秀賞受賞!

女流義太夫演奏会「第三回瑠璃の会」の取材。

2019年02月02日 | お知らせ
毎日新聞の取材がありました。
今年はなんと、全国版に掲載される予定だとか・・・


 


女流義太夫演奏会 第三回瑠璃の会

【日時】2019年3月2日(土)
    開場12:30 開演13:00(終演予定15:30)
【場所】国立文楽劇場 小ホール
【出演】
 お話  畑律江(毎日新聞学芸部専門編集委員)
 仮名手本忠臣蔵 殿中刃傷の段
   浄瑠璃 豊竹呂秀 豊竹呂響
   三味線 鶴澤駒清
 仮名手本忠臣蔵 裏門の段
   浄瑠璃 竹本住年
   三味線 豊澤住静
 仮名手本忠臣蔵 早野勘平腹切の段
   浄瑠璃 竹本土佐恵
   三味線 鶴澤駒清
 増補忠臣蔵 本蔵下屋敷の段
   浄瑠璃 竹本住蝶
   三味線 豊澤住輔
​    琴  豊澤住静    
【料金】2000円(全席自由)
【お申込み・お問合せ】瑠璃の会
 


取材のため、着物で行きました。
裾のグラデーションがきれいなんですが、
多分、写真には写っていません。



Shamisen + vocal 松浪千静
Official website
▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫

►ライブ予定
2月13日(水) 天Qライブ
3月17日(日) 津軽のジャワメギ 津軽の五大民謡を踊る!唄う!弾く!
 詳しくはこちら

►演奏依頼 承ります
 ステージイベント、パーティ、ブライダル、レクチャーコンサート、
 ワークショップなど、三味線出張演奏いたします。
 小さな会場でも、ご予算が少なくても大丈夫。
 ブッキングライブ、コラボレーションなども歓迎。
 こちらからお問い合わせください
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする