三味線弾きの日常。

おもに津軽三味線弾き唄い。
ときどき地歌・上方唄。こっそり義太夫三味線。
三味の音を一人でも多くの人に届けたい。

未来のサムライミュージシャンズ発掘コンテスト 優秀賞受賞!

天Q Select Live。

2019年02月13日 | ライヴ日記
天Qライブでは
いつも本当に素敵なミュージシャンの皆様と
ご一緒させていただいてますが、
今回もまた一段と。
というか、この並びに混ぜてもらって大丈夫?!な一夜でした。



「津軽三下り」も初披露しましたが、
いっぱい作曲しました。笑
だいぶ長くなった節とかもありました。
正解率は半分くらいかも。
それでも一人で唄ってる分には問題ない。
問題は、ちゃんと踊れるように弾けるかどうかです。

今日は、高校時代からの友人が大阪から来てくれました。
まだ三味線を弾いていなかった頃の私を知ってる音楽仲間。
考えたら、すごくレアな存在。
当時から、一緒にバンドをやってたメンバーとよりも
音楽の話で盛り上がれたけど、こんなに長く交流が続くとは思ってなかったな。

縁とはふしぎなもの。
黒ちゃんとも最近は毎月のように天Qで会ってるけど、
BATI-HOLICを離れたときには
もう会うこともなくなると思ってたし。
そういえば、BATI-HOLIC時代の私を見たことがあるという人に
この間、ロイヤルホースで会って吃驚しました。

いろんな御縁で20年、三味線を弾き続けてこられました。

 

津軽三味線・松浪千静&津軽手踊り・踊り子ゆっこ 20th Anniversary
「津軽のジャワメギ ~津軽の五大民謡を踊る!唄う!弾く!~」
2019.3.17.Sun. @山本能楽堂

チケットご予約はこちらから。
よろしくお願いいたします。



Shamisen + vocal 松浪千静
Official website
▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫

►演奏予定
3月2日(土) 第三回瑠璃の会
3月17日(日) 津軽のジャワメギ 津軽の五大民謡を踊る!唄う!弾く!
 詳しくはこちら

►演奏依頼 承ります
 ステージイベント、パーティ、ブライダル、レクチャーコンサート、
 ワークショップなど、三味線出張演奏いたします。
 小さな会場でも、ご予算が少なくても大丈夫。
 ブッキングライブ、コラボレーションなども歓迎。
 こちらからお問い合わせください

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする