オサンポ walk - サンポ文学 第十話 The story of walking No.10

2022年04月12日 | 日記

桜の花の色は、桃色だけじゃないと知ったのはいつの頃だったか。白もあって、それはそれでまた美しい。

近所に桃色と白色を一緒に見られるところがあり、それは本当に得した気分になる。

 

上を向くことが気分の向上に効果があると知って、空や雲の写真も撮るようになった。

上を向いていると、鳥の姿も目に入ってくる。しかし鳥は地面を見ている時も目にする機会がある。鳥たちが非常に羨ましい。

ニンゲンは自分の力だけでは地面から足を離すことも容易じゃない。なのに彼らは、足元にいたと思ったらあっという間に頭を越え、建物や木の上、遥かな高さまで一気に飛んでいってしまえる。

 

鳥の写真を撮るのはとても難しい。鳩は歩くのが得意なのか、地面を歩く時間が他の鳥より長く、近寄ってもすぐには飛び立たないことが、多い気がする。

一度だけだが都会の横断歩道で、鳩がこちら側から向こう側まで青信号の間に歩いて渡っているのを見たことがある。たまたまなのか、この辺りに住んでいて土地に慣れた鳩とかで、交通規則を覚えたのか・・・。

ちゃんと横断歩道の上を、迷うことなく歩いていた。

 

The story is about...

Sakura trees have pink and also white flowers. I know that there are two trees are next each other in the neighbouhood, so we can see them at the same time in one location.

Looking up is good for your mental keeping well. For that, I photograph sky and cloud. When I do that, I notice many birds around there. They are better creatures than humans. Because humans can just jump up for a second when we want to fly. The birds, they fly to anywhere, over the head of humans and at a higher place.

Doves, would not fly away than other birds. They seem to be good at walking on the ground. 

A few years ago, I witnessed a dove was passing on the zebra crossing on foot from here to there. It was just as it happened or the dove might have known the rules of the road.

The dove went straight to the opposite side.

*not sure about my English...

💙💛

Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オサンポ walk - サンポ文学... | TOP | オサンポ walk - サンポ文学... »
最新の画像もっと見る

post a comment

Recent Entries | 日記