とにかく出歩けなかったのでホットなネタがない今日この頃。
というわけで、ちょっと前のおはなしを。
こちらのイタリアン、覚えていらっしゃるでしょうか?
そうです。
店内に。
あんなオブジェや、
こんなオブジェがあって、食べるにもいちいち緊張しますがなというイタリアン『甜蜜生活』。
(・・・のお話は→ この日のブログを)
先日のランチに続いて夜に行ってみました。
夜は一段と落ち着いた店内。
・・・にも、やっぱりいる、不思議オブジェ。
こちらは2人でワンセット。
周りに飾ってある何やらせくすぃ~な絵画の中で、おい、そこの2人! 思いっきり浮いてるぞ。
さて、ランチの時はグラスワインで勘弁してやりました(?)が、この日は夜ということで、もちろんボトルでお願いします。
するとスタッフ。 おすすめのワインがあるから是非それを試してみろという。
かなりの押しだったのでそれならばと持ってきてもらったイタリアワイン。 ティスティングしてみると・・・。
?????
ものすごい強烈な香りにまずびっくりしたんだけど、一口飲んでその酸味に更にびっくり。
で、それを伝えたところ、スタッフ。
「うん。 コルクがするっと抜けたからなんか変やな~って思ってん」
・・・先に言わんかい。
てなわけで、別のワインに変更しました。
なんだったんだ、あのお薦めワインは???
ま、ワイントラブルはありましたけど、お料理は。
サラダも、
パスタも、
もひとつパスタも、うまうまだし、
和牛の旨味にはもちろん劣るけど、十分美味しくワインに合うステーキ。
・・・と、楽しんでいた私なのですが、どうも気になる。
どうも・・・・・背後に何か気配を感じるぞ。
「俺の背後に立つな!」
とゴルゴ風に振り返ってみたら。
緊張感のないやつが、背後に立っていた。
前回は気づかなかったんだけど、店内には等身大オブジェもいたのでした。
問答無用で、振り向きざまに、
人形さんを、ぶっ飛ばしておられたのでしょうな(爆)
ちなみに、ゴルゴさんの背後にうっかり立つと、
たとえ女性であっても・・・ぶっ飛ばされます(笑)
あの漫画で、何の敵意もなかったのに、
背後に立ったばかりに、ぶっ飛ばされた人・・・
何人、いらっしゃるのやら(汗)
顔面蒼白 しどろもどろ になる場面、
お客様も「チミィ、一体これは
どーゆーことかね?」なんてセリフが
出そうですけど。。。そう来るか!
大らか( というより 大雑把 )な
対応すぎて 怒れない~。
あらまっ!ゴルゴ眉にすると、
にゃおはん 目ヂカラ バリバリだわ。
中国におけるワイン消費量はかなりの勢いで伸びていると思います。前回滞在時と比べて、ワイン専門店が一気に増えましたもん。
ワインのニセモノはよくわからないのですが、日本酒、焼酎、そして中国の白酒のニセモノは出回っているので注意しないといけません。
今回のワインは、ニセモノがつくられるほど有名なものではなかったので、単に保管が悪かったのじゃないかな・・・と思ってます。
おっしゃる通り。
ゴルゴさんなら、あの白いオブジェは木端微塵でしたよね~。
白オブジェよ。私がゴルゴじゃなくてよかったな。
何の敵意もないのにぶっとばされるって・・・。
どんだけ気の毒なんだ~!!
あんなワインを出しておきながら、ゆるいですよね~。
こっちにいると、完全に店側に非があるにも関わらず、あまりにしれっと対応されることがしばしばあり、怒るというより笑っちゃうことがありますね~。
ゴルゴ眉ひとつで、にゃおはんに迫力が!
改めてゴルゴ眉の威力を感じますね~。