漕げばロードの日和あり^^

ひねもすポタリポタリかな。
自転車活動や食べた呑んだ等あれこれを行雲流水のように書き綴っています。

良いお年を

2013-12-30 06:50:19 | 日記・エッセイ・コラム

♪一年が終わるその前に いいことも嫌なことも全部 思い出そうとするけど一晩だけじゃとても足りないや

 

あの時こうしていたら・・・過去は変えられないのは痛い程に知っている。

願わくば今年の過ちを来年以降繰り返さずに済む賢さが拙に備わりますうに・・・

そして、努力した分だけ、もっと高みへ届きますように・・・

なんてことをこの歳になっても毎年のように年の瀬になると思ったりしている。

Dsc059181

痛覚まで凍るみたいな静かな夜に走ったら、可笑しい程に青臭い自分が磨り減らず残っていることが判ったのさ。

来年は、今年の自分より、更にちょっとだけ痩せ我慢したり、出来る範囲で向上してみようと誓ってみたりするのです。

目指せ限界突破だ^^!

 

自転車で走る時間を共に過ごした方達、会話を交わした方達

ブログにリンク下さっている方達、コメントを下さった方達。そして当記事を読んで下さった方達へ

今年一年ありがとうございました

あなたにとって、もちろん拙にとっても来年が今年より必ず良い年となりますように

来年も宜しくお願い申し上げます


本年最後の自転車走

2013-12-29 15:51:13 | 埼玉を走る

たぶん今年の走り納めになるだろう。

三十槌へと氷柱観察に行ってみようかと8時に家を出発、自転車を走らせた。

 

さすがに年の瀬だからだろう。R140号もガラガラで走り易かった^^。

荒川村から旧往還の一部の日蔭で路面凍結している箇所があったが、国道は難なく走ることが出来た。

覚悟はしてきたつもりだが、強石辺りからの空気の冷たさはやはりキツい。耳も指先も痺れてしまったよ。

青息吐息、でも吐く息は真っ白で三十槌地区に到着したのだが・・・

 

早過ぎたみたいだね。川原に下りることが出来ませんでしたわ。

通りから眺めた限りでは、氷柱は見えるも見応えある風景になるにはまだまだといった感じだった。

次は無難に1月中旬以降に来てみようか。

Dsc064081 Dsc064061

帰りに三峰口駅で立ち食い蕎麦でも喰って散ポタロケを兼ねて暖をとる予定だったが・・・

なんと閉まってましたわ。やはりこんな年の暮れに観光客は来ないからだろうな。残念無念!

 

ヤレヤレだぜ!などと独り呟きつつ国道をヘロヘロと走って秩父市街へ。

Dsc064221 Dsc064261

秩父神社は正月の雰囲気が濃くなっていた。きっと大晦日の晩から賑わうのだろうな。

今度のマイ初詣ライドは秩父神社にしようかしら。

 

今日は大人しく家に帰ろうと思ったが、皆野でガス欠なり。

Dsc064301 Dsc064351

久しぶりにvillapawaで昼メシ。

店主の『黒ひげを当てたらピザがタダ!』とのありがたいお言葉に、欲の皮を最大限に突っ張らせるもハズレなり。

やっぱり俺ってもってない漢みたいね。

ちょっとガッカリしたが、それでも自家製ベーコンのピザは美味かったのであります^^。

 

その後は快適にR140号を走って14時過ぎに帰宅。

 

走行距離:135 km

それにしても走り納めというには、ちとお粗末な結果となってしまったな。

そうだ!今年はまだ2日あるのだ。こりゃ走り納め直ししかないか・・・まだだ。まだ終わらんよ!!


土曜日の練習納め(12/28)

2013-12-28 21:48:17 | 自転車

今日は本年最後の朝錬でした。

 

慣れというのは恐ろしい。あれ程寒い寒いと愚痴ってたのに、最近はちょっと寒さが気持ち良かったりして^^

Dsc063511 Dsc063561

遠く秩父方面の御山が綺麗に見えた。押切橋を鼻唄交じりで練習場所へと向かったのです。

最終的に7人集まりました(左からひーくんさんダニエルさんくるかめさん、TOさん、K4さん、hatsuさん)。

集まったといっても全員が練習する訳ではないのが、この面々のユルさです。

 

周回錬(当初はノルマ60周といったり、チェーンオイルの耐久テストと仰る方達もいたよね?)は5周で打ち止めなり。

その後は、仕事が納まらないくるかめさんと別れて一行は陣見山へと向かった。

Dsc063611 Dsc063621

Dsc063631 Dsc063641

陣見山線を先頭で出発した。ブッ千切ってやるぜ!!・・・と思ったものの数分で心肺が謀反を起こしたのです。

抜かれる前に止まれ がモットーの拙は秘技言い訳パチリを発動したのであります。

でもTOさんにはカメラを構える時間すら与えてもらえずに抜かれた。ヤレヤレであります。

 

榎峠線を下って、荒川を対岸へ渡り金尾峠を越えて寄居の洋食つばきで昼メシ。

Dsc063681 Dsc063691

スパゲティ地中海風と、本日の目玉(スタミナき・魚フライ・クリームコロッケ)を喰った。

 

駄菓子屋を占拠する大人達。

Dsc063761 Dsc063741

Dsc063751 Dsc063791

今日も平和な日でした。

 

実は誕生日だった拙、スモモとメガネのプレゼントを頂きました。ありがとうございます^^。

Dsc063991

数十年ぶりに喰ったスモモは、あの懐かしい日々と変わらず、喉に染みる甘酸っぱさでありました。

メガネは・・・ちょっと微妙でありますが、これをヘルメットに装着して次回からのマイナー錬に参加したいと思います。

でも一人じゃ恥ずかしいから、これからお誕生日を迎える人達に同じメガネをプレゼントして一緒に掛けてもらおっと^^。

 

皆さんおつかれさまでした。

 

走行距離:118 km


冬のほっこりポタ⑥  秩父のたい焼き

2013-12-27 06:28:55 | 散ポタの途中なにか食べたくなって^^

武甲山が白く染まっておりました。

師走の秩父を散策の途中、馬場商店街にある「秩父ははそたい焼き」で、ちょっと休憩。

 

この店に来るのは初めてだ。ええと、どれにしようかな。黒ごまあんをくださいな。

Dsc062841 Dsc063021

ちなみに「ははそ」というのは、この土地の名であり、ナラの木のことを指すのだと伺った。

その昔は、この辺りはナラの林だったのだろうか?なんてことを考えながら焼き上がりを待った。

Dsc062971 Dsc063001

黒ゴマあんの、こっくりとした甘さが、LSDでちょっと疲れた体にたまらなく美味く感じたよ^^。

 

これが、秩父のでぶっちょタイ焼きってやつでいいのかな? たしかにコロっとした体型ですな。

秩父のタイ焼きは皆でぶっちょなのか?

次回は三十槌の氷柱観察で、うんと体を冷やしてきて、二軒ハシゴして真相を確かめようと思っているのです。


エンカウント

2013-12-26 06:34:43 | 日記・エッセイ・コラム

RPGに熱中して寝不足に陥った経験のある全ての人々にこの記事を捧ぐ

 

そんなこと現実にはありえない。目の錯覚に違いないことは頭では判っている。

でも、どうしても気になって引き返してみたりすることが、けっこうあったりするのです。

 

この日は、夏場は貯水池で冬場は野原となる場所に沿った道を走っている時でした。

道から少し離れた枯草の影に見覚えのあるなにかが目の隅に写ったような気がしたのです。

Dsc061991

走りながら考えた。あれはなんだったかな?・・・・たしかに見覚えがあるはずなんだけど・・・

考えること数分。そしてついにアレがなんだか思い出しました。

そうだ!アレだ!考えれば考えるほどアレにしか見えない。でも、なんでアレがあそこにいるんだろう?

どうしても気になって仕方ないので、引き返して確認したのです。

Dsc061971

やっぱりアレだ! 

Dsc061981

メタルスライムがあらわれた

ツイてる^^。うまくいけば経験値がっぽりだ。 狙え かいしんのいちげき!!

 

ドラクエブームで購入徹夜組まで出た頃は、あと12歳若ければ勇者への道を歩んでいたかもしれない僕でした。

あれから色々と社会の荒波に揉まれ、結局今はソルジャークラス1st目指して日々頑張っております(嘘)。


冬のほっこりポタ⑤  桐生の栗まんじゅう

2013-12-25 07:01:43 | 散ポタの途中なにか食べたくなって^^

錦桜橋から眺める赤城山が、くっきり見えて、ところどころ白く染まった日でした。

 

桐生で街中散策をした後は、藤掛屋(桐生市錦町)で燃料補給を兼ねて土産を調達に参りませう。

Dsc060521 Dsc061381

Dsc061401 Dsc061411

右上写真の左が栗まんじゅうで、右がかすてらまんじゅう。ちなみに栗の名は形が栗みたいだから。

いずれも中身は粒餡で、皮がしっかりタイプかふんわりタイプかの違いといったところでせうか。

個人的には栗まんじゅうの方が好きです。

どちらも、ずっしりと詰まった粒餡は満足感十分^^。

その場で焼き立ての熱々を食べるもよし。持ち帰ってトースターで焼き直すのも皮がカリっとなってまたよしです。

さて、土産用に購った分をカイロ代わりに背負って、渡良瀬川CRを疾走だ。


冬ならではの愉しみライド

2013-12-24 06:23:45 | 埼玉を走る

♪今日は この世界中のすべてが 聖なる光に包まれていて 笑顔の魔法がかかるんだ

 

クリスマスイブが近付いただけで、いまだにどこか浮かれてしまう。これって条件反射ってやつかしら。

そんな状況も手伝ったのか、12月23日は冬ならではの色々を愉しんで走って笑顔になれたのです。

 

この日も8時過ぎに出走、寄居から長瀞、国神から吉田へと快適に走った。

龍勢HCコースでもある石間への道は工事が終了していた。でも今日は上らないのさ。

Dsc062181 Dsc062191

黒海土からR299号を志賀坂峠方面へと向かった。この道はLSDにぴったりなのだ。

目指すは尾ノ内渓谷。途中、道脇に降雪の名残があるが路面の凍結はなく快適なり。

 

 

【氷柱や樹氷のある風景を眺める愉しみ】

尾ノ内渓谷で出来始めた氷柱を見物。

今冬は、こちらと三十槌を何度か訪れて、LSDを兼ねた氷柱の成長観察をしようと思っているのです。

 

小さいけどホットなサンタがお出迎え。 

赤唐辛子で造られた妖精みたいなのが、あちこちにいたよ^^。

Dsc062581 Dsc062221

Dsc062421 Dsc062631

氷柱の出来具合は、まだまだこんな感じ。これが見事な氷柱の風景に変わるのが待ち遠しい。

 

【寒さしのぎに休憩したり白く染まった御山を眺める愉しみ】

氷柱と樹氷を見物した後は、冬枯れの風景を眺めながらR299号を下って秩父市街へと向かった。

 

途中、寒さに耐え兼ねて、小鹿野の信濃屋さんで一服^^。美味い煎茶を御馳走さまでした。

Dsc062661 Dsc062811

秩父嶺しずく(餡子を乾燥させて蜜をかけたもの。出来上がるまで約1週間掛かるそうだ)で煎茶を喫した。

これがまたお茶に合うんだわ。

この形、ヒョウタンかと思っていたら、滴が落ちた瞬間を象ったものなんですって。

そういや名も「しずく」でしたな。う~ん奥が深い^^。

 

そして、秩父ミューズパークを越えて秩父市街へと向かった。武甲山も白く染まっておりました。

 

【街中で季節感あるディスプレーを眺めたり、熱々の昼メシで体を温める愉しみ】

さて、昼メシはなにを喰おうかな? 蕎麦屋?カフェ?カレーもありだね。それともレトロな店でも探そうか?

こういう時って気を付けないとランチ難民になってしまうのよね。

そんなことを考えながら街中を散策しながら師走の雰囲気を愉しんだ。

 

萌えぇ~!! ほっとすぽっと秩父館ではミニスカサンタめんまがお出迎え。

Dsc062871 Dsc062881

めんまが味付けメンマの瓶詰めを持っていたよ。 そうだ!昼メシはラーメンにしよう。

 

それから更に街中を散策した後は、麺屋たつみ喜心でラーメンをすすった。

Dsc062961 Dsc062911

豚骨の黒醤油味玉チャーシューの中太麺で体の芯からポカポカになりました^^。

さて、お腹もいっぱいになったし、日が暮れる前に帰ろう。

 

【白鳥を愛でる愉しみ】

今年も荒川にコハクチョウがやって来たよ^^。

Dsc063421 Dsc063241

植松橋の少し上流でハクチョウ観察。

石コロだらけ且つドロドロの道を少し歩く手間を惜しまなければ、間近にコハクチョウを見ることが出来ます。

そういえば川博辺りにもハクチョウが来ているかしら。今度見に行ってみようか。

 

こうして冬ならではの色々を愉しんだ後は、傾いたお日様と競争しながら帰宅。

走行距離:141 km

 

 


懐かしの場所へ自転車で

2013-12-23 07:01:52 | 群馬を走る

日曜日は路面凍結が剣呑だったので御山はパス。しっかり日の射した8時過ぎに出発。

ちょっと風が強かったけど、平地基調でのんびりと桐生から足利をふらふらと愉しんだのであります。

 

子供達が小さい頃はよく来たな。ちょっと懐かしくなって桐生が岡遊園地と動物園に行ってみた。

Dsc061301 Dsc060601

街外れの斜度10%強の坂を100メートルちょい?上れば、昔と変わらぬ懐かしの風景があった。

Dsc060671 Dsc061231

なんだか観覧者やメリーゴーランド、コーヒーカップに乗りたくなってしまったよ。

でもオヤジ独りで乗るには痛すぎるよなあ・・・暫く悩んだけど、結局乗れなかったですわ。

 

お次は動物園で和むのだ。

Dsc060801 Dsc060991

Dsc061121 Dsc061171

入園料無料なのが嬉しいね。冬の静かな園内でゾウやらキリンを眺め、小一時間程愉しませてもらった。

こういった場所を目的地としたポタもありだと思います^^。

 

その後は、桐生の街中をちょっと散策。あちこちに気になる店が多くて、拙は何度来ても飽きない。

Dsc061331 Dsc061361

この日は、猫のみせで店長のニャンコにご挨拶^^。そしてネコ耳頭巾?(フリースの帽子)を買いました。

 

昼メシを喰いに渡良瀬川に沿って、追い風モードでひゅるるんと足利へ。

Dsc061451 Dsc061481

前回のマイナー錬で通り掛かりに気になった67号線沿いのあやめ食堂。

チキンライスやオムライス、串カツ定食にソース焼きソバも気になるなあ。ポークライスなんてのもあったよ。

初めての店に入ると、注文の時に胃袋が三つくらいあればいいのにって思うのは拙だけかしら。

Dsc061501 Dsc061511

散々迷って、ソースかつ丼とラーメンにしました。どちらもさっぱりした味付けで美味かったです^^。

 

途中、向かい風に脚を削られる場面もありましたが、14時前に帰宅。なかなかに愉しんだ一日でした。

 

走行距離:70 km

 

 


土曜日のカチ錬(12/21)

2013-12-21 16:11:37 | 自転車

数日間、降ったり止んだりだった雨の上がった土曜日。

真面目な僕は、寒い寒いと愚痴をこぼしつつも、例によって例の如く朝練へ向かったのです。

Dsc060261 Dsc060291

朝焼けの綺麗な日でした。

霜も降って野菜の糖度が増して美味くなったと思います。ああ・・・朝だというのに、もう鍋が恋しくなりました。

そういえば、野菜類が糖度を増すのは、凍るのを防ぐためなのだとか。

話は違うが、車の不凍液も甘いと聞いたこともあったような。

ならば人も血糖値を上げれば、寒くなくなるのかしら。いつか試してみようと思います。

 

コースは至るところカチカチデス。

Dsc060441 Dsc060451

道端は霜柱が立ち、水溜りには氷が張っておりました。いよいよ日蔭や水際の走行には注意が必要ですね。

 

俺らの疾走にかける熱い想いは絶対零度でも凍らねぇ!!   結局、今日は5周しました。

Dsc060321 Dsc060481

こんな日に早朝から嬉々として走る人達は、やはり常人とは違って、どこかぶっ飛んでいるのではないでしょうか。

そんな彼らを、せめて僕くらいは暖かく見守ってあげねばと思い、これからも朝練は続けようと思ってます。

 

そういえば、通学時に剥がした氷を盾にして、バリアー!とかやりませんでした?

ちなみに僕は今でもときどきやってます。

 

走行距離:61.7 km


0.0001年の孤独

2013-12-20 06:43:30 | 酔いどれ

♪どっちだっけ ねえ あのこの好みは えっとシャンパン ワイン それともシェリー? まあいいか 

 何も知らず やって来るあのこの 驚く顔合図に始めよう

 

賑わうグループを横目に酒を呑む。忘年会やらなにやらで店が混み合う時期だ。

愉しそうだね。活気があって宜しんじゃないですか。などと余裕でグラスを傾けていたオヤジだったが・・・

いつもなら憩いの外呑み独り酒も、この時期は要注意だ。なんだか孤独感がひしひしと迫ってきたよ。

1時間もたない。時間にして約0.0001年といったところだ。さあ、家に帰って呑み直しだ^^。

Ca3i00891

百年の孤独(麦焼酎)をロックで。

ほんのり琥珀色の液体を氷を揺らしながらチビチビと?んだ。

ていうかチビチビ始めたが、だんだんハイペースになって2杯お代わりして撤収なり。

まだまだ紳士の余裕ってやつが足りんなあ。


冬のほっこりポタ④  熊谷のホット・チョコレート

2013-12-18 06:21:58 | 散ポタの途中なにか食べたくなって^^

熊谷の街中散策ポタの途中、ショコラティエ・アヌーク(熊谷市筑波 水曜日定休)で三時のおやつ。

 

Dsc059231 Dsc059311

ショコラ・ショー(ホット・チョコレート 600円)で、ほっと一息。

なんとも優しい甘さであるな。ミルクチョコ好きにはたまらないコクと風味の美味さであります^^。

 

さて、土産はなににしようかな?

Dsc059251 Dsc059841

オレンジピールとプラリネクランチ(210円、189円)の小袋を土産に購いました。

拙はチョコレートに関して、お子様味覚?なのでミルクの効いたプラリネクランチが気に入りました^^。

 

暖かな飲み物で芯から温まった後は、再び街中をふらふらと日暮れまで散策。

Dsc059391 Dsc059701

知る人ぞ知る弥生町通りの大根を干すお宅や、星川沿いのイルミネーションを眺めて12月の情景を味わった。

冬の熊谷の街中散策、なかなか美味しく愉しいものでありますよ。

 


チームMの坂錬ポタ 桜山公園コース

2013-12-16 06:19:16 | 近場のポタリング

何度走っても上り坂が得意にならない拙だが、この日も性懲りもなく坂錬で一日を愉しんだのです。

それも、チームM屈指のクライマーであるTOさんとhatsuさんと一緒に^^。

 

因みに、スタート地点では一緒だが、頂上では一緒ではないのはご愛嬌ということにしておいて下され。

P13503461 P13503491

児玉方面から稲沢川沿いに杉ノ峠へ抜けた。

高台の、たわわに実を付けた柿の木を眺めるまではポタリング気分だったが、その後見事に千切られた。

 

そして鬼石の街を抜け、桜山公園へ至る激坂を上った。この時点で既に拙の脚は残っていなかったのデス。

P13503521 P13503551

桜saka手前で完膚なまでに千切られて、独りヘロヘロと坂を上った。 おにょれ!今に見ていろよ! 

この後、何本も峠を上って奴らのスタミナ切れを待つのだ。それまでは辛抱だ。頑張れよ俺。

冬桜の見頃を過ぎた感のある公園は閑散としており、のんびりトチ大福など喰らいつつ休憩。

 

昼メシはパニーノ・ガーデン。

えっ?なんでご婦人と一緒にいるのかですか?それはね・・・チームMの新メンバーなのです。

P13503811 P13503681

というのは嘘で、本庄からいらしたという方と談笑させて頂き、厚かましく写真を撮らせて頂いたのです。

おかげ様で愉しいひとときを過ごせました。どうもありがとうございました。

 

で、ランチの方はというと、

P13503721 P13503751

生ハムとキャベツのペペロンチーノ(パンが付く)のデザートセット、1500円。

P13503771 P13503781

そんでもってジャガイモのグラタン、450円。満腹満足なり^^。

限界摂取量なら誰にも負けねえ! でも、このエネルギーが走りに生かされないのが難点だ。

 

燃料補給の後は、坂錬継続デス。

P13503831 P13503841

俺の夢、全部お前らにくれてやる・・・ここは俺に任せて、お前らは先へ進め!

杉ノ峠で頑張るも、あっという間に千切られた。奴等は鬼だよ!

そして、出牛峠から長瀞に下り、間瀬峠へと上った。

P13503851 P13503861

俺の屍を越えて行け!!・・・って早過ぎだろ、お前ら!!って感じ^^

そして、またまた千切られた。この二人、老ディーを労わるということを知らんのだ。

P13503891 P13503921

陽の翳った陣見山線を下った。あまりの寒さに円良田湖で少し休憩。

もう1本という提案がTO氏からあったが、すかさず却下なり^^。

P13503931 P13503951

P13503971 P13503991

そして寄居の街中でタイ焼きを喰ったり、駄菓子を買ったりした。こういうのもポタの愉しみだ^^。

その後は路面に長く伸びた影を追いかけながら帰宅。お疲れ様でした。

 

走行距離:105 km   総上昇量:1637 m  最高心拍数:172 bpm(97 %)

本日の名言:下手の横好き 年寄の冷や水

 


土曜日のガチ錬(12/14)

2013-12-14 10:48:43 | 自転車

震えるぞハート!・・・ていうか全身の震えが止まりません。

燃え尽きるほどヒート!・・・いくらケイデンスを上げても、冷却されちゃって汗一つ出ませぬ。

刻むぞ血液のビート!!・・・鼻水流れ放しで、呼吸が苦しくて、心拍だけは上がりまくりで制御不能なり。

 

いよいよ朝練の環境が、そんな感じになってきました。

でも1秒間に10回呼吸出来るようになれば大丈夫^^。その為には寒さに負けずに練習だ!

 

カゴハラウォーカーズの朝練は森林公園近辺で7時から。

朝6時過ぎに家を出た時は真っ暗だったが、押切橋を渡る頃にはうっすら明るくなってきたよ。

Dsc059191 Dsc059211

喰らえ!山吹色の波紋疾走!! 

なんと?!朝練って、自転車じゃなくて波紋呼吸法の練習だったのデスカ?

これがダニエルさんくるかめさん の太陽のオーバードライブだ!! 

などとふざけていても体温を奪われる一方なので仕方なく走り出したのデス。そして冒頭のようになりました。

結局、今日は、これ以上参加者が増えることはなく周回コースを三周して帰宅。

 

寒さに負けた・・・いよいよガチガチ歯の音が止まらぬ朝のガチ練シーズンに突入なり。

 

走行距離:51 km   

 


昼の贅沢

2013-12-13 06:34:30 | 食・レシピ

♪のがすなチャンスを 今この時がその時かもしれない 一番大切なのは その日その時

 

土日祝日が休業、しかも営業時間が11~17時なので、なかなか行く機会がない深谷市櫛引のLECOQ。

この日は私事の急用で休みを頂いており、昼時に丁度近くを通り掛かった。

のがすなチャンスを! 思い立ったが吉日であります。

Dsc059151 Dsc059131

平日の昼時とくれば客層は御婦人が多い。というかオヤジは拙だけなり。

ちょっと気後れするが、自意識過剰ですな・・・と自分を納得させつつ、オドオドと席に座った^^。

 

次回はいつ来れるか判らんから食い溜めをしておこう^^。

Dsc058941 Dsc059031

本日のパスタの渡りガニと深谷野菜入りトマトソース・サラダ・ドリンク付きセット(1000円)。

Dsc058981 Dsc059061

本日のピッツアの山形県産フレシュマッシュルームと生ハム(900円)。

そしてデザートはキャラメルナッツブラウニー(400円)。

 

のんびりゆったり美味しく過ごした昼でした。

土日祝は予約制と店内の黒板に書かれていた。それなら人数集めりゃ自転車乗りの正装でも行けるかもね。