
ユリンちゃんマジ正ヒロイン!回でした。
少なくともフリット自身はエミリーのことを全く異性として意識していませんし、これだけ再会を喜び合う→イイ仲になったりしたら比べるも何もw
視聴者的には某山田に似ているということでやたらと大人気なユリンですが、これほどの人気キャラになった彼女にあんなあからさまな死亡フラグとか、本当に死んだらエラい事に…。
しかし、みんなしてクンカクンカ好きだなとw
ミンスリーで引き取られていたユリンですが、引き取った方は明らかに施してやっているんだ的視点の持ち主なわけで、フリットが家族になってあげて下さいと進言したからといって、すぐそうしますとはならなさそうな予感。
利発なユリンなら、その辺りも踏まえて適当に合わせるぐらいの器用さを発揮してくれそうな気もしましたが、やはり天然ニュータイプ的な素質の持ち主としては引き取り主の感情を鋭く感じ取って懐かない、みたいな演出なのかしら。
お金持ちであればそれなりに人を見る目もあったりしそうなものですが、フリットに一目置いているのはボヤージさんの話から期待している的なものであって、実際にグルーデックさん他のこれからの行動を諸手を挙げて支持している様には個人的に感じられませんでした。
それでも、憎しみは自身の身を滅ぼすぞ的な発言もしていたりと、デキる人なのかそうでない人なのかがイマイチ掴めませんね。
マッドーナさんぐらい無条件でデキるな!と思わせるオトナが増えて欲しいところです。
…まあ、距離と到達時間に対するツッコミが多かったのは置いておくとしてもw
というか、マッドーナさんがいればバルガスお払い箱ゲフンゲフン…いや、AGEシステムの表示を見て報告する係という重要な役目がw
頑張れ、マクロスもとい、ディーヴァガンダム期待♪
むしろ、ディーヴァがマクロスになるんじゃなくて、スゴイビーム鈍器と化してタイタスが担いでライザーソード!みたいな展開になったら自分の中で神演出決定ですがw
グルーデックさんが捕まるのはある意味仕方ないとは思いましたが、捕まりそうな予感を察知していたにも関わらず、やけにあっさり連行されていったのには拍子抜けでした。
ガンダムAGE、完!かとw
いや、クルーを人質にされる可能性やら護衛やらの事を考えればおとなしく捕まって脱出の機会をうかがうのはありだと思いますが、実際には今回のようにガンダムで力づくの奪還を試みるぐらいしか手はなかったと思いますし、見事な誘拐&恐喝犯となったフリット達を笑うべきか、グルーデックさんの指揮能力を疑問視するべきかは微妙なところかなと。
どちらが良い悪いとか言うよりもむしろ、シナリオをどちらに向けたいのかがチグハグでわからないというか。
途中の、ミンスリーで過ごしている期間の演出がユリンのキャラソンになっていたのは良かったですが、無言劇で再現されていたシーンのほうこそを個人的には普通のアニメで見たかったですね。
じゃないとフリットの復讐鬼っぷりとなんでもガンダムでゴリ押し解決ぶりばかりが目立って、秀才少年的なモビルスーツ鍛冶としての活躍や、ユリンとの心のふれあいが不十分に感じられますし。
駆け足で死亡フラグばかり量産せずに、もう1話分割いても良かったと思うのですが…。
そんなこんなでフリット関係については、ラブコメこそあってもそれ以外は平常運行だったわけですが、惚れた女と結ばれないのは初代のアムロ然りZのカミーユ然りなので、仮にフリットがそうなったとしても驚きとしては少ないですね。
逆に、ウルフさんへのアプローチが高まってきたミレースと、実はミレースを意識していたっぽいラーガンさんの三角関係の方が楽しみになってきた感w
てっきりグルーデックさんが気になってるのかと思っていたのですが、初代のミライさんもしくはフラウのイベント再現来るのかしら?
次回、第12話『反逆者たちの船出』
連邦軍との対決が待っていそうな感じですが、何だかんだで殺し合いにまでは行かなさそうな予感が。
というか、やったら正義とか大義名分とか何も無いわけですしw
なので、それはフェイクでユリンの死亡フラグはデシルが実行→憎しみに狂うフリットとの泥沼激戦みたいな感じで1期クライマックスかしらと。
元旦放送だそうですが、本当にそうなったらかなりの鬱展開ですね…((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル
機動戦士ガンダムAGE 公式サイトへはこちらから

にほんブログ村

http://hadakanoninja.blog119.fc2.com/tb.php/2294-1dbf1503
http://shibauma.blog94.fc2.com/tb.php/181-e5bf463f
http://spadea.jugem.jp/trackback/13951
http://nextsociety.blog102.fc2.com/tb.php/1737-da50256a
http://animetureduregusa.blog65.fc2.com/tb.php/1430-c656bcc9
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/asagoegoe/52058476
http://specium78.blog93.fc2.com/tb.php/1162-4fea5d65
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/103873/53513432
http://mikihara.blog70.fc2.com/tb.php/2809-d2aec1fe
http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/mt-tb.cgi/1537
http://trb.ameba.jp/servlet/TBInterface/gintoki-sakata-vol2/11109780476/44372f5c
http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/2422-5d57de4a
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/222433/53514298
http://firstsnow2.blog.fc2.com/tb.php/93-aaa189ce
http://mirumo.serika.ciao.jp/trackback/908828
http://blog.goo.ne.jp/tbinterface/173386c2d2bb48d07bc63383d5c95f64/c7
http://scriptor.blog54.fc2.com/tb.php/1383-a4b71c96
http://najigo.blog31.fc2.com/tb.php/657-5adddb2a
http://yaplog.jp/water_bed/tb_ping/3319
少なくともフリット自身はエミリーのことを全く異性として意識していませんし、これだけ再会を喜び合う→イイ仲になったりしたら比べるも何もw
視聴者的には某山田に似ているということでやたらと大人気なユリンですが、これほどの人気キャラになった彼女にあんなあからさまな死亡フラグとか、本当に死んだらエラい事に…。
しかし、みんなしてクンカクンカ好きだなとw
ミンスリーで引き取られていたユリンですが、引き取った方は明らかに施してやっているんだ的視点の持ち主なわけで、フリットが家族になってあげて下さいと進言したからといって、すぐそうしますとはならなさそうな予感。
利発なユリンなら、その辺りも踏まえて適当に合わせるぐらいの器用さを発揮してくれそうな気もしましたが、やはり天然ニュータイプ的な素質の持ち主としては引き取り主の感情を鋭く感じ取って懐かない、みたいな演出なのかしら。
お金持ちであればそれなりに人を見る目もあったりしそうなものですが、フリットに一目置いているのはボヤージさんの話から期待している的なものであって、実際にグルーデックさん他のこれからの行動を諸手を挙げて支持している様には個人的に感じられませんでした。
それでも、憎しみは自身の身を滅ぼすぞ的な発言もしていたりと、デキる人なのかそうでない人なのかがイマイチ掴めませんね。
マッドーナさんぐらい無条件でデキるな!と思わせるオトナが増えて欲しいところです。
…まあ、距離と到達時間に対するツッコミが多かったのは置いておくとしてもw
というか、マッドーナさんがいればバルガスお払い箱ゲフンゲフン…いや、AGEシステムの表示を見て報告する係という重要な役目がw
頑張れ、マクロスもとい、ディーヴァガンダム期待♪
むしろ、ディーヴァがマクロスになるんじゃなくて、スゴイビーム鈍器と化してタイタスが担いでライザーソード!みたいな展開になったら自分の中で神演出決定ですがw
グルーデックさんが捕まるのはある意味仕方ないとは思いましたが、捕まりそうな予感を察知していたにも関わらず、やけにあっさり連行されていったのには拍子抜けでした。
ガンダムAGE、完!かとw
いや、クルーを人質にされる可能性やら護衛やらの事を考えればおとなしく捕まって脱出の機会をうかがうのはありだと思いますが、実際には今回のようにガンダムで力づくの奪還を試みるぐらいしか手はなかったと思いますし、見事な誘拐&恐喝犯となったフリット達を笑うべきか、グルーデックさんの指揮能力を疑問視するべきかは微妙なところかなと。
どちらが良い悪いとか言うよりもむしろ、シナリオをどちらに向けたいのかがチグハグでわからないというか。
途中の、ミンスリーで過ごしている期間の演出がユリンのキャラソンになっていたのは良かったですが、無言劇で再現されていたシーンのほうこそを個人的には普通のアニメで見たかったですね。
じゃないとフリットの復讐鬼っぷりとなんでもガンダムでゴリ押し解決ぶりばかりが目立って、秀才少年的なモビルスーツ鍛冶としての活躍や、ユリンとの心のふれあいが不十分に感じられますし。
駆け足で死亡フラグばかり量産せずに、もう1話分割いても良かったと思うのですが…。
そんなこんなでフリット関係については、ラブコメこそあってもそれ以外は平常運行だったわけですが、惚れた女と結ばれないのは初代のアムロ然りZのカミーユ然りなので、仮にフリットがそうなったとしても驚きとしては少ないですね。
逆に、ウルフさんへのアプローチが高まってきたミレースと、実はミレースを意識していたっぽいラーガンさんの三角関係の方が楽しみになってきた感w
てっきりグルーデックさんが気になってるのかと思っていたのですが、初代のミライさんもしくはフラウのイベント再現来るのかしら?
次回、第12話『反逆者たちの船出』
連邦軍との対決が待っていそうな感じですが、何だかんだで殺し合いにまでは行かなさそうな予感が。
というか、やったら正義とか大義名分とか何も無いわけですしw
なので、それはフェイクでユリンの死亡フラグはデシルが実行→憎しみに狂うフリットとの泥沼激戦みたいな感じで1期クライマックスかしらと。
元旦放送だそうですが、本当にそうなったらかなりの鬱展開ですね…((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル
機動戦士ガンダムAGE 公式サイトへはこちらから

にほんブログ村

http://hadakanoninja.blog119.fc2.com/tb.php/2294-1dbf1503
http://shibauma.blog94.fc2.com/tb.php/181-e5bf463f
http://spadea.jugem.jp/trackback/13951
http://nextsociety.blog102.fc2.com/tb.php/1737-da50256a
http://animetureduregusa.blog65.fc2.com/tb.php/1430-c656bcc9
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/asagoegoe/52058476
http://specium78.blog93.fc2.com/tb.php/1162-4fea5d65
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/103873/53513432
http://mikihara.blog70.fc2.com/tb.php/2809-d2aec1fe
http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/mt-tb.cgi/1537
http://trb.ameba.jp/servlet/TBInterface/gintoki-sakata-vol2/11109780476/44372f5c
http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/2422-5d57de4a
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/222433/53514298
http://firstsnow2.blog.fc2.com/tb.php/93-aaa189ce
http://mirumo.serika.ciao.jp/trackback/908828
http://blog.goo.ne.jp/tbinterface/173386c2d2bb48d07bc63383d5c95f64/c7
http://scriptor.blog54.fc2.com/tb.php/1383-a4b71c96
http://najigo.blog31.fc2.com/tb.php/657-5adddb2a
http://yaplog.jp/water_bed/tb_ping/3319