煙にまかれて ~ 燻製&道楽記

山歩きにスイッチは入ったけど・・・ 体力の衰えを実感 (^^;)

月山でお花見

2015年07月13日 | 山歩き・ハイキング

梅雨で山歩きができなくって3週間   天気予報をチェックしてたら、金曜から土曜にかけて東北地方はピーカンみたい・・・
つうこって、急遽金曜に有給を取って、山形遠征に行くことにした。 


で、まずは7月10日(金)の月山のレポだす。

月山は昨年も歩いてて、また来たいと思ってたお山・・・ 特に、ヒナザクラとヒナウスユキソウはお気に入りなのよね!

今回のコースはこちら ↓↓↓         (画像をクリックすると、詳細画面が現れるよ)

昨年はリフトが工事中で使えなかったけど、今回は登りだけリフトのお世話になり、下りは姥沢小屋登山口まで徒歩で下りてくるというもの。昨年は雪が多くてこの下りのルートは歩けなかったけど、今年はOKみたいなんで、チェックしといた

※ コースタイム/ 姥沢大駐車場 08:55 ~ リフト下駅 09:10 ~ リフト上駅 09:20 ~ 姥ヶ岳 09:50 ~ 金姥 10:15 ~ 牛首 11:00 ~ 月山山頂 11:50/12:25 ~ 牛首 13:00 ~ 姥沢小屋分岐 13:25 ~ 姥沢大駐車場 14:35


4時起きして、家を出たのが4時30分・・・ 東北道&山形道をひた走って、姥沢の駐車場に着いたのが8時半頃。 高速300kmあるけど、ICから近いんでアクセス良いね、ここは  


08:55/ 準備を整えて、姥沢駐車場出発。


リフト乗り場手前の関所で、美化協力金¥200×2を支払い・・・ でも、駐車場料金(¥500?)が取られなかったんで、昨年よりお安いかも


09:10頃リフトに乗り込み(¥580×2)、リフト上駅に向かう・・・ ニッコウキスゲが盛期だった!
ってか、リフト・・・ 楽チンだね~


09:20/ リフト上駅から本格的登山開始。昨年はここからアイゼンを装着したけど、今年は雪が少ないんで夏道でOK。


残雪もあったけど、柔らかいし短いんでキックステップで何とかなった。


雪渓が終わると、いきなりヒナザクラがお出迎え。 ヒナちゃん、大好き 

この後は、

チングルマ


コバイケイソウ


チングルマの果穂


ヨツバシオガマと、どんどんお花が出てくる


09:50/ 姥ヶ岳到着。ニッコウキスゲが賑やかに咲いてた。

辺りを一周すると、、、

マルバシモツケ


ヨツバシオガマ&ヒナウスユキソウ


ミヤマリンドウなんかが見頃だった。


姥ヶ岳の先は気持ち良い稜線歩き・・・

木道脇には、

イワイチョウ


ハクサンシャクナゲetc が咲いてた。あ、他にもあったけど、さっき出てきたんで省略


10:15/ 金姥通過、花はここからが本番!


お目当てのヒナウスユキソウは、登山道にびっちりあって、踏まずに歩くのに苦労するほど・・・


シロバナニガナは今が盛り。


ハクサンイチゲや


アカモノ、


エゾシオガマは咲き残りかな!?


ウサギギクはあちこちに・・・


んん~、これは赤みが強いけどウラジロヨウラクだよね!?


珍しいウズラバハクサンチドリ


で、こっちは普通のハクサンチドリ


チングルマとイワカガミのコラボ


ハクサンフウロ・・・ こいつが咲きだすと夏が来たって感じだね~!


牛首までの間にある残雪・・・ ここもノーアイゼンでOK! 暫く進むと、夏道が左に現れたんでそっちに移ると・・・


おお~っ! ヒナザクラの大群落が現れた










もう、嬉しくって写真撮りまくり~


他には、アオノツガザクラやイワカガミ


ミツバノバイカオウレンが咲き乱れてた。


11:00/ 牛首通過。山頂方面の雲が気になったんで、ゆっくり歩くことに・・・


ヨツバシオガマ、あちこちあったけど、この群落はナイスなんでパシャッ!


山頂への最後の登り・・・ さっきまで居座ってた雲も晴れてきた

足元には、

キバナノコマノツメ


ミツバチお食事中のトウゲブキ


ミヤマキンバイなんかが咲いてた。


急坂を登りきると、延命地蔵さんがお出迎え・・・


この辺りには、ヤマガラシが沢山。


山頂が見えた~!

でも、この辺りもお花は沢山なんで、慌てずに・・・

ハクサンイチゲ


ミヤマキンポウゲ


ハクサンハタザオ


ハクサンフウロ・・・

あ、残念ながらクロユリは遅かった



11:50/ 山頂にある神社を通過し、


絶景を眺めながら昼食。


その後、三角点に行ったら鳥海山が見えた


12:25/ 山頂出発。

小屋の周りには、

コバイケイソウや


イワベンケイが咲いてた。


歩いてきた稜線、 残雪がきれい


13:00/ 牛首で左に折れ、、、


雪渓を下る・・・


ってか、やっぱヘピッてるな、かあちゃん


雪渓が終わって、雪解け水が流れる所に出ると・・・


フレッシュなチングルマや、


アオノツガザクラ


イワカガミが現れる。


13:25/ 姥沢小屋方面とリフト上駅方面への分岐通過。今回は、向うに見える木道の左を進む。


雪解けしたばっかなんで花はあまりないけど、なかなか雰囲気はヨッシ~


木道の下を川が流れてたり、渡渉もありで楽しかった!

花はというと、、、

オオバキスミレかな?


ミズキ


モミジカラマツ


ヤマトユキザサなんかを発見。


暫く進むと、月山水・・・ 冷たくて美味かった~


あ、ここがこのルートで一番の難所・・・ スコップでステップを切ってくれてたんで、難なく通過。ありがとね~!


難所を過ぎると、リュウキンカや


オオバミゾホオズキといった湿地を好む花が咲いてた。


14:35/ そんなこんなで、姥沢大駐車場到着。

下山後、例によってGPSのデータを見てみると、

  行動時間: 4時間47分
  移動距離: 10.6km
  累積標高: +883m、-875m

とのこと・・・ まあ、登りの一部はリフトだけどね

月山、昨年来た時より10日程遅いんだけど、花も残雪も随分様相が変わってて、新鮮な気分で楽しめた! ここはお気に入りBEST5に入るお山なんで、またリピだな~ 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 山形遠征 | トップ | ヒメサユリ咲く大朝日岳 »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (やまとそば)
2015-07-14 19:30:34
月山に行かれたのですね。
先週末から今週にかけて、梅雨明けの様なお天気になりました。
特に今の時期の東北の山々の花は素晴らしいですね。
返信する
Unknown (mikko)
2015-07-14 19:33:10
昨年に続きの月山でしたか。
速報のお写真で月山っぽいな~って思ったのですが…
何度もリピしたくなる素敵な山ですよね。
今回は本当にたくさんのお花に出会えていらして
もうもうただただ羨ましい~♪
次の山旅に続くのかしら?
楽しみにしています。
返信する
Unknown (GRI)
2015-07-15 06:24:14
やまとそばさん、昨年月山に魅せられて、今年もまた・・・ (^^ゞ
雨で暫くお山はご無沙汰だったんで、鬱憤を晴らすかのように思いっきり花見ができる所にしました。
東北の山はまだまだ行きたい所が沢山ありますが、遠いですね~ (^^;
返信する
Unknown (GRI)
2015-07-15 06:31:21
mikkoさん、昨年に引き続き連荘です。
ヒナザクラがまたまた見たくなってしまって・・・ (^^♪
月山は本当にお気に入りになっちゃって、毎年でも行きたいくらいです。

>速報のお写真で月山っぽいな~って思ったのですが…さすが、嗅覚が鋭い・・・ (^。^)

もう一個ありますんで、またみて下さいね~ (^^)/
返信する

コメントを投稿