煙にまかれて ~ 燻製&道楽記

スキーシーズン終了。まずは体を休めんと・・・ (^^;)

霧島湧水うなぎ VOL.2 from 志布志市

2018年06月30日 | ふるさと納税

鹿児島県志布志市から、ふるさと納税のお礼の品が届いた・・・


霧島湧水鰻・・・ これ、メッチャ美味かったんで3月に引き続きのリピだよ


でも、3月は5尾だったのに、4尾に減ってた・・・ 国産ウナギ高騰につきしょうがないか


まあそれは置いといて、早速解凍して鰻丼で・・・

この手のウナギは、解凍してから表面のタレを洗い流し、ロースターで軽く炙りながら付属のタレを塗るとお店で食べるみたいな風味になるんだよ  試してみてね!

それにしても、梅雨明けして気温もうなぎ上り・・・ 良いタイミングで届いたな~  


*** ふるさと納税特設サイト ***

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥海山・笙ヶ岳で花三昧

2018年06月27日 | 山歩き・ハイキング

6月24日(日)山形遠征二日目は鳥海山笙ヶ岳(しょうがだけ)へ・・・

鳥海山はこれまで3回登ってるんだけど、大平口からのルートは登ったことがない・・・
でもいろいろ調べてみると、日本海の眺めと高山植物を楽しむならこのコースがお勧めとのことなんで、チャレンジしてみることにした


で、今回のコースはこちら ↓↓↓

大平口から大平口ルートを通って御浜小屋へ行き、長坂道を下って笙ヶ岳のピークを踏んでから一旦戻り、カットインコースで河原宿経由で大平口に戻るというルート。 鳥海山のピークは踏んでるし、今回は花メインなので・・・

※ コースタイム/ 大平口 06:40 ~ 見晴台 07:15 ~ 河原宿 08:15 ~ 御浜小屋 08:50/09:00 ~ 河原宿分岐 09:30~ 笙ヶ岳 10:00~ 河原宿分岐 10:30/10:55 ~ 河原宿 11:05 ~ 見晴台 11:35 ~大平口 12:05


酒田の宿を5時20分頃に出て、大平口にの駐車場に着いたのが6時20分。 コンビニは道の駅鳥海手前のファミマ、トイレは道の駅鳥海と大平山荘駐車場にあるよ(登山口にはなし)。


06:40/ 準備を整えて登山口出発。


階段を上がったら、いきなりチゴユリが現れた・・・ これは期待できるかも


イワカガミはそこいらじゅう・・・


タニウツギはフレッシュな時がきれいだね!


暫くは平坦な道だけど、だんだんと急になってくる


ナナカマド


オオバキスミレ・・・ だよね


ツウバネウツギはお初かな!?


07:15/ 見晴台通過・・・ っうか、こんだけガスってたら何も見えんから先に進むしかないし・・・

でもまあ、花は次々出てくるんで飽きることなし


アカモノ・ゴゼンタチバナ・ツマトリソウ・マイヅルソウのコラボ


大きなカタツムリ・・・ これは花じゃあないけど、最近街で見かけなくなったな~!


ヨツバシオガマわんさか・・・


と思ったら、ここはヨツバシオガマの園だった


ガクウラジロヨウラク


半端ないチングルマ



1st 雪渓・・・ ガスってたんでGPSを頼りに進む。 そういえば、こいつを仕入れたのはここ鳥海山の雪渓で痛い目に会ったからだよな~


雪渓を終了して夏道へ・・・ さっき追い抜いて行って迷ってた若いあんちゃん達も救ってあげた


ハクサンチドリ


コバイケイソウ


シラネアオイ


エンレイソウ


ミツバオウレン


おおっ! ガスが晴れてきたかな


チングルマは何処にでもわんさか・・・


白いイワカガミは珍しいからパチリ


ミツバノバイカオウレン


2nd 雪渓


08:15/ 河原宿を通過して3rd 雪渓


雪渓を歩いてたら夏道にチングルマを発見したんで、ちょっと戻って夏道へ下りる・・・ これが大正解


イワイチョウも沢山!


広々として開放的な登山道


ベニバナイチゴ


大好きなヒナちゃんも見〜っけ


御浜小屋が近づくと、ミヤマキンポウゲがわんさか現れる。


08:50/ 御浜小屋到着・・・ ってか、またガスってきちまった

ここで風を避けながら10分程おやつ休憩。


でも、ガスは晴れず・・・ ハクサンイチゲ越しの鳥海湖を撮りたかったんだけどな~



笙ヶ岳方面に進むと花ロード


ホソバノイワベンケイとハクサンイチゲのコラボ


イワイチョウわんさか!


ハクサンイチゲ・チングルマ・イワカガミと、定番の花は尽きることなし!


チョウカイアザミはこれからだね


そうこうしてたら、ちょっとだけガスが晴れて鳥海湖が姿を現した


ニッコウキスゲ一輪・・・ 辺りは蕾だらけなんで、あと2週間くらいしたら凄いことになるんだろうな


今年当たり年らしいコバイケイソウもてんこ盛り


鳥海湖への分岐を通過して暫く進むと・・・




09:30/ 天国(河原宿への分岐)にたどり着く・・・  

ここまででいいかな~とも思ったけど、初志貫徹で笙ヶ岳へ向かう。


雪渓に入るとガスるのね・・・


湿原を歩いてると・・・


またまたヒナちゃん発見! この子には癒されるね~  孫娘みたい・・・ 


10:00/ 笙ヶ岳到着。でもなんも無くてつまんないんで即Uターン


往路で見逃したアオノツガザクラ


あの岩を過ぎれば河原宿への分岐・・・ ってか、なんかガスが晴れてきたような


10:30/ 河原宿分岐到着。


ここはやっぱ天国だ~


ハクサンイチゲ越しの鳥海山


ミヤマキンバイ越しの鳥海山・・・ 良い眺めだね


ベンチもあるし、ここで菓子パンやゼリーを食べて一休み・・・ 鳥海のピークを踏まんでも満足満足



10:55/ 名残惜しいけど下山開始


河原宿への雪渓


11:05/ 河原宿通過。


チングルマもお日様が当たると輝くね!


雪渓にはやっぱ青空が良いな~、日焼けMAXだけど


ヨツバシオガマの園 again


朝は萎んでたシロバナニガナもきれいに咲いてたよ


11:35/ 見晴台到着・・・ にかほ(秋田)方面の景色。


こちらは酒田方面、遠くに粟島も見えたよ!

この日本海の景色はまさに圧巻! ガイドブックはウソそつかないね〜  思わず佇んじゃう!


でも、この後は樹林帯の下り


12:05/ そんなこんなで大平口に到着して本日の山行は終了。


その後、あぽん西浜で汗を流して帰路についた。

帰宅後例によってGPSのデータを見てみると、

  行動時間: 5:25 時間
  移動距離: 9.5km
      累積標高: +820m、-831m

とのこと・・・

今回はお花メインで鳥海山のピークはパスしたけど、花は沢山だし人は少なく静かだし、このコースメッチャ気に入った!

大平口ルート、お勧めだよ  

あ、笙ヶ岳はなしでも良いかな・・・

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月山〜 クロユリとヒナザクラを求めて・・・

2018年06月25日 | 山歩き・ハイキング

梅雨の真っただ中、天気図と睨めっこしてたら週末は福島以北が安定してそう・・・
てなこって、急遽ドラ割りを使って一泊二日の山形遠征を計画。
もち行き先は月山と鳥海山! どちらも初夏のお花が期待できるからね〜

で、初日の6月23日(土)は月山・・・ お目当てはクロユリとヒナザクラだよ  


今回のコースはこちら ↓↓↓  

月山スキー場のリフトを往復利用、リフト上駅から姥ヶ岳経由で月山山頂を目指し、帰路は牛首から雪渓を通ってダイレクトにリフト上駅に向かう最短ルート。
本当は姥沢小屋登山口まで徒歩で下りたかったんだけど、今年は雪が多いんでやめといた・・・ 体力も落ちてるしね

※ コースタイム/ 姥沢大駐車場 08:20 ~ リフト下駅 08:30 ~ リフト上駅 08:45 ~ 姥ヶ岳 09:20 ~ 金姥 09:40 ~ 牛首 10:10 ~ 月山山頂 11:10/11:35 ~ 牛首 12:20 ~ リフト上駅 12:55  ~ リフト下駅 13:10 ~ 姥沢大駐車場 13:20


4時15分に家を出て、姥沢の駐車場に着いたのが8時頃。 駐車場は余裕たっぷり・・・ 花のトップシーズンだけど、東北はのんびりだね~  心配して損した!


08:20/ 準備を整えて駐車場出発。かみさんのスパッツのファスナーが壊れてたんで、おいらのお古を使ってもらうことにした。
で、おいらは新しいのを・・・ 新調しといてラッキー  


08:30/ リフト山麓駅・・・ 姥沢登山口までの下山ルートの状況を聞いたら 「雪が多くて木道は出てません」とのこと。
いや、リフトの営業も大事かもしれないけど、もうチョイ登山ルートの説明が欲しかったな〜

でもまあ、そこは大人なんで余計なツッコミはせず往復チケットを購入してリフトに乗り込む・・・


08:45/ リフト上駅到着。 楽チンだね~


ここは結構急なんで、アイゼンを装着して登る。


姥ヶ岳手前でアイゼンを外して木道を歩き始めると、まずはヒナザクラがお出迎え  キャワユイ!


見渡すとヒナザクラの園・・・ これでテンション、ア〜ップ


09:20/ 姥ヶ岳に到着して一応順路をひと回り・・・ 今年お初のチングルマが見れてさらにテンションUP


姥ヶ岳を過ぎると、これから歩く稜線が見える・・・ この景色大好き!

お花はと言うと・・・


イワイチョウの群落


ミネザクラ


チングルマの果穂(もちろん花もあったけど、前出省略)


金姥への下り・・・


ヒナウスユキソウは踏まないように歩くのが大変


もりもりのミヤマキンバイ!



09:40/ 金姥通過。ここからはさらにお花が沢山出てくるのよね〜


キバナノコマノツメ


ミヤマキンポウゲ


ウズラバハクサンチドリ


こちらは普通のハクサンチドリ


ウサギギク


ヨツバシオガマ


ハクサンイチゲ


マイヅルソウとミヤマキンバイのコラボ


ちょっとくたびれてるけど、シラネアオイの大株


おおお〜っ! ここでお目当てのクロユリ発見! これは嬉しかったな~



ミツバノバイカオウレン


咲き始めのチングルマ・・・ 可愛いね~


イワカガミもこんだけあったら撮っておこう・・・


で、大好きなヒナちゃん、またまた見〜っけ


10:10/ 牛首通過


ガクウラジロヨウラク


雪渓の傍にはフレッシュなシラネアオイ


最後の雪渓でふり返る・・・ 良い眺めだね~


最後の雪渓が終わるとひと登りで山頂なんだけど、ここがまた花いっぱいで先に進めん


ミネズオウ


ツガザクラ


チングルマと大朝日岳方面


ミヤマキンバイロード


登り終えると延命地蔵さん・・・ と思ったら、まだここに避難中だった


白・黄・赤(ハクサンイチゲ・ミヤマキンバイ・ミヤマシオガマ)のコラボ・・・


あ、これがミヤマシオガマだよ  前出無いからUP


進行方向反対側はハクサンイチゲの園・・・ これも見たかった景色


でも、この先はクロユリを探しながら慎重に歩を進める・・・


で、本日2株目のクロユリ発見・・・ 嬉しかったな~  今年は結局3株


ハクサンハタザオ


11:10/ 月山山頂到着。


で、ランチパックやゼリーを食べて軽めの昼食・・・ 最近は荷物を軽くするため手抜きばっか


あ、近くにいた方に久々に記念写真も撮ってもらった・・・ ありあした~!

11:35/ そんなこんなで山頂出発。いつものように帰路はカメラ封印なんだけど・・・


アオノツガザクラ


ホソバノイワベンケイと、往路に撮れなかったのだけは撮っといた


12:20/ だだ〜っと下って牛首に到着したら・・・ ありっ! 山スイーツ女王のmikkoさんと遭遇!
久々のバッタリは嬉しかったな〜  


リフト上駅への直行ルート・・・ かみさんも雪渓歩きに慣れてきたみたい  


12:55/ リフト上駅


13:20/ 無事に姥沢駐車場到着で本日の山行は終了。



この後は酒田に移動して、かんぽの宿酒田で温泉・・・ 3時までだと¥800→¥500 なんだよね~


で、温泉で汗を流した後は、酒田の名物の満月さんでワンタン麺・・・
今回の山形遠征、実はここがメインだったかも  食べたかったよ〜ん!



かみさんは、酒田の特産のアゴ出汁を使った塩ワンタン麺、、、


おいらは、ガッツリとチャーシューワンタン麺・・・ 煮干し出汁がたまらなくウンマイね  


で、このワンタン・・・ 薄皮の半端ないツルツル感とお肉の食感のコントラスト+煮干し出汁でいくらでもいけちゃう・・・ いや〜、ウンマイ

まあそれは置いといて、帰宅後例によってGPSのデータを見てみると、

  行動時間: 5時間
  移動距離: 10.2km
     累積標高: +970m、-992m

とのこと・・・ あ、一部リフトだけどね

月山、この時期訪れるのは4回目と我が家のイチオシ

でも、紅葉の時期も来てみたいな~  もち、ワンタン麺もね・・・

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山形遠征

2018年06月24日 | 山歩き・ハイキング

今週末は東北方面の天気が安定してるみたい・・・ つうこって、久々に山形に遠征してきた

山形といえば、


定番のここと、、、


ちと遠いけどここ・・・ といっても山頂は行かなかったけどね






お目当ての花には合えたし、バッタリもあってとっても楽しい遠征だった
でも、花撮りスクワットし過ぎて太ももパンパン

写真撮りすぎて整理が大変なんでレポはボチボチ・・・

コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒメサユリ咲く鬼ヶ面山

2018年06月17日 | 山歩き・ハイキング

梅雨の合間・・・ 日曜は天気が良さげだったんで、ずっと狙ってた福島と新潟の県境にある鬼ヶ面山にヒメサユリを観に行ってきた

で、今回のコースはこちら ↓ ↓ ↓

六十里峠登山口から南岳経由鬼ヶ面山のピストン。 実は北岳まで行きたかったんだけど、出だしでルートロスして時間喰っちゃったんで行けんかった

※ コースタイム/ 六十里峠登山口 07:20 →(送電線点検20)→ マイクロ波反射板 08:30 →南岳 09:30 →鬼ヶ面山10:00 →南岳 10:30/40 →マイクロ波反射板 11:15 →六十里峠登山口 12:00


早朝4時に家を出て、鬼怒川・田島・只見経由で六十里峠登山口に着いたのが7時。田子倉登山口に新設された休憩所のトイレがきれいだったな

30台くらいのキャパの駐車場は既に満杯で路駐の列・・・ でも、ちょっと下った所に路肩が広い場所があって良い具合に停められた


07:20/ 準備を整えて六十里峠登山口を出発。


ちょっと登った所の送電線巡視路との分岐。ここは右に進むんだけど、六十里峠トンネル手前からの道と合流する所だと勘違いして左に進んじゃってで20分程タイムロス  きっちり刈り払いされてたし・・・



暫くはブナの林の中を進む・・・


花は少なく、ギンリョウソウぐらい


08:30/ マイクロ波反射板通過。 でっかいね~

あ、ここから先は花が沢山出てきたよ


ホウチャクソウ


ニョイちゃん


ムラサキサギゴケ


見たかったコケイラン


エンレイソウ


ウラジロヨウラク


タニウツギ


ユキザサ


チゴユリちゃん・・・ 可愛いね~!


オオカメノキ


吹峠コースとの合流点は右に・・・ この後は結構きついよ


ツクバネソウ


マイヅルソウはこれからだね


サワハコベ


大好きなツバメオモト


で、これまた大好きなサンカヨウがわんさか


朝露に濡れて透き通った花弁がきれいだね


これは葉っぱが大きいからヤマトユキザサ(オオバユキザサ)かな ?


樹林帯を抜けて稜線に出ると・・・


イワカガミ


ゴゼンタチバナ


アカモノなんかがわんさか現れる


09:30/ 南岳山頂で5分程水分補給・・・ 左から会津駒・日光白根山・燧ケ岳・至仏山・平ガ岳・中ノ岳・越後駒ヶ岳・八海山、その手前には毛猛山。
今日は良い天気だね~





南岳を下るとお目当てのヒメサユリが沢山咲いてる


でも、登山道の右側は切れ落ちてるんで、慎重にね


ゴゼンタチバナロード




ヒメサユリはまだまだあるよ・・・


まあ、地味なナナカマドもUPしとく  えこひいきはいかんよね!



歩いて来た稜線と南岳


10:00/ 鬼ヶ面山山頂到着。狭いし混んでるんだけど・・・ 山頂標識を背もたれにして休むのはマナー違反でしょ  缶チューハイはもってのほか!


山頂からの越後三山(中岳・越後駒・八海山)


浅草岳・・・ んん~、あそこまで行ってみたかったな  菜華楼ランチがあるから今日はパス

山頂は落ち着かないので、水分補給をしてそそくさと退散・・・ 南岳の方が眺めも良いしね




帰路はカメラを封印・・・ と思ったけど、やっぱ撮っちゃうね



10:30/ 南岳に到着。 往路はガスですっきり見えなかった田子倉湖も良く見えた


ここで、どら焼き&ゼリーで栄養補給。 この後はダダ〜っと下る!



11:15/ マイクロ波反射板通過。


12:00/ 六十里峠登山口到着。

帰路はいつもの菜華楼でランチ。 南会津に来たらここは外せないよね これ込みでの行動計画

スキーシーズン以来の久々なんで、定番の塩タンメン+ミニ角煮丼と、


これまた定番の鶏唐ネギソースをオーダー、ここの料理はやっぱウンマイね〜


さてさて、帰宅後いつものようにGPSのデータを見てみると・・・

   行動時間: 4時間40分
  移動距離: 9.8km
   累積標高: +928m、-925m

とのこと。たいした距離&標高差じゃあないんだけど、久々の山行なんで筋肉痛必至だな・・・

コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父の日第2弾

2018年06月16日 | その他etc

明日は父の日・・・


つうこって、かみさんがデパ地下からプレミアム焼酎セットを仕入れてきてくれた

これで¥12,000はお安いね! 完全に定価割れしとるし・・・

まあそれは置いといて、㐂六と鯨と海は初めてなんで楽しみ~

ってか、よくこんな重いの持って来たね  ありがとね!

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父の日

2018年06月14日 | その他etc

沖縄にいる二男から父の日の贈り物が届いた・・・


沖縄産フレッシュパイナップル!


ほどよい酸味と甘みのバランスが絶妙だし、果汁タップリでウンマイ  さすが国産

気を使ってもらって、ありがとね~  ウイスキーのつまみにもなったよ!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴーヤの初雌花

2018年06月12日 | その他etc

今朝、出勤しようと思って外に出たら、今シーズンお初のゴーヤの雌花を発見


めしべが緑色なのが特徴・・・


まあそれは置いといて、早速雄花を探して強制受粉! 雄花は一個だけ・・・ 咲いててラッキーだった。

ってか、今日は雨予報だったけど、雨が降る前に受粉できたのもラッキーだね

今年の初ゴーヤ・・・ 3週間後が楽しみだ

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道産紅ズワイむき身 from 根室市

2018年06月09日 | ふるさと納税

北海道根室市から、ふるさと納税のお礼の品が届いた・・・


北海道産紅ズワイガニむき身1kg!


むき身は殻がないから食べやすいんだよね~


昆布ダシ&80℃くらいの鍋でゆっくり火を通すと、身が固くならずジューシー



いやいや、これは甘くてウンマイね


カニも良いけど、お楽しみはやっぱ〆のカニ雑炊・・・ 本当の目的はこっちだったりして

カニ鍋、メッチャ美味かったんだけど、こんなに暑い時期の鍋はどうよ・・・?

てなこって、今回はちょっと時期を間違えたかもね~  カニはやっぱ北海道!


*** 根室市ふるさと応援寄附 ***

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リフォームの見積もり

2018年06月03日 | その他etc

柏のマンションのリフォーム・・・

ショールーム巡りは終わってキッチン・お風呂・洗面・トイレの仕様が固まったんで、その他フローリングやらも含めて先週から施工業者と打ち合わせ・・・


で、今日見積もりをもらって説明をしてもらったんだけど・・・

まずはショールームで出してもらった定価って盛すぎだという事を再認識した・・・

まあ、この割引率が施工業者さんの儲けしろにもなってるんだろうけど、値段に透明性が無いというのはね~ 分かっちゃいたけどね!

で、そんなことを考えながら見積もり見たんだけど、お願いした工務店さんはとっても良心的な値段だったし、誠意があったんで施工業者はここに決めた

でも、家に帰ってさらに精査してみると・・・ まだまだツッコミ所はあるね

てなこって、あとは細かい所をメールでやり取りして契約するだけ・・・ これでやっと週末の柏通いはなくなるな  結構メンドイ!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人間ドック

2018年06月02日 | その他etc



今日は年に一度の人間ドック


朝の食事はダメだけど、水・お茶が普通に飲めるのが嬉しいね! じゃあないと、検尿のおしっこ出ないし〜

ってか、こんな久々に天気の良い日に人間ドックって・・・ 何か損した気分 わざわざ梅雨時狙ってるのに〜!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする