心が元気になるものイロイロ!

暮らしの中でみつけた、ちょっと幸せを感じるものの事を書いています。
元気をくれる料理、絵、植物、本の事等。

クリスマスいろいろ

2018-12-25 18:23:46 | Weblog
先日、中国茶レッスンに行きましたが、

クリスマス前ということもあり、

先生が出してくださったお菓子やランチはクリスマスのイメージ



いつもとっても素敵なコーディネートで、

お菓子も色合いが綺麗だし、美味しく、、、

中国茶の事以外にもいろんなことでいつも学ばせて頂いてます。
いくつになっても学びは続きますね


我が家のクリスマスはちょっと早めに家族が揃う日にしましたが、今年はチキンがうまく焼けませんでした
半ナマのところあり、何度かフライパンで焼きなおしましたが、、、オーブンで焼けば良かったわぁ。


ケーキは子供が小さい頃からずっと同じケーキ屋さんのクリスマスケーキにしてました。しかし、2〜3年前から材料が変わったのか味が変わってしまい、、、

とっても残念ですが、それからいろいろケーキ屋さんを探してて、


ホールではありませんが、小さな可愛いケーキで、最近見つけた若い方がしているケーキ屋さんのもの。

見た目も可愛いけど、とっても美味しいんです

クリスマス恒例、高橋克也さんの展覧会!

2018-12-25 17:56:10 | アート
何年前からでしょうか、、、

クリスマスシーズンになると開催される高橋克也さんのイラスト展、今年も行ってきました!



2013年からかなぁ、、、

友人が仕事で出会われたイラストレーターさんで、ずっとご案内送って頂き、毎年この時期になると楽しみに観に行かせて頂いてます。

優しい色鉛筆画を見せて頂くと、一年の汚れた心が洗われるようです。

今日、12月25日までで、ギリギリ観に行かせて頂けて有難い。



今年は驚くコメントが案内はがきにありましたので、少し心配して会場に向かいましたが、

ご本人お元気そうでホッとしています。
きっと大丈夫!

私の勘が当たりますように



1300年続く温泉旅館へ

2018-12-24 06:00:25 | Weblog
石川県 粟津温泉にある温泉旅館「法師」へ行ってきました。





なーんと1300年も続いているそうで、
中庭中央には皇族の方が泊まられた重要文化財「延命閣」という建物が見えてます。





延命閣のある中庭を囲んで、周りにいくつかの建物が廊下でつないであり、ぐるっと一周回ることができ、ちょっとしたお散歩コース。一周約400メートル!

どんどん建て増しをされて広げられたのだと思いますが、迷路のようなところもあり、

3周しましたが、時間により表情が変わるのでなかなか面白い。




現在46代目、ずっと代々継承していることでギネスに認定されているって中居さんは仰ってました。

義父の四十九日の法要のため、こちらへ親戚の方達と泊まりましたが、

叔母が60年ぶりにこの旅館に泊まったとのことで、とても喜んでくれました



雪がちらつく寒い日だったので、
露天風呂に入っていたら、霰が降ってきて、
顔は冷たいんだけど、、、体は温まり、

師走のひと時をちょっとゆっくり過ごしてきましたたまには息抜き必要ですね。



歴史ある温泉旅館と聞いて期待しすぎたのかもしれませんが、
建物はとても素晴らしいのですが、最近価格を下げて多くのお客様をとっていらっしゃるようで、この日も満室!

安くなっていたので私たちも泊まれたのですが、、、

ちょっと残念なことがいろいろあり、、、

ただ歴史を守るためにはその時代に合った売り方をしないと継承できないでしょうから仕方ないのかも知れませんが、

今の時代に合わせるとこうするしかないというところが少し寂しい気がしました



2018年12月のプチ薬膳教室は終了しました

2018-12-18 05:55:46 | 薬膳
11月予定していたプチ薬膳教室を12月に変更して開催しました。
年末の忙しい時期に参加してくださった皆様に感謝です。

テーマは
〜お茶を楽しむ「プーアール茶飲み比べ」〜
〜「冬の薬膳」と「五香粉を知る」〜


今回は調理なしで、ゆっくりお茶を楽しんでいただき、その後皆さんでセッティングをしていただきご試食という内容。



この赤いプレートと茶壺は陶芸家天野明美さん作です。クリスマスが近いのでクリスマスイメージで使わせて頂きました。



中国雲南省の黒茶(プーアール茶)の飲み比べは
生茶と熟茶の違い、竹に入ったものなどを飲み比べ。

お茶のお供は先日作った「丸ゆべし」と石川の「くるみゆべし」食べ比べ。「柚子味の焼きメレンゲ」や棗チップス など。




日本の黒茶(後発酵茶)もいくつか手元にありましたのでそちらも試飲していただきました。


富山・朝日町のバタバタ茶は五郎八茶碗を使って、夫婦茶筅と呼ばれる茶筅で泡だてて頂きます。
ストレートにお茶を飲むよりなぜか円やかな味わい。
皆さんでお話ししながらバタバタ、お塩をちょこっと入れつつ、お塩の種類で又味が変わり、面白いなぁと、、、笑顔の絶えないバタバタ茶!これが良いのもしれませんね

新潟・糸魚川にもバタバタ茶ありますが、お茶の内容がブレンド茶のようで違いますが、こちらはとても飲みやすく体にも良さそうです。

高知県・碁石茶は乳酸発酵のお茶、ちょっと酸っぱいので飲みにくいかと思ったら、皆さん美味しいと言われてびっくり!

すぐき等の発酵食品を食べ慣れている京都の人には親しんだ味のようで、皆さん、碁石茶は美味しいとおっしゃっていただきました。

徳島県・阿波番茶は写真撮るのを忘れてますが、ペットボトル入り。こちらは飲みやすいお茶でした。



今回は「五香粉」について掘り下げて、一つ一つの生薬の事をお話して、ガラムマサラやオールスパイスとの比較などもいたしました。


冬の薬膳はこの五香粉を使ったルーローハンがメイン。

クリスマスが近いのでちょっとだけチャイニーズクリスマスイメージしてます。

ご参加の皆さんにクリスマスカラーを身につけてきてくださいとお伝えしていたので、

皆さん、赤、白、グリーン、ゴールドの中で、好きな色を選んで素敵にコーディネートしてご参加いただきました






(今月は2回したので、参加された方により盛り付けがちょっとづつ違いますね。)

・ルーローハン(五香粉、山査子)
・豆腐とオリーブのハーブ漬け(オレガノ、タイム)
・きのこ3種のオリーブオイル漬け(大蒜)
・桃のすけ蕪のピクルス(クローブ、ローリエ、フェンネル)
・富有柿と焼き大根の大徳寺納豆ソースがけ(胡桃)
・蕪と椎茸の柚子風味スープ

・白餡ケーキ、林檎の赤ワイン煮(クローブ、陳皮)、水切りヨーグルト(五香粉、アップルミント)

スパイスや食薬をうまく使って、体を温め、気を巡らせて、、、免疫力アップして、これから寒くなる冬を乗り切りましょう〜。


体を温めることも大事ですが、まずは「心」を温めましょう

※お料理と飲み物に使用している「陳皮」「柚子」「レモン」はまーたん農園さんのもので、安心して使わせて頂いてます。



プチ薬膳教室〜佳蓮Karen〜を今年も一年ありがとうございました。
いつも皆さんに学ばせて頂くことが沢山あり、本当に感謝です。ご縁にも感謝。

同じ時間をご一緒する事で、一期一会の良き時を過ごさせて頂けたことに感謝です。

Webサイトはこちらです。

クリスマスリースとスワッグ作ってきました

2018-12-16 07:21:22 | 植物
とは言っても更新とても遅いので、、、

実は12月初めころに植物の香りのレッスンで、クリスマスリースとスワッグ作ってきました。

クリスマスアドベント、、、クリスマスまでの4週間、クリスマスが来るのを楽しむ期間。





フレッシュグリーンを触るとやはり気持ちが良い

昨年までに作ったオレンジポマンダーなども足せます。



先生のお手製ランチ頂きながら早めのクリスマスも楽しんできました!



そして、丸ゆべしも作らせて頂き、盛りだくさんのレッスンで、

いつも香りから植物全般色んなことを教えて頂いてます





ボヘミアン ラプソディ

2018-12-14 05:46:29 | 映画
今年、webでの再生回数が最も多かった楽曲が「ボヘミアン ラプソディ」と昨日、テレビのニュースで流れてました。
なんとその数、16億回!

すごい!私もカウントされてるってことよね。

中学生の頃にクイーンの曲を聴いて衝撃を受けて、初めて買ったレコードはクイーンでした。



映画を見に行ったのは2週間前ほどですが、映画館は超満員で、次の上映まで3時間ほど待って鑑賞。

フレディ役の俳優さんは最初はフレディとはちょっと違う顔だなぁと思ってましたが、映画を観てると段々と本物のフレディに見えてくる。

俳優さんってすごいですよね。

言葉にできないいろんな思いが湧いてくる映画で、涙と感動に包まれて、

レコーディングシーンや
フレディがピアノを弾いて歌うところや
コンサートで家族に向けて歌うシーン、、、

映画を見終わってもずっと頭の中でいろんな曲が流れ続けてます。

ブライアンメイとロジャーテイラーの監修のもと作られて、俳優さんたちが、ギターやドラムスを実際に演奏されていたとか、
フレディの声はカナダのミュージシャンの声とか、映画のメイキングビデオや楽曲ビデオを暫くは見まくってました!

こんな人が多いので16億回になるのかも

ブライアンメイのギターかっこいいなぁとか、

ロジャーテイラーは男前で線が細い感じなのにパワフルなドラムの音だし、

ジョンディーコンのベースの音が体の奥へリズムを刻んで、

そして、頭の芯のところに届くようなフレディマーキュリーの声、

個性が豊かなメンバーが生んだクイーンの曲を久し振りに堪能できました!


ジェンダーレスや同性婚など、社会的にも段々と認められてきた今だから、この映画が受け入れられるのかもしれませんね。

クイーンの曲はテレビのドラマやCMなどでもいろいろ使われているので、若い人もたくさん映画を観に来られてました。


このCDは、プライドというドラマの主題歌がクイーンの曲「I was born to love you」だったようで、そのときに発売されたもの。

ドラマは見てないのですが、アルバムだけ購入してました

Queenの曲を聴くと前向きになれるんですよね


南座、12月顔見世へ

2018-12-02 23:41:46 | 京都
昨日南座へ初めて行きました。

京都に住んでて初めて、、、そんなことが沢山あります。

学生の頃に、歌舞伎は学生割引があるので一度は観ておいた方がいいと勧められたことありましたが、、、

それからウン十年





改修工事が済み耐震化されて、

11月から公演が始まり、

12月から新しい演目なので昨日が初日だったようです。

説明イヤホンを借りたおかげでストーリーも良く分かりましたし、楽しめました。



ちょっと椅子の間隔が狭くて、辛かったけど、、、
これでも前よりは座り心地が良くなっているらしいです。

夕方から始まり、終わったのは10時くらい!途中休憩もあるけど、5時間も!

昼と夜の部ありますが、両方出演される方もありますし、毎日1ヶ月ほど続くのですから、

歌舞伎役者の方々の体力や集中力は本当に素晴らしいと思います。

年配の方もあるし、お子さんもいらっしゃるけど、、、

そうやって代々受け継がれてきた伝統芸能なんだなぁと。

演奏や謡、効果音を出す方、舞台のセットの準備の方など、、、多くの人が関わってできていることも知りましたし、

実際に観れたことはとても良い経験になりました。





高台寺と圓徳院へ

2018-12-02 22:55:16 | 京都
今年は紅葉写真あまり撮ってませんが、どこもかしこも綺麗ですよね〜。

連日京都市内のバスはギューギューですけど

少し前ですが、、、
紅葉時期はどこも混むので朝早くから、紅葉を見に、この日は東山の高台寺へ。

秀吉を弔うために正室ねねが建立したお寺。



早朝はまだ人が少ないです。







大きな桜の木、春は見事でしょうね。



(下の写真)左右2つの茶室で、どちらも移築されたもの。
左手は珍しい二階建ての茶室で、二階からは大阪城まで見えたのだそうです。



お庭を見ながらおいしいお茶をいただきました。
お菓子には紅葉の焼印!





その後、高台寺 西側にある圓徳院へ。こちらはねねが住まわれていたそうです。





こちらでは写経、座禅、箱庭作りなど、いろいろミニ体験できます。

外国からの観光客の方も大勢、写経したり、座禅されてました。

座禅する場所にお題が書いてあり、
捨てられないものという事でいくつかあり、、、

思い当たるもの沢山あり、、、


自分を見つめ直すきっかけ頂きました。




こちらもお茶を頂けるところありました。
お菓子は秀吉に因んで、ひょうたんの形をした、生きんつばで、心惹かれましたが、、、

来年のお楽しみにしておきます。


特別拝観とライトアップは12月9日(日)までです