心が元気になるものイロイロ!

暮らしの中でみつけた、ちょっと幸せを感じるものの事を書いています。
元気をくれる料理、絵、植物、本の事等。

吉田山大茶会2017

2017-06-14 15:56:25 | 
更新がなかなかできませんが、、、


今年は6月3日、4日に吉田山大茶会開催されました。

私は4日だけお手伝いさせていただきましたが、両日共、とても良いお天気で、、、気温もそんなに高くなく、、、

沢山のお客様に来て頂きました。

お点前させていただきましたが、、、まだまだ未熟で、、、これからも、精進できるようボチボチ頑張ります。
学ぶ機会をいただき、良い経験でした。





さて、今年は、他の参加店様のお茶席は2席入らせていただきました。

こちらは前から行きたいと思っていた奈良の「茶布」さんのお茶席。



周りは人がいっぱいだったのに、ここだけ違う時間が流れているようなゆったり感!

お茶もお菓子もとってもナチュラルで美味しく頂きました。こちらの茶席を囲む麻布はお茶で染められているそうです。


もう一つは、昨年も寄せて頂いた、軽トラックの荷台を使ったお抹茶のお茶席。こちらも奈良から参加されてます。



こちらのお席もとても人気があり、、、

ギリギリ入らせていただくことができて、、、
とっても、ほっこりさせていただきました


他にも、宇治の無農薬のお茶、岩茶坊さんの手作りお菓子など、、、いろいろお話ししながら買わせていただきました。

又、来年も皆様にお会いしたいです〜。

そして、奈良、、、
古都、、、京都とは違った趣きの都、、、

久しぶりにゆっくり伺いたくなりました。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。