筑西の里山 五郎助山&丸山 スタッフブログ

「NPO法人里山を守る会」のスタッフが、行事予定、活動報告、里山の自然など、旬な情報をお届けします。

里山にあるといいな,と思う図鑑は?

2012年09月24日 | 日記

五郎助山では,訪れた方に利用していただくため,
図鑑を購入しようと考えています。
皆さんは,どんな図鑑があるとうれしいですか?

 

ちなみに私が持っているもので,おすすめのもの

 

里山いきもの図鑑   山いきもの図鑑

写真・文 今森光彦 里山によくいる生き物・植物が網羅されています。
今森氏はプロの写真家。写真はクリアで美しい。

 

               日本のいきもの図鑑 (郊外編) 日本のいきもの図鑑 (郊外編)

               解説が独創的で,噴き出してしまう面白さ。
               「都会編」には「ヒト」という項目もあります。。

 

形とくらしの雑草図鑑―見分ける、280種 (野外観察ハンドブック)
形とくらしの雑草図鑑―見分ける、280種 (野外観察ハンドブック)

「くらし」という視点が気に入っています。観察が楽しくなります。

 

 

      野草のおぼえ方〈上〉 (フィールド・ガイド)  野草のおぼえ方〈上〉 (フィールド・ガイド) 

      それぞれの野草について「おぼえ方」のコラムがあって,大変役に立ちます。

 

                   

 

 

 

 

 

葉っぱと虫とをセットで覚えたくて買いました。

 

 

イモムシハンドブック      写真で見るとかわいいんですが・・・(写真すら許せない?)
イモムシハンドブック

 

 ずらーりカエル ならべてみると…        並べてみるとかわいいんですが・・・(並べてほしくない?)
ずらーりカエル ならべてみると…

 

 

どんぐりの図鑑   どんぐりって,こんなに種類があるんですね。
どんぐりの図鑑

 

     日本の樹木〈上〉 (フィールド・ガイド)日本の樹木〈上〉 (フィールド・ガイド)

私が里山活動に興味を持ったきっかけは,この本の著者の中川重年氏とお会いしたこと。
里山活動に関する市民講座の講師でした。
いろいろな植物や樹木について教えていただきましたが,
観察しているときに,
葉っぱをむしっては,「
これはおいしいんだ」,と試食させてくださったのが印象的。
そんな著者の本なので,実や葉っぱの味や食べ方の話題満載です。

 

 チョウ (フィールド図鑑)
チョウ (フィールド図鑑)

パルシステムで,生き物モニタリング調査に協力したときに重宝した本。
季節や雌雄で違うチョウの写真が載っています。
同じ名前のチョウなのに,こんなに違ってたらわからな~~~い,
と悲鳴をあげましたが・・・

カメラで撮ったチョウを同定するのに便利。

図鑑候補 続く…
次回は絵本タイプの図鑑のご紹介。

こんな図鑑を揃えて,というご意見をぜひコメント欄にお願いいたします。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 里山フェスティバル 2012 ... | トップ | 里山にあるといいな,と思う... »

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事