筑西の里山 五郎助山&丸山 スタッフブログ

「NPO法人里山を守る会」のスタッフが、行事予定、活動報告、里山の自然など、旬な情報をお届けします。

キンラン,ギンラン,咲き始めました

2015年05月07日 | 日記

五郎助山で,キンランやササバギンランが咲き始めました。

例年より,株数を増やしたように思います。

 

キンランとササバギンランが並んで咲いています。

並んで咲くのはたぶんこの1か所だけ。

しかも今年は,

間にアマドコロらしい花も仲間入り。

 

キンランの蕾の間にクモの仲間が・・・

ゴージャスなおうちですね。

 

ホウチャクソウも見頃です。

 

こちらはクチナシグサ。

クチナシとそっくりな実をつけます。

 

クサイチゴもいっぱい花をつけているので,

実がたくさんなることでしょう。

 

サワフタギも満開。

葉っぱには,何かの幼虫が・・・

蛾の幼虫らしいです。

興味がある方は,調べてみてください。

 

雑木林の木陰でマユミも花をつけていました。

 

エゴノキかな?

もうすぐ花が咲きますね。

 

ウグイスカグラの実が次々に食べごろを迎えています。

この写真のはまだちょっと酸っぱいかな?

 

みなさん,どうぞ花や虫を見においでください。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« キンラン,ギンラン,咲き始... | トップ | 5月全体作業 »

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事