NAO日和

ピアノ講師NAOの日々感じた事を本音でトーク♪
コーギー・B'z・グルメ話あり
映画の点数は自分の満足度で評価

12歳になりました

2009年11月02日 | 社会人息子

 本日、息子12歳の誕生日を迎えました。

息子:「誕生日なのに、学校&塾行くのかよ」

と、相変わらず幼稚園児のようなことを言っていますが一応12歳です。

8歳  9歳  10歳  11歳

うちの子どもたちは、アニメキャラに例えると
娘=ちびまるこちゃん 息子=クレヨンしんちゃんに、よく似ているんです。
(っていうか、よく言われてた.。顔ではなく行動が
 

今回は、そんな「しんちゃん」にそっくりだった頃のお話を。

幼児の頃、息子は「キレイなお姉さん」が大好きでした。
TVでキレイな芸能人が出ていると、一生懸命観ていましたね。
息子は手がかかったので、幼稚園は年少から入れましたが
うちの市って、公立幼稚園がないので、やむなく私立幼稚園へ。
当然、入園試験なんていうのがあり、面接があったんです。

面接の日、親子で行き、息子、面接官の先生とご対面。
ベテランの先生だったんですが、お顔が「パパイヤ鈴木さん」にそっくりで。。
全く好みでない顔だったので、息子、ずっと黙ってました。
先生:「Dくん、この絵の中に消防車はどこにある?」
息子:「・・・・・・」(そっぽむく。先生の顔を見たくなかったから)
先生:「Dくん、じゃあ、たぬきさんはどこ?」
息子:「・・・・(プイ)」
先生:「・・・・・じゃあ、この数字なんて読むかな?」
息子:「・・・・・(背中を向ける)」


先生、顔ひきつるひきつる・・・。

先生:「じゃあ、もぅいいです。さよなら、Dくん」
息子:「さよなら~
先生:「おかあさん、挨拶してくれたから、大丈夫です」


先生、そう言いながらも眼は怖かったですけどね。
まぁ、めでたく合格して行けたから、笑い話になってますけど。

入園してからも、息子、その先生とは一定の距離を保っていました。
息子の幼稚園時代の話は、まだまだあるんですけどね。
それは、またの機会にします。

あのひどい幼稚園時代に比べると、そのころの息子を知っているお母さんからは
「いや~成長したよ」とは言ってくれますが
下で育っているせいか、まだまだ甘いところはあります。
 
が、そんな息子も12歳。来年、中学生ですよ?
はたして、ちゃんとやっていけるのかどうか甚だ疑問ですが
まずは、残り少ない小学生生活をきちんと終えてほしいと思います。


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サボったツケ | トップ | 「マイケル・ジャクソン THI... »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おめでとうございます! (ミカ)
2009-11-02 19:49:41
12歳おめでとうございます(^○^)
そして、NAOさんも12年間かーちゃん業お疲れ様でしたp(^^)q 引き続きかーちゃん業頑張ってください♪

写真見てると、パパそっくりですね!お正月には、お兄やんになったDちゃんに会えるの楽しみにしてます。ご飯も美味しそう(^q^)
おめでとうございます♪ (素子)
2009-11-02 20:35:28
お誕生日おめでとうございます。
すごく可愛いですね。お顔・・

きれいなお姉さんが、そんなに小さい
頃からわかるなんて♪

これからの青春時代が・・楽しみですね^^
お誕生日おめでとうございます (くりるな)
2009-11-02 22:26:39
息子さん、お誕生日おめでとうございます。
12歳って一段落の歳ですよね。
来年はもう中学生、残り少ない小学校生活を楽しんでほしいですね。

でも写真を拝見すると、お姉ちゃんやNAOさんに似てるのでは、、と思いました。
DNAは凄い!
Happy Birthday (おんぷ)
2009-11-02 22:49:44
パパイヤ鈴木とくれよんしんちゃんのいる幼稚園、見てみたい~(笑)
ミカさんへ (NAO)
2009-11-02 23:21:27
ありがとうございます。(^▽^)
かーちゃん業は、大変ですよね。^^:
これからますます精神的にも金銭的にも
きついですが、がんばります。

お正月、私と娘は帰りませんので
息子のことよろしくお願いします。^^
素子さんへ (NAO)
2009-11-02 23:24:29
ありがとうございます。(^▽^)
色白でおめめくっきりだったので、よく女の子に間違われていました。^^;

最近は、体型にうるさいので、太るとものすごく嫌がります。
逆にガリも嫌なようで・・・。
どんな青春時代をおくるのか、楽しみなような不安なような、そんな気持ちです。
くりるなさんへ (NAO)
2009-11-02 23:26:24
ありがとうございます。(^▽^)
私とはあまり似ていませんが、さすが兄弟。
娘とは目元がよく似ています。
DNAってすごいですね。
でも、性格はぜんぜん違うんですよね~。
おもしろいものです。
おんぷさんへ (NAO)
2009-11-02 23:27:59
ありがとうございます♪
3年間幼稚園に通ったのですが、なかなか
面白い幼稚園児でしたよ。^^;
シンちゃんのようなお話、また折を見て記事にしますね。

コメントを投稿

社会人息子」カテゴリの最新記事