その刹那、ザッピング

人生のリモコンを握った

1月28日 深紅 導入部

2007-01-29 20:51:11 | 映画・小説
一度も玄関のドアノブがひねらなかった日。

1日独りで過ごすのは苦手だけど、この日は独りが楽しかった。


競馬して、放送室聞いて、Snowdome聞いて、パーラー木村deボブtour見て、スカパ見て、Ground Control聞いて、ガキ見て、先週のガキ見て、風呂入って。


寝る前に昨日買った「深紅」を読み始めた。
友達に薦められた小説。

まだ100ページくらいしか読んでないけど、好きな感じ。
めっちゃ怖いし暗い話だけど。
夢に出そう。

経験上、怖い本とか映画は、最後までいけば怖さは薄れるか無くなる。
早く読んじゃおう。


本日の一曲
Ground Control/木村カエラ

1月27日 ゴール、そして、、、

2007-01-29 20:36:10 | お笑い
ついについに10週目。

○本日のメニュー
14時~  競馬
16時半~ 福岡上陸作戦
17時半~ お好み焼き
21時~  大喜利
25時~  レスリング観戦
26時半~ 小さな告白

14時~27時、濃密な10週目でした。


この日が20週連続へのスタートとなることを、ふたりは知る由もなかった。

的なことになるんだか、ならないんだか。


本日の一曲
Snowdome/木村カエラ

1月26日 ダイナマイト関西 府立出場権獲得トーナメント大会(2003)

2007-01-27 12:33:31 | お笑い
暇だったから久々に見ました。
ほんとに暇だったからおもしろかったのメモったんで載せます。


“キャンディキャンディがリニューアル。
 「そばかす」「鼻ペチャ」以外に新しく追加された特徴とは?”
家せま(岩尾)
スロースターター(岩尾)

“ミニスカポリスのような職業を考えなさい”
本屋顔ポリス(高橋)
魚屋声総理(高橋)

“「針の壁が迫ってくる」などにマンネリを感じ、
 悪の総統が自分の城に仕掛けた斬新な罠とは?”
車で行ったら駐車場が離れている(ヤナギブソン)

“じじい同士の悪口の言い合いでよく飛び交う単語”
しぶ柿め(西田)
ちがう病院へ(西田)

“興味をそそるコントタイトルを考えてください”
やりすぎたマジシャン(ヤナギブソン)
東大寺のすべて(ヤナギブソン)

“一日に52回射精したらどうなる?”
射精の女神が現れて「もういいのよ」と言う(西田)

“いとこい師匠の長いキャリアで一回だけ使われたボケがあります。
 その時のいとし師匠のツッコミとは?”
人のネタやないか(ヤナギブソン)
毒が塗ってあるやないか(西田)


優勝はヤナギブソン。
僕の知っている限りギブソンが一番輝いた日です。
この日のギブソン大好き。
西田もよかった。

高橋の「本屋顔ポリス」「魚屋声総理」は、特別良いデキじゃないってわかってるけど、なんか好きだな~。

一番笑ったのは「射精の女神」。


本日の一曲
羊の歩み/奥田民生

1月25日 題と解

2007-01-27 00:00:27 | お笑い
隔週木曜恒例のジム→題と解。


お題は、、、
「村人に完全に飽きられた狼少年が、
再び注目を集めようと言い出した言葉とは?」

割と考えやすかったけど、ジュニアは振り向いてくれず。


好きだったのは、
・魚、魚、漁夫の利だー!
・楽屋ニュース!

「漁夫の利」おもしろいなぁ~。


ジムで高野さんに『お笑いウルトラ』のDVDもらった。
総集編みたいなやつ。
見たことないから楽しみ。


本日の一曲
マリアとアマゾネス/フジファブリック

1月24日 ふしぎなポッケで叶えてくれる♪

2007-01-25 19:23:08 | その他

先輩2人と仕事で関わった女子大生4人ともんじゃ。

みんないい子。
ボランティアに来るだけあってできた子達。

反面おもしろみに欠けるけどねー。

女子大生はみんな恋に忙しいらしい。
恋人ブームを初めて肌で感じた。

22時過ぎ帰宅。


この日、職場でドラえもんの貯金箱をもらった。

500円玉を貯めると、15000円くらいになりそう。
貯まったら1レースにズバーっと投入します。

あんな夢こんな夢、、、


本日の一曲
地平線を越えて/フジファブリック


1月23日 AKIRA

2007-01-23 21:13:25 | その他
年明けから集めてたAKIRAがやっと全6巻揃った。
さっき読み切りました。

全巻読んだけど、いまいち入り込めず。
鉄雄の変化についていけなかった。
5、6巻の成長っぷりの理屈がわからない。
誰か教えてほしい。

AKIRAオタクどっかにいない?


本日の一曲
どん底のブルース/桑田佳祐

1月22日 それでもボクはやってない

2007-01-23 20:59:32 | 映画・小説
仕事中、急に地元の友達から電話で誘われた。
レイトショーで観てきました。


観て損したとは思わなかった。
けど、途中何回もどーでもいいなーと思っちゃった。
有罪でも無罪でもどっちでもいいよ、と。

しかし、あれが裁判の現実であるなら最悪だわ。
この映画にどのくらいリアリティがあるのかわからないけど、最悪な裁判だった。
めっちゃ怖い。
そこは観る価値あるんじゃないかな。

法廷以外のシーンは「演出過剰じゃない?」と思うところも。
待合室、敷居1枚挟んでトイレだったり、事情聴取する部屋異常に薄暗かったり。

キャストは好きでした。
加瀬亮、瀬戸“サウスポー”朝香、田中哲司がよかった。
あと、鈴木蘭々久々でテンション上がった。


この映画上映時間がけっこう長いです。
疲れます。
それでも観たいって人はぜひ。


10点満点の5点で。

ちなみに、友達はおもしろかったって言ってました。


本日の一曲
唇のソレ/フジファブリック

1月21日 リーチ

2007-01-23 20:28:07 | その他
昼過ぎに彼女を帰して、ひとり競馬。

そのあとは疲弊を引きずりダラダラ。


18時に仙台帰りのやまからメール。
これで9週連続。

途絶えさせないね~。
旅行から帰った日に飲みに行くストイックさ。
賛美歌ができそうだ。

ついに来週で2桁。
意地でも乗せていこう。


本日の一曲
いつか街で会ったなら/中村雅俊

1月19日 3回で4回

2007-01-19 23:29:06 | お笑い
予定なし。

今日も「15弱」見ちゃった。
水曜2回、木金各1回。
とどまることを知らない。

今日は見たいのを絞って、
・Yの新しいやつ
・有限会社ダイトー
・しょけいだい
・お蟹様サポートセンター
・ナイトラウンジ美鈴
・マスカ!?
・通夜通夜通夜通夜通夜
いっといた。

やっぱ「お蟹様」「しょけいだい」好きだわ~。


本日の一曲
You know you love me/木村カエラ