その刹那、ザッピング

人生のリモコンを握った

10月25日 桜庭和志

2009-10-26 10:04:45 | 格闘技
『DREAM.12』

桜庭が勝ってくれました。

大好きな桜庭和志。
でも絶対負けると思ってました。
もう桜庭の試合は悲しいから見たくないと思ってました。
桜庭を嫌いになりかけてました。

見くびってた。

桜庭カッコイイね。
サイコーだね。

雨の朝の独り言でした。

8月2日 戦極 第九陣

2009-08-02 23:27:12 | 格闘技
さいたま行ってきました~!

会社の先輩の計らいで無料招待してもらいました。
今の仕事をしていて、こういうのが唯一のメリットです。

しかしイマイチな興業だった。
いや、ダメ興業だ。
その上、6時間弱のスーパーロング興業。
疲れ果てましたよ。。。

詳しくは書かないけどチャンピオンに重みを感じなかった。

ただ日沖発選手の試合は素晴らしかった。
日沖さんが出るならまた戦極行きたいな。

以上!!


☆今後見たいカードリスト☆
・日沖vsサンドロ
・菊野vsアルバレス
・菊野vs青木
・青木vs川尻
・フィリオvsジャカレイ

11月18日 ヒョードル敗北

2008-11-18 23:24:03 | 格闘技
コンバットサンボの試合だけど負けたらしい。
信じられない!
試合前から骨でも折れてたんじゃねーの?
肘から骨飛び出ちゃってたんじゃねーの?

想像つかないけど負けることもあるらしい。

詳細はどっかの格闘技ファンのブログ参照↓
http://gameandmma.blog29.fc2.com/blog-entry-1454.html

10月1日 素直におめでとう

2008-10-01 23:33:30 | 格闘技

きょうのK-1 WORLD MAX。
※結果知りたくない人は見ないでください。
















魔裂斗かっこよかったぞー!!

コヒがミスターストイック?
いやいや、魔裂斗こそミスターストイック。


あの精神力、ダウン直後に打ち合う強気な戦い。
なんてかっこいい人なんだ。
あやうく泣かされるところだった。

準決勝の佐藤戦も決勝のキシェンコ戦も壮絶。
負けた2人もめちゃめちゃ強かった。
執念で勝ち取った世界一って感じ。

振り返れば、魔裂斗は2試合でダウン2回し、1度もダウンを奪っていない。
それで勝てたのはある意味すごい。
普通心折れちゃうよ。


世界に誇る日本人、魔裂斗に乾杯。
今日は酒飲まないけどね。

腫れが引くまでゆっくり休んでください。


どーでもいいけどきょう矢沢心ちゃんカメラ抜きすぎです。
20、30回抜いてた。



これもどーでもいいけど「魔裂斗準優勝」みたいに見えて嫌でした。

というか「裟」じゃなくて「裂」だし。

最低か!!


7月24日 アフリクション

2008-07-25 00:57:58 | 格闘技
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080720-00000025-spnavi-fight

ヒョードル、ジョシュ、ハバル、ホジェリオ、ベウフォート。
豪華すぎる。
普通に観たい。
日本でやってくれ。

しかし格闘技は話題つきないなぁ。
やっぱりぼくは格闘技が大好きだ。
格闘技よ、いつまでもぼくの前からいなくならないでくれ。

6月19日 戦極 -第3陣-

2008-06-19 23:33:21 | 格闘技
6/8(日)さいたまスーパーアリーナ
藤田和之vsトラビス・ビュー

日本のエース藤田をトラビスが1RKO。
この勝利はトラビスの格闘技人生において大きな意味を持つはず。
しかーし!






全然うれしそうじゃないw



※ニコ動のコメントに「うれしそうじゃないw」って書いてあって面白かったので、使わせていただきました。
 コメント主さんありがとう。ナイスコメント。

5月29日 リングを去る

2008-05-30 00:55:25 | 格闘技
リングで試合したことないけど。

おもしろいことに専念するため格闘技やめました。
続けられないこともないけどとりあえずオモロを優先。

今日は最後の練習に行ってきた。
きもちよかった。

練習終わり、仕事で練習に来れなかった高野さんがわざわざ駆けつけてくれた。
居酒屋へ。
井上先生もつき合ってくれた。

ありがたやありがたや。
いつかまた復帰したい。いや、する。

5月11日 DREAM.3

2008-05-13 00:25:26 | 格闘技
不定期と、行ったそばから、すぐ更新。
タケでーす。

昨日は暇になったから急遽さいたま行ってきました。

※結果見たくない人は以下読まないで。


フラッと行ったこの大会が大当たり。
30回くらい格闘技観に行ってるけどベスト3には入るね~。


なんてったってエディ・アルバレスvsヨアキム・ハンセン。
あんなアツイ試合そうそう観れないよ。

死闘の末、アルバレスの判定勝ち。
でも勝敗なんてどうでもよかった。
打撃、グラウンドコントロール、関節。
MMAの魅力が全て詰まったような試合だった。
サイコーだよ。


そんでメインは宇野薫vs石田光洋。
これも素晴らしい試合だった。

ライト級に宇野薫あり、ということを再認識させた試合。
打撃でじわじわ追い込む、切れないと言われている石田のタックルをしっかりカット、最後はきっちり一本。
こんな美しい試合をできる人は世界でも数少ない。


他にも猛獣マヌーフ見れたし、ジェイソン“メイヘム”ミラーはオモロ強いし。


ただ僕の先生である井上克也選手が負けたのは本当に残念だ。
連戦連勝してまた大きい舞台に帰ってきてください。


DREAM.3、歴史に残る大会だったと思います。
地上波放送は17(土)16:00~。
お見逃しなく。

5月3日 DREAM.2

2008-05-04 08:25:38 | 格闘技

青木真也vsジェシアス・カバウカンチ。


やったなー!!!!
極めきれなかったけど、判定とはいえ、これは確固たる勝利だ!!

バカサバイバー青木真也。
当ブログ公認の70kg級世界最強ファイターだ。

徹夜明けに家でひとり大興奮。
日付順も無視してブログアップ。
こんな日に順番なんか気にしてられるか!

ありがとう、青木選手。
このままダスっと優勝しちゃってください。

オノレイズムでバカサバイバー!!


4月10日 引退という名の破壊

2008-04-18 01:03:00 | 格闘技
1ヶ月ぶりに格闘技のジムへ。
いろいろと忙しく1ヶ月ブランクが空いてしまった。
4月からはもっと忙しい日々になる模様。
言うならば、猫の手を1ダース借りてきても足りなそうだ。

残念だけど、格闘技は一旦やめることにしました。


さようなら、汗くさいグローブ。
さようなら、意外と長引くすり傷。
さようなら、口内裂傷。
さようなら、大嫌いな筋トレ。

せーせーします。


うそ。
さみしいです。
でも落ち着いたら戻るつもりだし。
というか5月分の会費引き落とされちゃったからまだしばらく道場生だし。

引き続き、何に対しても「清い心・強い体・良い頭」をモットーにがんばります!!
ぼくマッハ道場じゃないけど。

あと、ぼくの今年のテーマは現状破壊。
破壊して、当面ほっといて、気が向いたら創造します。