くりまんじゅうの日記

世間より少し いやだいぶん遅れている
老シーラカンスです。

直会。

2020-11-20 07:57:53 | 日記

直会(なおらい)とは 読み方も もちろん意味も知りませんでしたが
実家地区の 年に一度の神祭を手伝うようになってから 神官さんが
教えてくれました。

神社における神事を終え 参加した者が お神酒やごちそうをいただく
宴会のことを 直会というそうです。

村の氏神様は小さい神社ですが 母たちが私の歳には もっと秋の神祭
は気合を入れてやっており ご婦人がたは朝から公民館で直会の料理を
作り 午後からの直会でべろべろの男衆を 夜 家まで送り届けました。

数十年前のそんなよき日は帰らず 私たちの代になると 直会は買った
弁当を公民館で食べ 令和のウワバミも吠えず すぐにお開きとなります。

直会の弁当担当の私は 毎年 事前にいくつか買い 食べてみて決める
わけで 今年も候補を4とおり買ってきました。調査費は自分持ちです 
 
 

30年前とくらべると 集落の家も半分以下になり 住む人も高齢者ばかりで
お年寄り一人住まいもあり お弁当を2個ひと包みにして 1軒分とします。

玉子焼きとサケなら 万人が好き嫌いなく食べるだろうと 上段の2つをひと
包みにしました。世帯数が減ると 使える予算もかぎられます。

年々老いていく私たちが あと何年 神祭ができるかの話は 直会のお弁当を
食べつつ毎年の話題になりますが 常に 来年やってから考えようになります。

   

7月に作ったエコバッグを こんなん簡単 なんぼでもプレゼントするよ
と友に大見得を切ったまま いまだに不渡りになっています。

今年中に何枚か縫い 配らねばなりません。  あ~ぁ 口は災いの元です。




コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする