GOKIGENRADIO

バーボングラス片手のロックな毎日

草津を間違える間抜けな爆破予告犯

2020-12-12 02:42:50 | Talk is Cheap

間抜けな爆破予告メールを送ったやつがいる。

草津町の女性議員がリコールされた件について不満があったらしく「10日未明から夕方にかけて役場を爆破したり、住民投票で賛成に投じた人に危害を与える」としている。

 

これだけだったら「またか」でスルーするのだが、実はこの予告犯、何をトチ狂ったかメールを滋賀県の草津市役所に送っているという間抜けさ。リコール問題のあったのは群馬県草津町だ。

ご丁寧に滋賀県草津市役所は7日に届いたこの爆破予告メールを、8日朝にわざわざ群馬県草津役場へ転送してあげたらしい。

送り先を間違えてる時点で、爆破予告も危害加えるもする気ない(そもそもできない)の丸わかりだ。

 

そういや以前にSEALDsとかいう安保関連法案に反対するグループの奥田って人に殺害予告が届いたが、この犯人も奥田氏が在籍してる明治学院大学ではなく、明治大学に送ってたという間抜けさだったな。

 

多分、頭の中ではテレビドラマのダークウェブ知能犯のようになりきった妄想してるんだろうな。

サイバー対策室とかが「海外のサーバーを複数経由してる為発信者特定できません」とか、緊急対策本部が慌ただしく動いてる姿を妄想してるんだろうけど、送り先間違えてる時点で全てパーだよ。笑いものだよ。捕まる以前にみっともない。大恥だよ。

 

ババンバンバンバン〜ここは草津の湯。

誰もが知ってる温泉町、草津。

しかし、この草津が群馬県だと知ってる人は関西人には少ない。

関東人は「そんな馬鹿な」と訝しがるだろうが本当だ。

 

実際、俺もまだ全国に講習行き始めた頃に大恥をかいたことがある。

滋賀県の草津での講習依頼だったのだが、その前に京都での仕事があったのでそのまま電車で南草津駅まで行った。

「あれ?立命館大学キャンパスできるんだ」なんて思いつつ駅を降り、広いロータリーで迎えの車を待つ。

道を挟んで向こう側にでっかいスーパー銭湯があったので、車で迎えに来てくれた地元人に「さすが草津ですね」って言ったらキョトンとされた。そして苦笑いされ、

「勘違いしてません?」って。

なんのことかわからなかったのだが、「あの有名な『草津の湯』の草津ってここじゃないですよ」って。

マジか。今まで知らんかった。

 

一応断っておくが、俺は車のチームで【MAP】というニックネームをつけられたくらい地図好きで、カーナビのない時代、旺文社やゼンリン道路マップでどこでも行ってた。

自分の行ったところはもちろん、スタッフの地元、お客様が旅したお土産にと、日本はおろか全世界の地図を集めて持ってるくらいだ。

歴史や城、遺跡なんかも好きだし、絶景とかも好きだ。地図片手にどこへでも行く。暇があれば眺めてたりする。

あいにく鉄男君じゃないので時刻表片手に電車旅とかする趣味はないが、路線図なんかは乗車中暇つぶしにずーと眺めてたりする。

だから有名な地名はどこにあるか、どんなとこなのかは把握しているつもりだった。

 

しかし、油断してた。

滋賀県草津市と群馬県草津町をごっちゃにしてた。

あの湯もみで有名な湯けむりタウン草津、ドリフの「ババンババンバンバン〜ハァヴィヴァノンノン〜ここは草津の湯」の歌で馴染みの草津は、群馬だったのね。

 

先ほど関西の人間はって書いたが、ほんま関西人は関東以東の有名地が何県か把握してない場合が多い。決して言い訳じゃないぞ。

以前もこのブログで書いたが、軽井沢、宇都宮、箱根、日光・・・案外知らないぞ。嘘だと思ったら身近の関西出身者にいきなり聞いてみてくれ。

震災の時に仙台が宮城、会津が福島って知った関西人も多い。世界遺産に登録されたから白神山地が青森・秋田なんだとか、平泉が岩手だとか知ってるけど、東北5県の位置や首都近郊県の位置も怪しい。

「それは無知なだけでは?」なんてマウントとる関東人は、石見銀山、赤穂、小豆島、天草、隠岐、奄美大島などのある県をGoogle検索なしでズバリ当ててくれ。

 

さらにややこしいのは、草津のように有名な地名なのに他の県にも同名があるって場合だ。

以前酒井法子が捕まった時「勝浦の別荘で」なんて報道があった時、大多数の関西人は「へぇ和歌山にのりピー別荘持ってたんだ」と勘違いした。

関東人は白浜といえば千葉県房総半島の白浜だろうが、関西人は和歌山アドベンチャーワールドのある南紀白浜と思う。

まぁこれは江戸時代(特に吉宗の頃)に千葉の町割を和歌山の町人がしたからという話が有力だ。(諸説あり)

 

大阪にも肥後橋、土佐堀、立売堀(伊達の読替)、伏見町など諸藩の屋敷があった名残地名があるけど、京橋は大阪が本家ね。

安くて美味くてって店の密集してる京橋は、もともと大阪城と京を結ぶ道だったし、今も国道1号線がここから始まるしね。東海道五十七次(五十三次は京都まで)の最終地だ。ただし東海道の江戸からの出発は日本橋じゃなくて京橋だという説もあるからややこしい。

その日本橋は東京は「にほんばし」、大阪は「にっぽんばし」ね。ちょっと違う。

ちなみに銀座は京都発祥だ(本当)。

 

今回草津市役所に爆破予告メール送りつけたやつも、今はやりの恒心教の信者かなぁ。

11月4日に捕まった高知大学と高知県立大学に爆破予告した犯人も、恒心教の信者で大阪大学の大学院生だった。

知らない人のために念のために書いておきますが、恒心教は実在しない擬似宗教団体ですよ。

この23歳の大阪大学学院生は7月31日に高知大学と高知県立大学に、同7月31日に長崎大学と長崎県立大学に、8月2日に島根大学と島根県立大学に爆破予告やバス最寄駅付近にダイオキシンを撒くといった書き込みをしたらしい。

2022年に開校する大阪公立大学の英語表記が大阪大学と似ているのが不満で、同様の表記してる大学を狙ったとのことだ。

 

そう考えると、今回の犯人が群馬県草津町と滋賀県草津市を間違えたのは何か意図があったのか?

いや、多分ただ間違えただけだろう。

そして犯人は関西人だ。関東人なら草津温泉を間違わんはずだ。

違うかなぁ。

コナンくんか北条美雲さんに解決してもらおう。



post a comment