青森グルメ探検

青森県の美味しいお店を紹介。その他にも、思い出、趣味、日々の出来事などなど書いていこうと思います。

自家製麺 伊藤

2012年09月19日 | 秋田県
にほんブログ村 地域生活ブログ 青森情報へ
人気ブログランキングへ
いつも応援ありがとうございます





青森のイ ビョンホンが秋田に再びやってきたぁ~~(笑)
なんて冗談はさておき、みちのくラーメン紀行♪みぞきよさんと共に噂のラーメン屋にやってきました

自家製麺 伊藤
見た感じ、看板や暖簾もなく普通の人なら通り過ぎてしまうのですが、口コミでラーメン好きの間では話題になっているお店です

メニューは支那そば(具なし)と肉そばの並盛りと中盛りと大盛りのみとの事で肉そばを注文です

肉そば 650円
伊藤ならではの独自のスタイルは麺がメインの一杯

スープは比内地鶏や煮干しや鰹節を使い、旨味も十分感じられ、トッピングの玉ねぎが程よい甘さを与えてくれています

スープが少なくて不思議な印象を持つと思いますが、スープが少ない理由を店主が、カミングアウトしてくれました
一言でいうならば・・・スープの値段が高いから(笑)
←ビックリな発言でしょ

麺 ロックオン(笑)
自家製の中太のストレート麺は、かなり固めな歯ごたえも感じられ、時間と共に食感も変わってきて面白いなぁ~って印象
小麦の旨味や香りも◎


長期休業するとの事ですが、10月1週目までは営業されると店主がお話しされていました
2年後の営業再開には、どういう味わいになるのか楽しみですね
ご馳走様でした


自家製麺 伊藤の場所はコチラから
↓↓↓↓↓↓↓


住所:秋田県仙北市角館町金山下115-66
営業時間:11時~16時30分(スープがなくなり次第終了)
定休日:不定休


にほんブログ村 地域生活ブログ 青森情報へ
人気ブログランキングへ
ランキングに参加しています。皆さんのそのクリックがやる気へと繋がるので、良かったらポチッとお願いします。


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ドラゴンの張り手)
2012-09-19 21:53:10
スープの値段が高いから、量が少ないとはびっくりしました。
ここのラーメンは一度だけ食べることができましたが、タマネギと魚介がきいてたスープの印象が残りました。
でも、一番印象に残ったのは、お店の外観です。普通の民家に入っていくようでドキドキしました。
一時休業のようですが、復活してラーメン界を盛り上げてほしいです。
Unknown (どん)
2012-09-20 06:28:12
2年後に行きたいです(笑)
Unknown (一日一麺)
2012-09-21 07:39:56
おお、遂に。僕も復活してから訪問します。
Unknown (みぞきよ)
2012-09-22 18:08:14
先日はお供いただきありがとうございました♪
スープの話は衝撃のカミングアウトでしたね(笑)

しかし日本一深い←これを言いたいだけ(笑)田沢湖は深いブルーで綺麗だね♪
Unknown (裕ちゃん)
2012-09-23 14:03:29
ドラゴンの張り手さんへ
まさかのビックリな発言で、コチラも驚いてしまいました。
玉ねぎと魚介そして比内地鶏が感じられた一杯で、自分も入店するのがとてもドキドキでした(汗)
Unknown (裕ちゃん)
2012-09-23 14:04:03
どんさんへ
2年後、ツアー組んでいきましょう^^
Unknown (裕ちゃん)
2012-09-23 14:04:33
一日一麺さんへ
2年後が本当楽しみです~!
Unknown (裕ちゃん)
2012-09-23 14:07:17
みぞきよさんへ
先日はどうもでした~!
まさかのカミングアウトとおじさんの下半身が(笑)
田沢湖も素敵なドライブスポットですね^^紅葉の時期にも角館のセットで訪れたいです^^

コメントを投稿