Girl's Be Ambitious!

日々の徒然日記、旅行記など

アメリカ土産 ①

2017年08月18日 | ディズニー&ラスベガス (2017年)
最後にアメリカ土産のご紹介。



まずは、ロサンゼルスで立ち寄った「トレーダー・ジョーズ」。
エコバッグ(3.99ドル)はあまり気に入ったデザインのものがなかったので、布製のを1種類だけ購入。

レジで他に買った商品を「エコバッグに入れましょうか?」と言われたんだけど、
断ったら「なんで?」みたいな顔をされてしまった…。(^^;
隣にいた別のスタッフに「それはお土産用だよ。」と言われて納得してたけど、
自社のエコバッグが、日本でお土産として使われてるなんて思わないよね。(笑)



チョコ&ベリー味の「Organic Frosted Toaster Pastries(ポップタルト)」(2.69ドル)(左上)に、
ブルーベリー味の「シリアルバー」(1.99ドル)(右上)と「ドライフルーツ・バー」(0.69ドル)(下)。

トレーダー・ジョーズのオリジナルブランドで、「ポップタルト」は家族にかなり好評、
私は「ドライフルーツバー」を、もっと買ってくればよかったと後悔。(^^;



パッケージがカワイくて、思わず買ってしまったポップコーン(2.29ドル)。
「甘さと塩味の絶妙なバランス!」と書かれている通り、甘じょっぱい味でした。(笑)



チョコ―レートでコーティングされたプレッツェル(3.49ドル)。
「ヨーグルト」と「ミルクチョコレート」を購入。

これはヤバイ。 甘さと塩加減がちょうどよくて、食べ始めると止まりませんっ!(笑)



PBの「マカロニ&チーズ」(1.29ドル)。
レギュラー(左)と、ホワイトチェダーの2種類を購入。

必要なものはミルクだけなので、アメリカの味が手軽に楽しめます。



お次は「ホールフーズ」で買ったもの。

トレジョのと食べ比べをしてみようと「Annie's (アニーズ)」の「マカロニ&チーズ」(2.99ドル)と、
Nature's Path (ネイチャー・パス)の「トースター・ペストリー」(2.5ドル)を購入。
普通に美味しいけど、特に違いはないかな。(笑)



オーガニックソープ(1.99ドル)と、ホールフーズPBのリップ(1.99ドル)。
バラまき土産に、たくさん買ってきました。



甥っ子&姪っ子ちゃん用に選んだ、ディズニーランドのお土産。

持ち手部分にラムネのようなお菓子が入っていて、スイッチを押すと、
中央が光って涼しいファンになっています(8.49ドル)。



キッチンタオルの2枚組(1セット21.99ドル)。
実用的だし、どっちのデザインもカワイイ~。



角度によって模様が変わるキーホルダー。(8.99ドル)
ミッキーの部分は、クルクルと回るようになっています。



かさばるドリンクカップを諦めた代わりに買った「グルート」(7.99ドル)。

背中にあるつまみを回すと手が動くようになってる「ダンシング・グルート」で、
大きさもちょうどいいし、細かいところまで作りがリアルでかわいい~。

②へ続く。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ディズニー&ラスベガス (2... | トップ | アメリカ土産 ② »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ディズニー&ラスベガス (2017年)」カテゴリの最新記事