Girl's Be Ambitious!

日々の徒然日記、旅行記など

ビアガーデン 2018 ~ANAクラウンプラザホテル大阪~

2018年06月29日 | グルメ
毎年恒例、会社のみんなでビアガーデンに行ってきました。
今年は、5、6年ぶりに「ANAクラウンプラザホテル大阪」へ。



今年のテーマは「ソウルフル・ビアガーデン」ということで、
70年代~80年代のSoulミュージックがかかっていて、ミラーボールもありました。(笑)

ノリノリなのはいいんだけどね。 音楽がすごくて大声じゃないと周りと話ができないわ。(^^;



久しぶりに来たら、かなりお値段が上がってて驚いた~。

でも5、6、9月は限定で前売り券が発売されていて、定価の千円オフの5,000円になるので、
事前にそちらを購入して利用しました。



6時半に予約し、金曜ということもあってか満席。
ここのビアガーデンのいいトコロは、料理がおいしいコト!

目の前で作ってくれる屋台ブースがたくさんあり、ケバブや…、



タコスやトルティーヤ、熱々のホットドッグ、パエリア、ラーメンなどが。
うーん、どれも美味しいっ!ヽ(*´∀`)ノ



デザートもケーキやフルーツ、プリンなどがありますよ。

残念だったのが、前来たときにあったソフトクリームマシンがなくなっていたこと!・゚・(ノД‘)・゚・
ドリンクコーナーに、フローズンドリンクはあったんだけどねぇ。
ソフトクリームが食べたかった…。



大満足で時間切れ。
最後に出口付近で、自由に持って帰れるエナジードリンクがあったので1本ゲット。
カールスバーグの「BATTERYエナジードリンク」で、電池みたいな形になってます。

レッドブルとかこういうエナジードリンクって飲んだことがないんだけど、どんな味でしょ?
疲れた時にでも飲んでみましょうかね。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金沢土産 & 福井土産 ②

2018年06月23日 | グルメ
続いて、福井土産。
ほとんどを、福井駅前の「プリズム福井」で購入。



福井と言えば「羽二重餅」。
金花堂はや川の「羽二重くるみ」が人気とのことだったので、金沢から福井に移動した日の夕方に
お店に行ってみたら、タッチの差で売り切れっ! Σ( ̄□ ̄;)
翌日は土曜だったので、帰りまで残っているかドキドキしましたが、
14時頃に行ってみるとまだ在庫があり、無事に6個入りを購入できました。

甘く煮詰めた和くるみを羽二重餅に練り込み、シュー生地でサンドしたこちら。
家族に大好評で、「もっと食べたい!」と言われてしまいました。(笑)



佃の佃煮の「佃煮3種類セット」(上)と、「加賀の白峰(はくほう) 」(下)。

「加賀の白峰」は最中に米飴で炊いたくるみ煮が入っていて、歯ごたえがイイ!
お茶請けやツマミにしても良さそう。
佃煮は美味しかったけど、ご飯のお供にしてはちょっと甘みが強すぎるかな。
あくまで、私の好みですが。(笑)



越前田村屋では「鯖のへしこ」と、



「ほたるいか醤油漬」を購入。
帰りのサンダーバードで食べた「焼き鯖寿司」と「鯖のへしこ」「ほたるいか醤油漬」は、
お店の1位、2位、3位の人気でした。

お店の人も親切で、へしこの食べ方などを色々と教えてくれました。



残りは、プリズム福井に入っている「スーパープリズムマート」で買ったもの。
まずは、 油与商店の「糠ふぐの子」。

なんと、猛毒が含まれているふぐの卵巣ですよーっ。
ふぐの卵巣を塩漬&糠漬し、2年以上発酵し熟成させると無毒化するそうで、
ナゼ毒が消えるのかはいまだに解明されていないのが怖いトコロですが。(^^;
出荷時にしっかりと毒性検査されていて、その証明の印もついているので安心。
まだ食べてないけど、さて私は大丈夫なのでしょうか?(笑)



福井の名物「小鯛ささ漬」の類似品の「小鯛ささみ漬」。
「糠ふぐの子」の近くにあったのでついでに買ったんだけど、塩気が強くて私は少しニガテでした。(^^;



ふくら印の「たらの子缶詰」。
1缶500円以上と高級缶詰ですが、大きなタラコが入っていてご飯がススム!



最後は、オーロラの「味付けたら」。
福井のローカルフードで、ちょうど福井に行く前にテレビを見ていたら「どの家庭にもある!」と紹介されてました。
スーパーでは乾物のところにあると思って探してみるも、見当たらず…。
店員さんに聞いてみたら、以外にも冷蔵コーナーにおいてありました。
コチラもご飯がススム!

1泊2日なのに、いつもながらスーツケースを満タンにして帰ってきたワタシ。
これだから、出張はやめられない~。(笑)
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金沢土産 & 福井土産 ①

2018年06月23日 | グルメ
最後に金沢と福井土産をご紹介。
まずは金沢から。 主に駅前の「百番館(あんと・Rinto)」で購入。



大阪の百貨店でも買えるんだけどね。(^^;
美味しいので買ってしまう、中田屋の「きんつば」と水羊羹の「瑞衣(みずごろも)」。

水ようかんは、大納言、抹茶、こし餡の3種類が入っていて、きんつばと同じくウマイ!



前回買って美味しかった諸江屋の「濃茶楽雁」と「加賀鳶もなか」。
最中は初めて買ったけどコロコロした形が可愛くて、お土産に喜ばれました。



コチラも前回お気に入りになった、清香室町の「銘菓くるみ」。
お店前に行くと、試食をさせてもらえます。

最中とくるみの相性がバツグンで、小さいからあっという間になくなっちゃう。(笑)
賞味期限は1ヵ月と長いのも、和菓子にしてはうれしいトコロ。



うら田といえば、前回は「起上もなか」を買いましたが、今回はこちらの「愛香菓(あいこうか)」を購入。
「アーモンドとレモン、シナモンの香りがしなやかに溶けあった、甘くてふしぎな、奥ゆかしい風味の逸品」
と書かれているけど、どんなお菓子?

と思って食べてみたら、ホロホロとあっという間に口の中で溶けていく食感で、
アーモンドの香ばしい味がしました。 これは新感覚!



加賀麩不室屋の「おやつ麩」。
金沢といえば「お麩」も有名ですが、こちらはそれをお菓子にしたもの。

「メープル」「カレー」「チーズ」の3種類があり、全部を試食して一番好みだったカレーを購入。
サクサクと軽い食感で、バラまき土産にもいいかも。



「和菓子豆餅 すゞめ(すずめ)」の「豆板餅」(左)と、ホテルでオヤツに食べた「白豆大福」。

以前は「塩豆大福」を食べてめちゃくちゃ美味しかったので、今度は白豆バージョンにチャレンジ。
同じく豆がゴロゴロ入ってて、うまーいっ!



北陸では定番のスナックだという、北陸製菓の「ビーバー」。
関西では見かけたことがなくて、金沢駅のスーパーでも探してみたんだけど見つからず。
お茶を買いに入った、金沢駅西口の「セブン-イレブン ハートイン」で発見。

残念ながら、欲しかった「白えびビーバー」は見かけなかったけど、普通のをゲットできました。
お味の方は…、特に可もなく不可もなく。 普通のスナック菓子でした。(^^;



「あんと西」2階に入っているスーパー「100banマート」で買った、まつやの「とり野菜みそ」。
「秘密のケンミンSHOW」でも紹介されたそうで、お土産コーナーに山積みされてました。(笑)

普通とピり辛があったので、両方を購入。
暑かったので鍋にせず、ホットプレートでちゃんちゃん焼きをしてみたら美味しかったデス。


②へ続く。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福井観光 ~福井県立恐竜博物館 ③~

2018年06月23日 | 徒然
展示品の見学を終え、入口がある3階に戻ってきました。



「ディノ・ストア」というミュージアムショップをのぞいてみると、
カワイイ恐竜のぬいぐるみや、リアルなフィギュアがありました。



子供が乗って写真が撮れる、木彫りの彫刻恐竜。



混雑してましたが、「カフェ&レストラン ディノ」もありました。



博物館を出た後は、屋上に行ってみましょう。
建物右側にスロープ状になった道があるので、登ってみると…、



こんな場所にも、恐竜博士が座っている「ダイノベンチ」が。

他に誰もいなかったので、入口にいる博士の写真撮影が混んでいる場合は、
穴場なコチラに来るのもありですね。



屋上から見えた「かつやまディノパーク」。
博物館の駐車場向かいにあり、時間があったらこっちにも行きたかったな。



バス停があるレストハウスの向かいにあった「チャマゴン広場」。
無料で遊べる公園で、こんなところにもリアルな恐竜のジオラマが。



ここで時間切れ。
11時43分のバスで、勝山駅に帰りましょう。

バスからの車窓も恐竜だらけ。
ここまで徹底すると、アッパレ!(笑)



駅に到着し、福井駅行きの電車まで20分ホドあったので近くを散策。
なにやら、電車が止まっている建物があったので入ってみると、



「テキ6」というレトロな電気機関車の展示がありました。
勝山駅は駅舎も雰囲気があるので、映画の撮影でもよく利用されているんだそう。



駅のロータリーを出て、九頭竜川に架かる勝山橋へ来てみました。
川が流れている風景っていいよね。



橋からは、時間があれば寄ってみたかった「越前大仏」(左)や、
さっき訪れた「恐竜博物館」のドーム(右)が見えました。



12時20分発の福井駅行きの電車に乗車。

福井駅に到着した後は駅前の「プリズム福井」で追加のお土産を購入し、
ホテルでスーツケースを受け取り、14時9分発のサンダーバードで大阪へ。



朝からコーヒーしか飲んでなかったから、お腹空いた~。

電車の中で、越前田村屋の「焼き鯖寿司」でランチ。
焼き鯖と生姜、椎茸、ご飯が4段重ねになっていて、脂の乗り具合もちょうど良くてウマイ!!ヽ(*´∀`)ノ



デザートは、金花堂はや川の「おやき」。
「焼き鯖寿司」も「おやき」も、帰り際にお土産を買いに寄ったプリズム福井で購入。

金沢出張ついでに訪れた、初めての福井県。
「幸福度が高い」や「住みたい都道府県」で日本一を誇る県として有名ですが、
念願だった恐竜博物館にも行くことができたし、のどかな風景に癒されました。

福井県は他にも見どころがたくさんありそうなので、今度は仕事ついでじゃなく訪れたいな!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福井観光 ~福井県立恐竜博物館 ②~

2018年06月23日 | 徒然
ぐるりと回って、今度は反対側へ。



四足歩行で草食恐竜の「ヨロイ竜下目」。
防御の役目をしている装甲がカッコイイ!



「日本とアジアの恐竜」コーナー。
福井の恐竜が主に展示されていて、福井産の5種の化石標本と復元骨格があります。



岩石鉱物や鉱物宝石の標本コーナー。



次は2階にあがってみましょう。



展示室に行く前に、回廊を周ってみました。

コチラは、触れることができる化石やクイズがある参加体験型展示の「ダイノラボ」。
ティラノサウルスの全身骨格があり、上階にあがれるようになっているので、
いろんな角度から見ることができるようになっています。



発掘現場から産出した化石などが取り出されている「化石クリーニング室」。
こういう作業が見られる場所は珍しいね。



回廊に置かれていた木箱の中にも化石や鉱石が。

研究者の部屋に海外から化石が到着したばかりであるかのような雰囲気をだすために、
運搬用木箱をモチーフにしたケースを使っているんだそう。



1周まわって展示室に戻ってきました。
こちらは2階の「生命の歴史」コーナー。



1階の展示室には「ティラノサウルス」がいましたが、こちらには「フクイラプトル」が。
ブルー!(←「ジュラシック・ワールド」ネタ。笑)



46億年という生命の歴史を紹介しているエリア。
恐竜の時代に、一度でいいから行ってみたい。(笑)



上野博物館でも見た、恐竜時代の海ガメ「アーケロン」がここにも。

カッコイイけど、隣の首長竜といい海の中にこんな巨大な生物がウヨウヨいたら、
かなりの恐怖よね。(^^;



「わたしはくじらです」と言い張る「パキケタス・アトッキ」。
うそつけーっ!(笑)

5000万年ほど前に生きていた、完全に水中生活に適応する前の段階のクジラだそう。



そしてこちらが、水中生活への適応が見られる約4000万年前のクジラ「ドルドン・アトロックス」。

すごいなぁ。
生物はゆっくりだけど確実に、環境に適応するように進化していくのねん。



マンモス!
右上写真の化石、家の壁に飾りたいなぁ。(笑)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする