銀幕大帝α

切り株推奨映画感想ブログにつきグロ画像注意。
御蔭様で16周年。4500作品レヴュー突破。御訪問有難う御座います♪

ホット・ファズ 俺たちスーパーポリスメン!

2008年08月01日 00時29分38秒 | 洋画コメディ
HOT FUZZ/07年/英・仏/120分/劇場公開
監督:エドガー・ライト
出演:サイモン・ペッグ、ニック・フロスト、ジム・ブロードベント、ティモシー・ダルトン、ビル・ナイ

<ストーリー>
ロンドンでエリート警官として活躍するエンジェルは、周囲から妬まれ、犯罪と無縁の地方都市へと左遷されてしまう。彼は何も起こらない街でだらしない日々を送っていたが、ある日、残忍な殺人事件が次々と発生し……
<感想>
観たいけれど観れない。
署名運動までしてようやく劇場公開されたのに、田舎の劇場ではやってくれない。
となるとDVD化待ちになるのだが、もしかしたら近所のレンタル店には入荷しないかもしれない。

危機!?

けれど、心優しき神様が俺を救ってくれた!
この時期に観れた事が奇跡?
感無量!!

この場を借りて有難う御座います!

いやぁ期待以上に面白かったッス。
中盤までは、まったりと田舎町を描いているんですが、所々の小さな笑いが楽しい。
エンジェルがロンドンから田舎へと行く過程を細かいカット繋ぎで見せる所は、かなりハマるんですよね。
見せ方が巧いよなぁ。
田舎警察の個性的な警官たちもキャラ的に面白いし。
まぁそんな細かいユーモアを交えながら特に大きな事件もなく物語は進むんだけれど、エンジェルたちが大量の銃器を発見した辺りから展開が急変するんです。

平和な田舎町の闇に隠されていた真実の種明かしでまず驚かされ、事件ではなく事故扱いされた死亡事件の真相に再び驚かされ、そしてエンジェルを陥れた首謀者たちとの突如勃発する町中での銃撃戦で三度驚かされると同時に俺のアドレナリンは全開し興奮度MAX!

こういう“いきなり”なストーリー展開は凄く好きなんですよ!

スーパーポリスメンVSおじいちゃん、おばあちゃん。

面白くない訳が無い。
御老人がマシンガンぶっ放す画なんてもう最高ですよ!
彼らに対して容赦なく銃を撃ち返すエンジェルたち。
超おもしれぇ~~~~~!!

事件解決!と思いきや、いきなり機雷誤爆で警察署大破するクライマックスこそ、本当のクライマックス、いや、これこそ映画人としてやらなければならない本来のクライマックスと言えよう。

コメディというものを心得ているからこそ、分かっていても『ハートブルー』的に空に向けて銃を撃つシーンで大笑いさせる事が出来る。
忘れかけてた時に白鳥を登場させる事が出来る。

エドガー・ライト、もはや彼には笑いの神が降りているとしか言えまい。

劇場で観れなかった人は、是非恋人を質屋に入れてでもDVDを手に入れるべし。
特典のNG集がまた最高!
マジでゲラゲラ笑えます。
これを観ないと本当に後悔しますぞ。

真のコメディとはなんぞや!
正解は・・・『ホット・ファズ 俺たちスーパーポリスメン!』

オフィシャル・サイト(英語)
オフィシャル・サイト(日本語)

評価:★★★★☆
08/07/29DVD鑑賞
エドガー・ライト 犯罪アクション・コメディ サイモン・ペッグ ヴィレッジ・オブ・ザ・イヤー 白鳥 二丁拳銃 刑事映画ヲタク 闇の首謀者 機雷 R-15 劇場新作
にほんブログ村 映画ブログ 外国映画(洋画)へ

コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 最強兵器女子高生 RIKA | トップ | 切り株画像(映画『ホット・... »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いきなりの (盆踊り)
2008-08-01 23:28:06
じいちゃんばあちゃんの銃撃に驚愕!

知らない町は怖いです~皆が!
返信する
早く観たい! (ONE OF THE BROKEN)
2008-08-02 21:59:12
ラジオで大槻ケンヂが
「前半が八つ墓村、後半が狂い咲きサンダーロード」
って紹介してまして(笑)
メチャクチャ観たくてしょうがないんですけど
ちょっと劇場へは行けそうにないんでDVD待ちです。
返信する
ワロたなー (にいな)
2008-08-02 22:14:48
いゃあピロたん

劇場で見たらめちゃおもろかったで!
あの銃撃シーンなんかたまらんかったし!
私が一番好きなシーンはスーパーマーケットでデミグラスソースまみれのあのセリフ・・・
あーおもろかったわ。
返信する
>盆さんへ (ヒロ之)
2008-08-03 23:21:56
いやぁ、まさか相手が御老人だとは(笑)。
彼らに真面目に攻防するポリスメンたちが面白過ぎです

町の真相が暴かれた時はホントビックリしましたよ。

でも、そういうバカな設定が好いんですけどね
返信する
>ONE OF THE BROKENさんへ (ヒロ之)
2008-08-03 23:24:42
確かに後半は『狂い咲きサンダーロード』ですね!
ガラッといきなり展開が変わるので、かなりツボに入りましたよ!
これは是非DVDレンタルされたらご覧になって下さい。
笑いとグロが一杯詰まった、コメディの中のコメディです。
オススメします
返信する
>にいなぁんへ (ヒロ之)
2008-08-03 23:28:59
いいよなぁ、にいなぁんが劇場で観れてぇ・・・。
でも、まさか公開中にTVで観れるとは思わなかったから凄く嬉しくて仕方が無かったですよ。

ホント後半の銃撃シーンがオモロ~
オイラが一番好きなシーンは警察署爆発のハイライト。

おもろ~!!
返信する
やっと観た! (ONE OF THE BROKEN)
2009-06-04 01:18:34
やっと観ました(笑)
いや~面白いです!
実は個人的には「ショーン・オブ・ザ・デッド」ってイマイチだったんですけど、こっちは良かったです。
コメディ映画としてのノリは残しながら、凄まじいバイオレンス・アクションで、しかもイギリスらしいちょっとウェットな感覚も良かったです。
よくよく思い返すとエンジェル刑事は一人も殺してないですよね?その辺も含め、本当に良い作品でした!バカ映画ですけど(笑)
返信する
>ONE OF THE BROKENさんへ (ヒロ之)
2009-06-04 22:11:24
あ、ご覧になられましたか!!

私も同じく『ショーン〰』を初見した時は、そんなに面白いとは感じなかったです。
でも、後で繰り返し観ている内に、少しずつ面白さを実感していきましたけども、この作品は初見で滅茶苦茶楽しめたので、相当出来は良いかと思いますね。

え!?エンジェル刑事って誰も殺してませんでした?
何せ随分前に観たのでそこんとこは完全に忘れてしまってます(汗
となると、エンジェルは伝説のポリスメーンですね!
返信する
久々にw (シグルド)
2011-04-01 18:36:06
いやいや、前半のコメディサスペンスと後半のぶっ飛び感に参ったww

前半と後半をもう少し上手くつなげてもらってたらよかったのですが、ちょっと違和感というか無理やり感を覚えてしまいましたね。

とはいえ充分に良作の出来。

とりあえず爺さん武器溜め込み過ぎww
戦争でもするきか?

実に面白かったです。
返信する
>シグルドさんへ (ヒロ之)
2011-04-02 22:02:03
お久しぶりです。

良いでしょ?
この無駄に弾けた感じが(笑)。

色んなポリス映画のパロディをふんだんに盛り込む所がエドガー・ライト監督らしくて良いですよね。
『ショーン・オブ・ザ・デッド』でそれは確立されていましたからね。

最新作も凄く楽しみだな~。
返信する

洋画コメディ」カテゴリの最新記事