清泉寮だより

清里高原にある宿泊研修施設「清泉寮」のスタッフによるスタッフブログです。
現地から生の情報をお届けします。

明けましておめでとうございます

2020-12-31 14:38:23 | 日記

明けましておめでとうございます。なっしーです。

 

 

昨年は新型コロナウイルスの感染拡大により本当に大変な一年となりました。

清泉寮に来て何年も経ちますが、GWにも関わらず敷地内に人っ子一人いなかったのは初めての経験です。

その後はGOTOトラベルの影響もあり、昨年同様とはいかないまでもお客様が戻ってきた様に感じます。

未だに収束が見えない状況にありますが無事年を越せたことに本当に感謝しています。

 

 

コロナ対策を実施しながらの年明けになりますので若干例年より寂しい部分はありますが、

本日も朝から甘酒を振舞うなど清泉寮は穏やかなお正月を迎えています。

 

 

写真はお正月限定で地元の谷櫻酒造様にご協力いただいて作ってもらった「大吟醸谷櫻」です。

何と清泉寮のラベル入り!ご宿泊のお客様はレストランでもお飲みいただけますし、

お土産としてご購入いただけます。

 

 

最後になりましたが今年は丑年。

清泉寮のジャージー牛たちが活躍してくれる一年になりそうです。

なっしーでした。

 

 

 

 

 

 

 

 


新メニュー登場!(本館レストラン)

2020-12-25 08:00:00 | 日記
こんにちは。マツコです。冬の寒さが本格的になり、八ヶ岳が真っ白になりました。
赤岳に雪が被ると更に存在感を発揮し、何とも私に挑戦状を送りつけられているように見え、
今日は来年こそは何があっても絶対に登ってやるぞ!!!と決意を固めました。
 
そんな寒いときには是非このメニューを食べて温まってほしいです。
今日は本館レストランで出している新メニューを紹介したいと思います。
ズワイガニとジャージーミルクのペンネグラタンです。濃厚なジャージーミルクとズワイガニを使った
冬ならではのあったかメニューです。サラダ、パン、ドリンク、デザートがついたセットメニューで2100円
です。こちらのメニュー、地元のグルメ雑誌、なないろ1月号にも紹介されています。
是非、本館レストランへ足をお運びください。

清里サンメドウズスキー場OPEN!

2020-12-18 10:37:15 | 日記

 

清泉寮ブログをご覧のみなさま

こんにちは。やすたろうです。

 

 

清泉寮から一番近いスキー場、清里サンメドウズスキー場が

本日よりオープンとなりました!

 

 

現在は初心者でもゆったり楽しめるG-1コースと、

メインコースであるAコースが滑走可能となっていて、

ほかコースについても順次オープン予定とのことです。

 

 

清泉寮から車で10分!電車でお越しのお客様も

清泉寮からスキー場への定期便をご用意しておりますので

お気軽にウィンタースポーツをお楽しみください!

 

やすたろうでした。


暖炉の火をじっと見つめる

2020-12-12 18:43:03 | 日記

清泉寮ブログをご覧の皆様
こんにちは! ニッシーです!

今年も残す所、あと半月近くとなりましたが、
皆様はいかがお過ごしでしょうか?

さて、今回は「清泉寮の暖炉」をご案内したいと思います!

 

清泉寮 新館のロビーには少し大きめの暖炉がありまして

日中の午後から夜にかけて暖炉に火をつけています。(※強風の日は除く)

 

どのように暖炉の火を付けているかといいますと・・

 

①焚きつけ(新聞紙)の準備
備え付けの新聞紙(1日分程度)を丸め、焚きつけを作ります。

まずは新聞紙を何枚か丸い形にして用意します。

②焚きつけを並べる
準備で作った新聞紙の焚きつけを

ファイヤードック(薪台)の上に並べていきます。

薪を組む
焚きつけの上に、薪を組んでいきます。

④着火する
ライター・マッチ等で、焚きつけの数ヵ所に下の方から着火します。

焚きつけが燃え広がり、徐々に炎が大きくなっていきます。

ここまでがマニュアルの記載されている内容となります。

 

暖炉に火をつける上で、一番難しい点としては

焚き付けの新聞紙はよく燃えるのですが、

薪の方にはなかなか火がつきづらい点にあります。

 

ここでポイントとなる事は、「最後まで諦めないこと」にあります!

「ひたすら焚き付けの新聞紙をセット」して燃やし続けます。

 

火がつくその時まで・・最後まで諦めずに・・

「ひたすら焚き付けの新聞紙をセット」して燃やし続けます。

 

すると・・

 

いきなり薪に火が付き始めて

突如として燃え始める瞬間が訪れるのです。

 

コツコツと積み重ねていくことで、ふと結果が出る事ってあると思います。

薪を付けることは、すごくそれに近いものを感じます。

 

「薪が燃えるまでは、ひたすら焚き付けの新聞紙燃やすと、いつかは燃える」

ぜひ覚えて頂けたらと思います。

 

また薪が燃えている音を感じながら、

暖炉の火をじっと見つめていると、不思議と心がとても落ち着きます。

 

すごくシンプルなのですが、とても贅沢な時間なのでオススメします!

 

清泉寮にご宿泊される際は、ぜひ新館ロビーの暖炉の火をご覧になって下さい!

 

また新館の洋室や本館のスイートルーム、または一部のコテージタイプは

お部屋に暖炉が付いています。ご宿泊の際は、ぜひお楽しみくださいね。

 

以上、ニッシーでした (^^)/

 


見え方を変えてみたら楽しかったです。

2020-12-04 18:21:40 | 日記

みなさま こんにちはカンプリです。

清泉寮の周辺は朝方に氷点下となり、霜柱(しもばしら)探しがとっても楽しい時期になりました。

そこで、楽しみにしていた川俣渓谷にお出かけをしてきました。

川俣渓谷は、水の流れる音がさわやかなとっても静かな場所でした。

ただ、まだ氷ができるのには早かったようです。

(ちょっと残念・・・)

 

 

そこで、いつもと違う歩き方と座り方をためしてみました。

ゆっくりと過ごしてみると、いままでの夏や秋の季節には見つけることができなかったものを見つけることができました。

野鳥のうなずく様子が見ることができたり、小さなシダの仲間を見つけたり、

※緑の海藻みたい。

※とってもかわいい

 

ちいさな雪のような綿毛を見つけたり、

※雪がふったのかな?

 

たくさん素敵な物を見つけました。

※最後の赤い葉っぱ。

 

※右と左が違う?仮面にしたらおもしろい。

 

特に、夕方に歩くと、ちょっと寒くはなってくるのですが、いつも気づかなかった夕焼けがとってもきれいに見えました。

暗くなる前には帰ってきたのですが、こんな日には、広い牧草地で一番星を探すのもとっても楽しそうです。

こんな静かな場所だからできるのかなと、ほっと一息つくことができてよかったです。

みなさまも、機会があれば、近くのほっとできる場所で、普段とちがう過ごし方を楽しんでみてください。

晴れそうな夜には、暖かい格好で、夕焼けから星空観察をしたいと思っているカンプリでした。

 


冬の清里プロモーションビデオ