富貴蘭と戯れる日々

富貴蘭の生長記録です。
画像はクリックで拡大できます。

松の誉羅紗

2016年11月02日 | 松の誉羅紗


あれから3年半。
途中で一度植え替えたようですが2年以上ほったらかしでした。
それでという訳ではないのでしょうが今年の新根は蛸踊り状態。
さすがにいくらなんでもということで植え替えてみました。









こんな根を株の間に隠すには手の指が何本あっても足りません。
しかしそこは文明の利器、木綿糸でぐるぐる巻きにし事なきを得ました。

なかなか良い姿をしていますがそれも生育がゆっくりな為かも。
4作でこの程度の増殖具合です。

そういえば松の誉という品種を実生しても羅紗は少ししか出ないし
生育が遅いため鉢上げするまで
フラスコで何年も育てなければならないとの話を伺ったことがありました。

蒔けば出るとはいえコスト的にもう作る人はいないかも。
でも、これに縞が出たらいい感じでしょうね。








株全体がだんだん前屈みになりそのまま屈みっ放しでは困ると思っていた所
ある程度年季が入るとなぜかふんぞり返るようになってきました。
人の社会ではちょっといただけない話ですが
こちらは次はどうなるのかと先々楽しみだったりします。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 宝覆輪 | トップ | 古都の雪 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
木綿糸 (同行蘭風)
2016-11-05 15:32:26
木綿糸勉強になりました。
ありがとうございます。

こちらは最低気温5℃を割る日が出てきました。
そちらはもっと低くなっているのでしょうね。
でも今年の冬は新しい温室で、風蘭達は大満足でしょうね。(^o^)
返信する
木綿糸 (風蘭三昧)
2016-11-05 17:35:22
ご訪問、ありがとうございます。
木綿糸は短めのミズゴケで根を巻く際にも重宝しますね。
こちらも週間天気予報では雪マークが出始めました。
お天気も良くなさそうで生育はそろそろお終いです。
ただ、蘭舎は保温性バツグンで冬の暖房費は助かりそうです。
返信する