富貴蘭と戯れる日々

富貴蘭の生長記録です。
画像はクリックで拡大できます。

幽谷錦

2009年12月21日 | 幽谷錦



あれから更に木勢が付いて今年の仔が生長しだすと共に
なにやらアラも目に付いてきました~。



今まで派手仔なんか出たことがなかったのにぃ~。



この覆輪ぽい柄の仔は残してしまいましたから
もうこのまま育てるしかありません。



上柄の仔でもこと、幽谷錦では不安になってしまいます。
やっぱり小さな仔をいつ見切るかが問題ですね。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 美香登覆輪 | トップ | 湖東覆輪 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
写真について (りっくん)
2009-12-21 14:19:24
こんにちは。今日は富貴蘭のことではなく、写真について質問です。
ブログの写真、プロ顔負けなほど、本当にきれいにとれてますが、どんな環境・機材で撮影されてますか?
バックスクリーンやストロボなどかなり工夫されているのでしょうか?
教えてください。お願いします。
画像 (風蘭三昧)
2009-12-22 17:07:50
りっくんさん、こんにちは。
画像を評価していただきましてありがとうございます。
背景紙はいろいろな色がありますが
青や黒が無難のようです。
光源はお手軽な電球型蛍光灯を3箇所から照らし影が目立たないようにしています。
カメラはシグマのSD14というやつで
これを三脚に固定しリレーズケーブルを使って
ピンボケ、手ブレが起きないようにしています。
とはいえカメラは趣味とも言えないほどですので
もし、シグマのカメラに興味がおありでしたら
こちら様のサイトなどご参考にされてはいかがでしょうか。
http://homepage3.nifty.com/for_your_eyes_only/