クレマチスとベルと花々

クレマチスと愛犬ベルと花々のブログです。

R6 夏の草花 3

2024-09-24 10:47:43 | 草花

ニュース見てると石川県の大雨の被害がひどくて涙がでてきます。

地震で大変なことになっていて、やっと回復し始めたら、

また同じ場所にUターンした台風が壊滅的な被害を被るなんて、ひどすぎます。

地震の被害よりも大雨の被害の方が凄かった。と言ってますが、

人生本当に悲しいです。

 

草花いろいろ載せました。

「ブリザードフラワー」

近所のボビーママさんに頂きました。

ママさんのお友達が作ったそうです。

ガラスが反射してどうしても光ってしまいました。

 

グリ-ン系でまとめてあって、とてもステキです。

これ作るの大変なんですよね。

 

草花が少しづつだけど咲きだしました。

「バーバスカム・サザンチャーム」

二度目の開花です。

二株あって、もう一つは花芽あがってこないです。

 

 

青の「シノグロッサム」

こぼれ種から咲きました。

 

綺麗なブルーです。

まだ他にも沢山こぼれ種から発芽してます。

 

こっちはピンクです。

 

咲きだしたばかりで、ほんの少しの開花です。

 

「キンギョソウ」

これも、こぼれ種からです。

 

 

これも、こぼれ種からで「カレンジュラ」

別名、冬知らず、何年か前に種を頂いて蒔いたものですが夏でも咲いてました。

 

「アメジストセージ」

真ん前の奥さんに挿し木するといいと、言われて挿したのが去年だった思うのですが、

畑に植えていて、畑を返すので掘り上げたものです。

 

先日咲いた、アキスアウツムラリスだと思ってラベルに書き込んでいたんです。

だんだん伸びてきたら違ってた・・・

 

これはオキザリスの葉っぱみたいだ。

 

オキザリスと言うと「トライアングラリス」

やっと綺麗になりました。

せっせと水やり過ぎて一度ダメにしかけて、やっと回復しました。

 

「トレニアカタリーナブルーリバー」

これがちっとも咲かないです。

 

 

「珊瑚花」もまた咲きだしました。

どんどん茎が伸びてくるので、どの位、伸びるのかな~。

 

黄色のツユクサ、カットして水に漬けました。

 

反対側ですが根っこがもう凄いです。

 

昨日、実家のお墓参りに行くので娘と両国駅前で待ち合わせしました。

一昨日まで大相撲が開催されていたから、一昨日だったら大混雑で

待ち合わせなんてできなかったですが昨日は道路もすいてました。

道路を挟んだ国技館の真ん前のイチョウです。

イチョウの左側が首都高速でその下が隅田川になるので

風が当たるのか葉がところどころ黄色く色ずいてました。

 

車の中からイチョウを見てると、なんか違う・・・と思って

外に出て眺めて見ると、イチョウの葉がとても小さいのです。

近所のイチョウも、明治神宮外苑のイチョウの葉も、もっと大きいです。

 

こちらは国技館側に植えてあるイチョウです。

 

スッキリしてます。

 

木の横にチョロっと出てる葉を採ってきて写真撮りました。

大きい葉でも4cm位しかなくて、とても綺麗でした。

 

名前は違うのかもしれないけど、ゴーカート、

前に増上寺の真ん前でも見たけど外人さんが我が物顔で乗り回してるんです。

これって危ないですよね。

事故が起きたらどうするんだろう?と思います。

日本で取り締まらないのが不思議です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

R6 アデニウム 1

2024-09-17 18:13:49 | アデニウム

アデニウムです。

7月28日

 

「ダントツ」のお陰でカイガラムシの姿が見えないです。

 

8月8日

やっと蕾が大きくなってきました。

だけど、蕾が全然開かないで落ちました。

 

何年も植え替えてないから鉢がギューギューで

咲けないのかもと思って植え替えました。

生き残った蕾だけど、あまり綺麗じゃないです。

 

後から咲きだした赤い八重

古くからある八重の赤花で同じ赤でも年数経っているからデブッチョです。

2018年に出会ったお花ですが、それから失敗続きで

咲かせ方がサッパリうまくいってないです。

 

 

去年も一昨年もカガラムシにやられたり蕾が落ちたり、

なかなか上手く咲かなかったです。

やっとなんとか綺麗に咲いたけど、お花少ないです。

 

「一重のアデニウム」

8月8日

 

可愛いです。

 

所がです。

株元が少しブヨブヨになってます。

水あげすぎかな~と思ったけど、今までどれも暑い時期は

お日さまガンガン、水ジャブジャブあげていたからビックリ!

よく見るとブヨブヨになった上の際にブツブツが見えるんです。

もしかして、新しい根っ子でもでてくるのかな?

ブヨブヨになっているのは皮のようで、触ってみると

奥の茎は固いからなんとか大丈夫な気がします。

 

咲き終わったら、また蕾がでてきました。

9月4日

 

一輪咲きだしました。

8月に咲いたお花より色が濃いです。

 

 

 

 

9月14日

 

現在です。

お花増えました。

さっきブヨブヨになったところを押してみたら最初の頃より

もっと柔らかくなっていた。

お花が咲き終わったら荒療治でカッターで切りとってみようかな?と思いました。

ダメだったら廃棄するより仕方ないですね。

 

新入りさん。

真っ白にピコティさんが綺麗です。

家のがなかなか咲かなので、お迎えしました。

 

カテゴリーを見たら去年咲いてたのがあって同じようなピコティさんが咲いてました。

全然覚えてなくて困ったもんです。

 

これが去年のピコティさん。

 

 

毎年、失敗を繰り返しながら育ててますが、

今年はカイガラムシが、ダントツのお陰で出てないので、一つクリアです。

 

他のお花は葉っぱだけで蕾が見えないです。

咲くかな~。

去年は7月にも咲いていたのですが遅くに植え替えたからか葉っぱばかりです。

今年も失敗です。

2018年が最初の出会いで、それから毎年失敗を繰り返して

まだ上手く咲かせられないです。

 

2022年の失敗作が載っているのがこちらです。

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

R6 クレマチス 17

2024-09-14 15:01:44 | クレマチス 壺花達

クレマチスと、草花です。

「ブルーライト」

たった一輪と思ったら蕾があった。

 

少し開いてきました。

 

一輪目が散って右と左が咲きだしました。

 

「ヘレクレフォリア・ジョイニアナフレコックス」

数日前まで咲いていたけど現在は散りました。

 

 

 

一番花の時より今回の方がお花が多いです。

 

ここから下は草花です。

「セイロンライティア」

ずっと咲き続けてます。

 

 

清楚なお花です。

 

「ニチニチソウ、爽夏(さわやか)」

鉢を一回り大きくしたら、一株なのに株も大きくなって、

これも暑いのに、ずっと咲き続けてます。

 

 

「メガネツユクサ」

これも何度も登場

 

さわやかでいいです。

 

黄色のツユクサもずっと咲いてます。

メガネツユクサは咲き終わるとサヤみたいな所に種ができて、

それに包まれているからいいんだけど

黄色いのは、サヤみたいなのがないので茶こし袋を被せて

ホチキスで落ちないように止めました。

大分経ってから袋を取ってみたけど種は数粒で、ほとんど無かったです。

去年は茎を切って室内でペットボトルに水いれて、その中に入れて置いたら

発根が凄かったです。

それを春に植えました。

メガネツユクサは一度植えたら、こぼれ種から春に芽がでてきました。

 

 

 

「カリブラコア」

これが一番沢山咲いてます。

 

 

これは一重です。

 

 

 

もう一つ、上のと少し違って筋が入ります。

 

 

 

何でカリブラコアが、あるかと言うと、

去年、娘がペチュニアが欲しいと言うので八重咲きを幾つか届けました。

 

今年も急にお花が欲しいと言ってきたら困るので

とりあえずカリブラコアを植えていたのですが、

今年は何も言って来なかったです。

一度、スカスカになって来てたけど、放置してたらブログ友が切り戻しをして

綺麗に咲かせていたので真似してカットして肥料をあげたら咲きだしました。

 

「Acis autumnalis」(アキス・アウツムナリス)

気が付いたら花芽が出てました。

 

 

特別綺麗と言うわけではないですが、夏の終わりから急に咲きだします。

 

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

R6 多肉植物 5

2024-09-11 18:11:57 | 多肉と観葉植物

多肉植物です。

「大輪マツバボタン」

去年のが軒下で越冬して咲いてます。

大分前から咲き続けてましたが暑すぎて写真撮りに出る元気がなかったです。

夕方になると、しぼんでしまうからなんです。

 

 

斑入り花が綺麗です。

 

 

 

白花も綺麗です。

沢山咲いている時に撮りそびれました。

 

 

 

近所の仲良しさんにもらったサボテンです。

凄く大きくなっているけど全く咲きません。

水やりしすぎたのかな?

水をやらないと思っていても気がつくと、もう水かけているので

水やりしない場所に持ってきました。

このトゲが半端じゃなく痛いんです。

チョット触れただけで凄く痛くて数日痛みが続きます。

 

2022年9月にもらった時の姿です。

こうやって見るとずいぶん大きくなっているんですね。

 

「孔雀サボテン」

左のはご近所さんに何年前だか忘れましたが頂いたものです。

数本切ってくれたものを挿し木した「港まつり」と言う品種ですが、

これも全く咲かないです。

右は去年、咲き終わりだったもので値下げになっていたのを買ったものです。

これもなかなか咲かないので検索してみたら

5~6月に咲くんだって・・・

育て方下手ですね。

 

「ウェルデルマニー」

冬は一鉢、室内に入れてましたが、伸びすぎて困って

春になって植え替えようと思ったら触るとポロっと茎が折れちゃうんです。

それを挿しておくと、すぐ着くから増えちゃったんですが

これもなかなか咲きません。

去年はどうだったかな?と思って調べたら

2023年の9月に3~4個咲いてたのを載せてました。

 

毛ば立った葉が面白いです。

 

たった一輪、7月の初め頃に咲いたお花です。

ブログ友が上手に咲かせてました。

数日前にご近所さん家に行った時、玄関の塀の上にこれの小さな鉢が乗せてあったので

咲くかどうか聞いたら、ポツポツと咲いている。と言いました。

凄く小さな鉢植えで咲いているって何が違うんだかね~。

 

「ハートカズラ ラブチェーン」

 

 

真ん中がスカスカで下の方に葉があります。

汚れた場所で、お見苦しいですが、暑すぎて階下に持って行って撮る元気が出ません。

 

切って挿し木しようかな?

家の中で育てていたら、もっと綺麗な葉になるんだけど、

家の外も中も植物でいっぱいです。

バカですね~。

 

根元はごっつい球根になってます。

 

「ルビーネックレス」

取れちゃったのを小さな鉢に放り込んでいたら元気に育ちました。

 

これは勝手に、どちらかが入り込んだんだと思うのですが、

赤いのが「ルビーネックレス」 緑色が「ドルフィンネンクレス」です。

 

ドルフィンさんは暑さで、あまり綺麗ではないです。

 

これもルビーネックレスと、ドルフィンネックレスが何故か一緒になってますが、

不思議なことに緑色がルビーネックレスで、赤いのがドルフィンネックレスです。

上の青い缶に入っているのと反対色になってます。

 

よく見たらこっちのドルフィンさんは干からびてます。

 

草花はいっぱい枯れてきてるし、それを始末する元気もないし、

鉢の中の雑草も伸び放題です。

涼しくなったら、色々やりたいことがあるけど、今はじっと我慢です。

あと1ヶ月かしらね。

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハイビスカス。

2024-09-08 21:26:54 | ハイビスカス

 

ハイイスカスです。

「うりずん」

ずいぶん前から咲いていたけど、沢山咲いた時の

状態を撮りたかったので待ってたら、やっと撮れました。

それからは毎日、毎日、沢山咲いてます。

 

二色咲きで、とても綺麗です。

 

 

クリーム色の所は金粉を散らしたように見えます。

 

「ハイビスカス・コーラルレッド」

この真っ赤が好きです。

この写真はたまたまシベが長くなって咲いてますが、

いつも咲くのは、もう少し短いです。

風鈴ブッソウゲと言うハイビスカスは、これよりもっとシベが長くなりますが

育てたことはないです。

 

「ホワイト・バタフライ」

 

これが好きなんです。

 

 

 

赤は結構早くから咲きだしたのですが、白とピンクは遅かったです。

 

「ピンク・バタフライ」

咲きだしたら毎日咲いてます。

 

 

 

こういう感じが好きです。

 

「ブルーの八重咲き ケイト? デニムブルー?」

どちらかだと思うのですがラベルには八重の写真しかついてなかったです。

去年もそうだったのですが、蕾が幾つも出てきたけどポロっと落ちちゃうんです。

今回も6~7個落ちました。

ハイビスカスは真夏の暑さより少し涼しくなった方が咲くので

もう少し待つより仕方ないかな・・・

去年は秋になって咲いてました。

冬は室内に取り込んでいたら部屋が暖かいからか冬でも何度も咲いてました。

 

いつまでも暑いですね。

皆さんも同じだと思いますが体力がないから、もうバテバテです。

これからは毎年この暑さが続くのかと思うとうんざりします。

台風10号でも大変な被害だったのに台風11号は中国の方に行って

猛威を振るったみたいで朝のニュースで人が風雨で吹き飛ばされていて

可哀想でした。

中国の人には申し訳ないけど、あれが連続して日本にきたらと思っただけで

恐くて気持ちが落ち込みました。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

R6 クレマチス 16

2024-09-02 20:11:51 | クレマチス 壺花達

台風10号、あちこちに被害をもたらして、

被害にあわれた方たちは本当にお気の毒です。

お見舞い申し上げます。

自分たちは今回は免れたけど、いつ、どんな被害にあうか分からないです。

毎日を感謝して生きていきたいです。

 

クレマチスです。

「キングスドリーム」

蕾が出てきました。

 

咲きました~。

 

次に控えている蕾さん

 

「恋のしずく 実生」

親は枯れちゃったんですが、ラベルが鉢の中にもぐっちゃって、

なんだか分からなかったけど、ほじくったら出てきました。

親とは似てないけど、この色が好きです。

 

二つとも咲きました。

 

「這沢」

咲きだしました。

 

 

開いてきました。

 

 

「篭口」にまた蕾が出てきました。

 

「サマリタンジョー」

 

少しだし小さいけど咲きました。

 

「トルコ桔梗」

普段目にするトルコ桔梗とは違って一重の爽やかなお花です。

とても安くて399円

それで二種類買いました。

 

 

 

 

この後、切って、お仏壇にお供えしました。

綺麗なお花で仏様も喜んでくれているかな?

 

「ツルハナナス」

伸び放題で道路にもはみ出してトラックが通ると

ぶつかりそうになるので切りました。

お花は2日しか持たないけど捨てるのも可哀想なので、

とりあえず花瓶に入れました。

 

 

蕾ですが一茎から、沢山蕾が出てくるので賑やかに咲きます。

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

R6 クレマチス 15

2024-08-25 20:51:17 | クレマチス 壺花達

台風10号が日本列島を縦断しそうで心配です。

どこも被害が出ませんように・・・

 

クレマチスです。

「天使の首飾り 実生」

ほとんど白に見えます。

 

咲き進みました。

 

よく見ると、わずかにピンク色です。

 

なんかスマートですね。

 

「テキセンシス 実生」も咲きだしました。

 

 

 

こっちは色が濃いです。

 

 

 

反対側から・・・

 

白っぽいのは、違う鉢の、これも「テキセンシス 実生」

 

同じ場所で咲いているんだけど、これは花びらがツルツルしてます。

 

他のは筋が入って内側の紫色が綺麗です。

 

 

なんか寄り添っちゃってます。

 

やっぱり白が多いですね。

 

これはこれで綺麗です。

 

色々咲いてます。

 

濃い色は「エトワールバイオレット」薄い色は「アフロディーテエレガフミナ」

こっちはポツポツ咲いてます。

 

「エミリアプラター」もポツポツです。

 

「インスピレーション」も少しです。

 

「ダッチェスオブアルバニー」ずっと咲き続けてます。

 

そこに咲きだしたのが「ラディアンス」

一番花の時はツルが伸びてたのに咲かなかったです。

何年も前からあるのですが、家では、あまり開花率がよくないです。

 

 

本来はブルーですが白に咲いてます。

 

内側がうっすらと紫色になってます。

 

支柱が邪魔ですね。

 

 

 

「カイウ」

これは元々、白花です。

バックの枯れ葉は黒鹿子百合の葉です。

 

 

 

二番花は色が抜けてたり、お花が少しだったりしてますが、

壺花は夏の暑さに強いです。

 

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

R6 夏の草花 2

2024-08-21 21:33:07 | 草花

 

草花です。

「メガネツユクサ」

何度もよく咲いてます。

 

 

 

暑さでだと思うけど時々色が抜けたりします。

 

お友達に去年、種を差し上げたようで

「開花」したと絵を描いて送ってくれました。

お上手ですね。

私は絵は全くダメです。

有難うございます。

 

「Aneilema aequinoctiale」

黄色いツユクサで(アネイレマ エキノクチアレ)と読むらしい。

 

 

「グロブラリア・ブルーアイ」

一輪だけど咲きだしました。

 

 

一輪目が咲き進んで右に二輪目が咲きだして、次に蕾もでて来ました。

 

「ニチニチソウ、爽夏(さわやか)」

 

 

 

ちょっと紫がかった花びらが綺麗です。

 

畑から掘り上げてチビ花壇に植えておいた

ピコティ咲きのグラジオラスも今頃だけど一輪咲きだしました。

 

ふんわりとした雰囲気がとてもいいんです。

 

「セイロンライティ」

 

これよく見かけるのですが、お迎えしたのは初めてです。

 

 

 

ラベルを読んだら冬場15℃前後を保ちと書いてあるから

これはダメだわ・・・

室内取り込みはいっぱいで、もう取り込めないです。

 

でも清楚で綺麗だわ・・・

 

「アシスタシア」

アナスタシアじゃないんです。

なんか紛らわしい名前ですね。

 

 

 

これも冬場、10℃以上に保つって書いてあるから、ダメだわね。

載せた草花は、どれも皆、とても安く購入したものです。

 

「アンゲロニア」

これはずいぶん前に購入して写真撮り忘れてました。

長い事咲いてくれて有難いです。

 

紫と白の二色咲きです。

最初の頃は二色でいっぱい咲いていたけど、今ごろになって紫色が強いです。

 

 

「白花もみじアオイ」

 

「桔梗」は何度も咲いてます。

 

 

桔梗の花に特に多いんだけどテントウムシ位の大きさで頭が黄色くて全体が黒い虫が

やたら滅多いて、みずやりすると一斉に飛び立ちます。

殺虫剤をせっせと吹き付けて少し減ってきたけど、その虫にたかられると

桔梗はあっと言う間にボロボロになってます。

 

あと連日の暑さで草花が、どんどん枯れていって悲しいです。

なんとかならないかと思うけど、仕方ないですね。

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

R6 クレマチス 14

2024-08-17 11:01:22 | クレマチス 壺花達

台風7号、皆さん大丈夫でしたか?

家はお陰様で特に被害もなくホッとしました。

 

クレマチスの二番花です。

「篭口」「籠口」

検索すると二つ文字が出てきますが、どちらが正しいんだろう・・・

先日一輪開花したあと、次々と蕾が出てきました。

 

不思議だけど、嬉しいです。

 

「ベティーコーニング」

 

爽やかな雰囲気が好きです。

 

一番花の時は他のクレマチスの中に混じって咲いてたので、

あまり沢山咲いているようには見えなかったけど、

今回は単独にしたのでベティさんがとても綺麗です。

 

 

 

隣にあるのが「雲居の君」

この写真は今朝撮ったのですが、台風が来たけど、

特に変わりなく咲いていて良かったです。

ベティさんは咲き進んで少しになりましたが、

雲居の君は後から咲きだして沢山咲きだしました。

 

 

 

 

 

「クラコヴィアク」

メロディーと言う似たようなお花を今年枯らしてしまったので見つけました。

まだ小苗なので二輪開花

 

 

 

「ビクターヒューゴ」蕾が綺麗です。

 

咲いたら色が抜けちゃって・・・

 

これが何だろう?

「ビチセラ」かな?

 

「ダークアイス」

一番花の時とは全然違って、奇麗じゃないけど

咲いてくれたんだから感謝しないとですね。

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

R6 蘭 7

2024-08-13 19:36:32 | 

蘭です。

「紫式部」

咲きました!

Kちゃん咲いたよ!とてもお上品で綺麗です。

 

一輪咲きだしました。次の蕾もプックリしてます。

優しい紫色のお花です。

 

二輪目が咲きだしました。

 

 

向きを変えて、よく見たら一輪目のお花より全体に

白い部分が淡いパープルのように見えます。

 

前からある白花

この品種は脇から芽がでてくるんです。

前に他のだけど株分けしたら増えちゃって大変なので今の所このままです。

 

真っ白です。

 

前からあるピンク

 

淡くて綺麗です。

どれも小さなお花のコチョウランです。

 

「レベッカノーザン・ミッカビ」の現在です。

 

茎の真ん中あたりからも葉が出てきた。

 

向きを変えました。

 

「クロウェシア・グレースダン」

小さな茎は残念ながら枯れてしまいました。

小さな葉っぱがでてたんだけどね~。

 

もう一つはなんとか育ってほしいです。

 

「レストレピア」

これも5枚位、葉があったけど現在3枚です。

冷涼な気候を好むらしいので、毎日涼しいクーラーが効いている部屋に

あっちへ持っていったり、こっちへ持ってきたりしてます。

涼しくなるまで、あと1ヶ月だ、ガンバレ!

 

「豆葉の奄美フウラン」

もう咲き終わりましたがとても綺麗でした。

 

距と言うしっぽのようなのが短くて、お花も丸みがあります。

 

 

こちらも「奄美フウラン」

家に昔からある方ので2ヵ所から花芽出てきました。

こっちは距が長いです。

 

咲きだしました。

上の豆葉のお花とこちらのお花、雰囲気全然違いますよね。

 

 

凄く綺麗です。

この鉢は今まで、こんなに綺麗だったかな~。

 

ピンク色の「桃源」が今年は3輪しか咲かなかったです。

それで、今は株分け時期じゃないと思うけど、お花が咲き終わったので

無理やり株分けしました。

 

三つに分けました。

 

植えました。

 

豆葉のフウランも咲き進んで最後のお花が黄色っぽくなってきたので決行しました。

 

分けてたら、こんなになっちゃったんです。

 

こんなになりました。

また置く場所が大変です。

 

古くからの奄美フウランも鉢から抜きました。

 

 

植えました。

時期じゃないし、お山こんもり状態じゃないけど枯れないでほしいです。

外仕事は暑くて、とても出来ないから室内でできることをしました。

 

南海トラフ地震の心配していたら今度は台風だし、

東北地方の方たちは何度も洪水に見舞われていて大変な思いをしていて、

関東にも台風が来そうだし、どうなっちゃうんだろう・・・

だけど暑いですね。

暑さで大事な草花はどんどん枯れていってしまってます。

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする