熊本県八代市立泉第八小学校

九州脊梁の山懐、五家荘の樅木地区にある小学校です。
全校児童3人と地域の様子を紹介していきます。

2週間休校になります

2020年02月28日 16時18分46秒 | 日記
国、県教委の方針を受け、八代市の小中学校・特別支援学校では、3月2日(月)~3月15日(日)まで、臨時休業(休校)になりました。
新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐための緊急措置です。ご家庭には大きな負担をかけてしまいますが、どうかご理解ください。

今日の子どもたちの様子を紹介します。
1年生が、算数の学習を頑張っているところです。


3~5年生の「総合」の様子です。


4年生の版画が完成しました。


たくさん時間をかけて作った力作です。

今日の給食は、チキンカレーライス、野菜サラダ、オレンジ、プリン、牛乳でした。





来週からの休校に伴い、メニューの一部変更があり、豪華になりました。
2週間食べられないので、味わって食べました。

休業期間中、子どもたち、ご家族の皆さん、先生たち、全員が体調を崩すことなく健康に過ごせますように。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マスク、手洗い、うがい

2020年02月26日 14時36分55秒 | 日記
新型コロナウイルスの感染拡大が心配な状況です。
熊本県内では、現在5人の方の感染が確認されています。
47都道府県の人口比で見ると、和歌山、北海道に次いで、3番目ということになります。
本校でも、児童や職員がマスク着用で生活しています。


マスクをつけて、昼休みに遊んでいる様子です。

先週末の体育の授業で、マット運動の締めくくりとして発表会をしました。






みんな、一つ一つの技を丁寧に披露していました。

昨日の給食は、ヤンニョイチキン、中華サラダ、かき玉汁、ご飯、牛乳でした。




ヤンニョイチキンは、珍しい味付けで美味しかったです。

今日の給食は、サンマのホイル焼き、スパゲッティサラダ、味噌汁、ご飯、牛乳でした。




赤味噌の汁が、サンマによく合いました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の教育

2020年02月20日 14時31分59秒 | 日記
今日の朝も冷えましたが、日中はよく晴れて、気持ちのいい一日になりました。

10時過ぎの外の様子です。

体育の授業では・・・・



逆立ちの練習です。

その後マット運動をしました。





タブレットを使って撮影しています。

撮影後は、動画を見ながら気付きを出し合います。


その後、先生もアドバイスをします。


ICTを活用した“最新の教育”の一コマです。

今日の給食は、チャプチェ、鶏汁、マセドアンサラダ、ご飯、牛乳でした。




珍しいメニューを興味津々でいただきました。どれもとても美味しかったです。

午後の様子です。
気温は10℃を超えて、ぽかぽかでした。日向では雪がほとんど溶けました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀世界

2020年02月18日 16時11分33秒 | 日記
昨日から降り続いた雪が積もり、今朝は、一面の銀世界でした。







少ないところで5cmぐらい、多いところは、10cm以上積もりました。
今回は、思う存分雪遊びができました。




味のある表情の雪だるまもできました。


今回は、泥で汚れていません。きれいな雪だるまです。

今日の給食は、豆腐コロッケ、蒸し鶏とキャベツのサラダ、コンソメスープ、ご飯、牛乳でした。




地元の豆腐を使ったコロッケがとても美味しかったです。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真冬日?

2020年02月17日 15時32分25秒 | 日記
2/17(月)、 今日は、朝から氷点下の気温が続き。日中でも0℃を上回ることはありませんでした。
いわゆる「真冬日」です。



午後4時現在の様子です。


おおきな氷柱があります。

今夜の積雪が心配です。

さて、先週金曜日(14日)の午後、クラブ活動で巨大アート作成に挑戦しました。





手、足、筆を使ってポスターカラーで表現しました。

思いっきり表現できて、気持ちよかったことでしょう。

今日の給食は、ピーマンの肉詰め、マカロニサラダ、人参ポタージュ、ご飯、牛乳でした。




人参ポタージュは、いつまでも温かくて、寒い日にはぴったりでした。






コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五家荘の朝

2020年02月13日 08時10分43秒 | 日記
昨日(2/12水)の朝、出勤途中の朝日峠(わさびとうげ)付近の様子です。

先週の金曜日に降り積もった雪が、あちこちに残っていました。

同じく、昨日の朝の樅木の様子です。

山の斜面には、雪が残っていました。
しかし、午後には完全に溶けました。


子どもたちは、水曜日なので英語の遠隔授業に取り組みました。


今朝(2/13木)の樅木の朝の様子です。

薄い霧の中の吊り橋です。

登校途中、ふきのとうを幾つも見つけました。



8時過ぎには、きれいな青空が広がりました。

暖かくて気持ちのいい朝です。

昨日の給食は、里芋とかぶのそぼろ煮、いりおから、味噌汁、ご飯、牛乳でした。




煮物とおからの取り合わせがぴったりで、とても美味しかったです。
後で、職員差しれのチョコのデザートもいただきました。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪遊び

2020年02月07日 13時58分18秒 | 日記
今朝、住宅の玄関ドアを開けると、外は真っ白で、雪がしんしんと降っていました。
この冬初めての本格的な積雪です。




みんなで雪遊びを楽しみました。



雪合戦に興じたり




雪だるまを作ったり

楽しい時間を過ごしました。

今日の給食は、ドライカレー、ポテトサラダ、すまし汁でした。




ドライカレーがとっても美味しかったです。作り方を教えていただきたいです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みんなで祝福

2020年02月06日 15時46分21秒 | 日記
一昨日の放課後、4年生の男の子が、校長室に私を誘いに来ました。
誘いに乗って図書室に行ってみると、子どもたちが4人集まっていました。
待つこと約1分。
ドアが開き、3年生の女の子が顔をのぞかせるのと同時に、手作りクラッカーの大きな音、そして「○○まるさん、誕生日おめでとう」の賑やかな声、声、声。
女の子はいろんな音や声の大きさにとてもびっくりした様子でしたが、すぐに笑顔が弾け、とても嬉しそうでした。
その後、子どもたちから、リコーダー演奏のプレゼントがありました。
最後は、黒板に書かれたお祝いメッセージをバックに、記念の写真を撮りました。



数分間の出来事でしたが、子どもたちや先生の温かい心配りに触れ、私も幸せな気持ちになりました。

次は、昨日の子どもたちの様子です。


英語の遠隔授業の様子です。
最近は、途中で回線が途切れることもなくなり、スムーズに学習できています。



1年生は、二桁の数の足し算を練習しています。

昼休みは、暖かかったので外で遊びました。


この後は、“けいどろ”を楽しんでいました。

最近、朝晩は冷え込みが厳しいです。
昨日の朝は、住宅の外で-4℃、今朝は-5℃でした。
それでも昼間はよく晴れて、気持ちいいです。

今日の給食は、鮭のムニエル、白菜サラダ、クリームスープ、ご飯、牛乳でした。



鮭の隣には、最近子どもたちが採ってきた“ふきのとう”のてんぷらが添えられていました。

サクサクで、香りがよくてとても美味しかったです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の足音

2020年02月04日 16時30分17秒 | 日記
昨日の登校時、子どもたちが“ふきのとう”を見つけてきました。

樅木で、2月の初めにふきのとうを目にするとは驚きです。

今朝、校長住宅の外は-4℃でかなり冷えました。
業間の体育館は、2℃。その中で“らんらんタイム”をがんばりました。
私は、体育館の外側をひたすら歩きましたが、手がとても冷えました。

昼間は快晴で、日陰でも11℃、日向は春のような暖かさでした。

その陽気に誘われて、昼休みはサッカーをして楽しみました。




今日の給食は、鰯バーグ、切り干し大根の煮物、味噌汁、ご飯、牛乳でした。
ご飯とみそ汁は、5年生が、3~4時間目の家庭科で調理したものです。






みそ汁は、白みそバージョンと赤みそバージョンがありました。
いりこ出汁が程よく効いていて、上品な味で、とてもおいしかったです。


みんな、お代わりをして両方の味を堪能しました。









コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いけない子はどこじゃ~(豆まき)

2020年02月03日 16時12分32秒 | 日記
今日2月3日(月)は節分。そこで、業間に豆まきをしました。
最初に、子どもたちが事前に書いていた、自分が退治したい心の中の「鬼」を紹介しました。







「すぐに宿題をしない鬼」「歯磨きをサボる鬼」「お菓子を食べ過ぎる鬼」など、いろんな鬼で出てきました。
全員の紹介が終わると、その鬼に向け、「鬼は外、福は内」と大きな声を出しながら豆をまきました。

その直後、本当の鬼が現れ、子どもたちを追いかけ始めました。






迫力満点で演技力に長けた鬼だったので、本気で怖がって涙目になる子どももいました。
その純真さに、心が洗われる思いでした。

休み時間や昼休みには、今度は子どもが鬼に変身し始めました。






給食は、巻き寿司、豆とこんにゃくの炒め煮、豚汁、ご飯、牛乳でした。





西南西よりやや西(255度の方角)を向いて、巻き寿司をいただきました。

「これから一年、皆が健康でありますように。」
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする